警告

warning

注意

error

成功

success

information

sora-haruさんのカキ,ヨウシュヤマゴボウ,ノブドウの投稿画像

2024/11/06
実りの秋

🐦達にそれぞれお好みのご馳走
毒のあるのはとっくにご承知

毒性なのか、いちいち調べないとわからないのは人間だけ?

3️⃣ベニシタン、繁殖旺盛。
剪定した部分からの分枝が半端ない
5️⃣すずなりのカキ、垂れ下がった枝。
枝のまま皮を剥いて干し柿にしたら面白いだろうな~😁

🧡🧡🧡🧡🧡
このカキの木は、皮のまま熟してカキのミイラに。
やがて肥料になるのが毎年の恒例
2024/11/06
おはようございます☔️

赤いタンキリマメは見たことが無いので、見てみたいなぁ😉😍
2024/11/06
こんにちは☁️

ノブドウ見てみたいなぁ💜🩵✨️
ブルー系の実はあまり無いから神秘的ですね😊
2024/11/06
素敵だな〜❤️💙💜
水彩絵の具でスケッチしたくなる❣️😆🎨

実を見ると嬉しくなるのは生き物の本能なのか…❓😊
2024/11/06
@かし さん

こんばんわ~😃

赤い鞘のタンキリマメ、こちらではじゃまになるので、あちこち切り倒されています。
この真っ赤な色、ピカピカの実、何度見ても嬉しくなります。
豆科の植物も面白いですね。
2024/11/06
@kana さん

こんばんわ~😃
ノブドウの色、これも虫こぶらしいです。
ブドウタマバエと言う虫がタマゴを産んでこのようなきれいな色。
ノブドウの本来の色は、緑から白らしいですが、白は見たことありません。

昨日のガマズミの虫こぶと言い、楽しい変化です。
植物にはさぞや迷惑でしょうね。
2024/11/06
@tomo さん

こんばんわ~😃

ノブドウの色は、ブドウタマバエと言う虫がタマゴを産んでこのようなきれいな色になるそうですね。

いろんな形、いろんな色、秋の実りはほんとに楽しいです。

絵心があれば、私も描きたいです。
何を隠そう、2年くらい絵手紙教室に通ったことがあります。
娘が小学生のこ頃一緒に。
「下手でいい、下手がいい」絵手紙教室の殺し文句でしたが、子どもの無邪気なタッチには太刀打ちできませんでした
😖🤣🤣🤣
2024/11/06
@sora-haru さん

うーん🤔迷惑なのか、嬉しいのか……やっぱり植物は不思議で神秘的です💖
2024/11/07
@sora-haru さん♡

ブドウミタマバエ!😰

…知りたくなかったような…😂💜💙🩵🪰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
93
2025/04/05

No.89 菌床キノコ、『でるまっしゅ』🍄‍🟫栽培記録📝。

カネコ種苗様のプレゼント企画に当選しました〜✌ 以前からGS投稿で、椎茸栽培を見ていて、「やってみたい‼️」と思ってました。 お家で椎茸🍄‍🟫栽培、ワクワクが止まりません。栽培〜収穫〜実食まで、楽しみます。 随時更新🆙
いいね済み
21
2025/04/05

美笹豌豆

あさひ農園様よりいただいた種から育てます! #野菜遺産プロジェクト
いいね済み
11
2025/04/05

でるまっしゅ しいたけ

カネコ種苗さんの菌床キノコ栽培キット でるまっしゅでしいたけを育てます🍄‍🟫

家庭菜園の関連コラム

キウイフルーツの育て方|挿し木で増やせる?肥料や植え替え時期は?の画像
2025.04.03

キウイフルーツの育て方|挿し木で増やせる?肥料や植え替え時期は?

パッションフルーツの育て方|鉢植えにできる?種まきや剪定時期は?の画像
2025.04.03

パッションフルーツの育て方|鉢植えにできる?種まきや剪定時期は?

ブルーベリーの育て方|プランターのおすすめや植え替え時期はいつ?の画像
2025.04.03

ブルーベリーの育て方|プランターのおすすめや植え替え時期はいつ?

ブドウの育て方|鉢植え栽培の用土や仕立て方は?実がなるまで何年?の画像
2025.04.03

ブドウの育て方|鉢植え栽培の用土や仕立て方は?実がなるまで何年?

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?の画像
2025.03.19

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?の画像
2025.03.19

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ノブドウ(野葡萄)の育て方|植え付け時期や植え方は?

投稿に関連する花言葉

ノブドウの花言葉|花の特徴や意味、実は食べられるの?