warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
せんだんの実の一覧
投稿数
124枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
637
kenpapa
今年最後の投稿… ジョギング途中で… 大牟田宮原坑
30
ゆら
晴れ渡った大晦日の空に せんだんの実が揺れていました 今年1年皆様いいねコメントありがとうございましたm(_ _)m 良いお年をお迎えください🎍
2
さとうさん
187
おんたけやま
おはようございます。 冷たい北風の中、広瀬川土手を歩いていると、大きなセンダンの木に気づく。🤗 その木はたくさんの実を付け、ヒヨドリが啄んでいた。😊👍🎶📸
219
あきちゃん
今日は 🏷️毎月23日は本と植物の日。ですね。 心に残る良い本の紹介を有難う御座いました🙇💕🙋 一日一日、大好きなピーターラビットの楽しい世界を読みなが ら “クリスマス”の日を迎えます🎄 *「ピーターラビットのクリスマス」 レイチェル・ボーデン文 長友恵子訳 文化出版局 *クリスマスプレゼント貰いました🤗💓 娘から、カサカサの私の手を見たから😂ハンドクリームと蜂蜜 *え!憧れのクリスマスローズが、\198🤗駄目元で植えました。 *葉っぱも散り、センダンの実だけになりました。 *葉っぱ🍂が、散ったので🐦🐦見やすくなりました。 これはコゲラ🐦✨ ✨コゲちゃんに会えた!嬉しい🥰 小さくてスミマセン🙇
91
ぽむ
恒例のご近所リース🎄 今年もご近所さんメンバーが集まってリース作りをしました お隣さんが週末などに犬のお散歩がでら葉っぱや実を集めてくれて、場所を提供してくださいます。今日は子どもと大人合わせて10名くらい集まって作り、とっても楽しかったです。 今年はご近所さん提供の🍋メイヤーレモンを使ってみました。香りも良くて幸せのリースができました。 こんな風に集まれるご近所付き合い 幸せです💛
114
ローズマリン
道路脇の大きな木に沢山のヒヨドリ 何の実かなあ
47
❦THE HERMIT❦
お疲れ様です 青空に煌めく 『栴檀の実』 葉も朽ちて 寒風に揺れる✨ .
278
みゆ
おはようございます♫
200
junmama
こんにちは😃 今日は 遅まきながら種まきしたビオラやモモイロタンポポ オルレアなどを公民館のプランターに植えてきました 帰り道 5/16にお花が咲いている時投稿したセンダンが綺麗に紅葉して 実🫒も付いていました 昨日投稿したのも外堀川でしたが、今日は昨日より 2〜3kmは北になります
37
®️unja
来年はホッソリツリーを… と思いつつ 来年まで覚えてなさそうなので ほっそりで背高を作成 クリスマスざんまい(〃ω〃)
35
cloud8
あっ というまに初冬になってしまいました。。前回投稿と小さいまるいものつながりで ゆるっと再開してみます^^; そのままラッピングペーパーになりそうな冬のセンダンと青空は いつもしばらく見上げてしまうお気に入りです。
56
かりんとさん
かわいい緑色の実が重たそうに たくさんたくさんぶらさがっていました。近づいても香りは無し🤔 「せんだんは双葉より芳し」という香りの強いせんだんとはどうやら違うもののようです。
62
マーリー
最近、父が「散歩に行きたい」と言う様になり、車椅子を押して、ふれあいの森に行きました。 穏やかな暖かい日で、太陽の光をたっぷり浴びました╰(*´︶`*)╯♡ 帰りに「お母さんにお土産」だと、 紅葉の葉を3枚持ち帰りました🍁
45
はっちゃん
59
ゆん
おはようございます。 千葉県香取市佐原には 伊能忠敬の記念館がありました。 以前映画で見た大河への道は 香取市協賛です。 映画の中で中井貴一さんが千葉県香取市の市役所にお務めでした。映画Hpより左下↙ 記念館には修復された当時の日本地図があります。とても大きいです。左上↖ 伊能忠敬は50歳を過ぎてから測量の旅を始めていて55歳で北海道南岸の測量、以後計10回に及ぶ日本全国の測量を71歳まで行いました。すごいですねぇ✨✨✨ と言う訳で映画の日🏷️お願いします。 ②香取神社そばの栴檀の木 木はいいなぁ🏷️ 樹木見上げ隊🏷️
104
R.sugar
おはようこざいます☀️ 朝霧に覆われてます。 今日は快晴になりそうです。 散歩道の風景 🍀センダンの実 イチョウ 水辺のサギとカモ 日曜日楽しんで下さい❣️
49
❦THE HERMIT❦
お疲れ様でした 『栴檀の実』 青空に聳える 栴檀の木 鈴成の実 .
216
まゆりん
センダン (Googleより) センダン科センダン属に分類されている落葉高木の一種 暖地の海岸近くに生える 薬用植物の一つとしても知られ果実はしもやけ 樹皮は虫下し 葉は虫除けにするなど重宝された 冬の葉が落ちて実だけのセンダンしか見た事がなかったので出会えて嬉しかったです🎶
113
のんたん
実りの秋🍂 1️⃣トベラ(扉)の実 3個に裂けた実から粘着性の赤い実がのぞいています これは擬態果実といって、栄養や果肉のない赤い実で鳥をだまし、くちばしや足ににベタベタする種をくっ付けてもらい、種を運んでもらいます 暖地の海岸に自生 汽水湖であるここの湖には自生の木があります 2️⃣ゴンズイ(権萃) 関東以西の本州から四国、九州など の低山の雑木林 初夏に黄緑色の地味な極小の花が咲いていましたが、梅干しの様な実になり、熟すと実と種が目立つ木となります ゴンズイの実も擬態果実で、果肉がなく、赤い果実に魅了された鳥によって、黒光りする硬い種が未消化のまま運ばれる仕組み 3️⃣ヤブニッケイ(藪肉桂)の実 福島県以西の本州、四国、九州、沖縄に分布のクスノキ科の常緑樹 4️⃣ヤブニッケイの葉 ニッケイとは別名ニッキの事で、樹皮が厚いので肉桂と呼ばれるようになった シナモンはセイロンニッキの事で、ヤブニッケイは英名でワイルドシナモンと言います 葉を揉むと、スパイシーで爽やかな香りがします 私はシトラスや山椒に近い香りがしました 葉は和ハーブとして高級なアロマオイルもあります また、ローリエのようにお料理にも香り付けとしても利用 5️⃣センダン(栴檀)の実 湖に迫り出した大木に実だけが綺麗に色付いています ヤブニッケイの木が近所の林にも自生しているので、葉をお料理やお風呂に入れてみようと思います
109
sora-haru
実りの秋 🐦達にそれぞれお好みのご馳走 毒のあるのはとっくにご承知 毒性なのか、いちいち調べないとわからないのは人間だけ? 3️⃣ベニシタン、繁殖旺盛。 剪定した部分からの分枝が半端ない 5️⃣すずなりのカキ、垂れ下がった枝。 枝のまま皮を剥いて干し柿にしたら面白いだろうな~😁 🧡🧡🧡🧡🧡 このカキの木は、皮のまま熟してカキのミイラに。 やがて肥料になるのが毎年の恒例
48
はっちゃん
3
おっとん
53
さくら貝 Ⅱ
雨上がりに栴檀の実に 雨垂れがキラキラと! 🍀センダン 栴檀
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
124
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部