warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
ベニバナヤマシャクヤク,ベニバナヤマシャクヤク,「果実」の投稿画像
画夢さんのベニバナヤマシャクヤク,ベニバナヤマシャクヤク,「果実」の投稿画像
ベニバナヤマシャクヤク
「果実」
いいね
244人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
画夢
2024/10/30
6月2日投稿のベニバナヤマシャクヤクの果実です♪♪
ベニバナヤマシャクヤク(紅花山芍薬)
ボタン科 ボタン属 多年草
北海道、本州、四国、九州に分布。
明るい林の林床に生える。
福島県中通り 南部
10月2日撮影
saki(咲)
2024/10/30
画夢さんこんにちは😊
白いヤマシャクヤクの実は黒かったと思うのですが、ベニバナヤマシャクヤクの実はこんなに美しいブルーなのですか😍
見せて下さいましてありがとうございます🥰
いいね
1
返信
画夢
2024/10/30
@saki(咲)
さん
こんにちは😊
そうなんです。
シロバナは種子は黒で、ベニバナヤマシャクヤクは濃いブルーになります(^-^)v
赤は残念ながら結実しなかったんですね✨
種子の色で花が何色だったかわかります。
面白いですね🥰
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
saki(咲)
2024/10/30
@画夢 さん
ベニバナヤマシャクヤクのブルーの実🔵とっても素敵です😍
いいね
1
返信
はちなつめ
2024/10/30
こんにちは(^^)
今年はタイミング悪く庭のヤマシャクヤクの花を見られませんでした。
果実は残念ながら実らずでした💦
画夢さんの秘密の花園にはベニバナヤマシャクヤクが群生しているようですネ😍
可憐なお花も 鮮やかな果実も素敵ですよネ~😄🎶
いいね
1
返信
かし
2024/10/30
こんにちは😃
この花と果実のギャップは毎年脅かされますね😆
6月2日の投稿をもう一度見に行ってきました♪♪
「画夢の山」は、やっぱり素敵💓
いいね
1
返信
画夢
2024/10/30
@saki(咲)
さん
ありがとうございます💕
いいね
1
返信
画夢
2024/10/30
@はちなつめ
さん
こんにちは😊
ヤマシャクヤクの花は、すぐに終わってしまいますからね。
儚さがまたいいんですけど😃
それに比べて、果実は逞しくさえ感じます☺️
花が咲いたけど、果実が生らなかったんですね😓
暑さのせいもあるのかしらね。
来年はきっと咲いて、果実も生ってくれますよ🥰👌
いいね
0
返信
画夢
2024/10/30
@かし
さん
こんにちは😊
私も、何日投稿だったかな?と思って見直したら思い出しました。
雨で、開いてなくて、次の日も家に帰ったんでした☺️
行ったり来たりなので、花を見れない事もありましたよ~💦💕
いいね
1
返信
かし
2024/10/30
@画夢
さん
あれが素敵なんです💓
いいね
1
返信
ペロ
2024/10/30
@画夢さん
こんばんは〜
赤と黒?そんな小説ありましたね〜めちゃくちゃ目立つ😃
赤いのは何なのかしら?
いいね
1
返信
のんたん
2024/10/30
画夢さん
こんばんは🤗
紅花山芍薬のお花も実も見た事ない私ですが、凄く綺麗な赤と藍色の実ですね😍
限られた山にしかない花だと知りました👍
山の中の緑の中で見つけたらハッとする実ですね👀
ずっと咲き続けてもらいたいですね❣️
いいね
1
返信
画夢
2024/10/30
@ペロ
さん
こんばんは❇️
ヤマシャクヤクの果実は黒いそうです。
ベニバナヤマシャクヤクは紺色です😃✨
赤いのは結実しなかったんです😓
いいね
0
返信
画夢
2024/10/30
@のんたん
さん
こんばんは❇️
花は2日ほどで咲き終わります。
山で咲いてる花に出会えたらラッキーです。
果実は儚い花とは真逆のインパクトです。とても目立ちます。
鳥が食べなければ、しばらくこの場で楽しませてくれますね(^-^)v
いつまでも無くならないで咲いていてほしいですね🤗💕
いいね
0
返信
ペロ
2024/10/31
@画夢
さん
あっ🤭よく見たら紺色なんですね〜
赤いのが残ってるからかえって映えますね❣️
いいね
1
返信
画夢
2024/10/31
@ペロ
さん
種子になれなかった赤い部分が、見る側の為になってましたね🥰
いいね
0
返信
ペロ
2024/10/31
@画夢
さん
前に花友さんから鳥が見やすいからそうなるような話を教えてもらったような気がする😄
いいね
0
返信
画夢
2024/10/31
@ペロ
さん
なるほどー😃💡
どうして植物は鳥や虫の好みの色や香りがわかっちゃうんだろうね(・・?
いいね
0
返信
ペロ
2024/10/31
@画夢
さん
植物賢いよね😄
いいね
1
返信
すずはな
2024/10/31
こんにちは。
シロバナとベニバナは果実の色が違うのを初めて知りました。
赤と藍色のコントラストが鮮やかですね。
赤いのは種になれなかったものなんですね。
目立つように役割分担してるなんて植物の知恵は凄いですね!
毎年見られるなんて良いですね♪
いいね
1
返信
画夢
2024/10/31
@すずはな
さん
こんにちは😊
そうですよね!
種子になれなかったんだから、萎んだ藍色でもいいはずなのに、赤くなるなんて!
ほんとに役割分担なんでしょうね✨
植物のいろんな面で感心させられます😃
また来年も花を咲かせて果実をつけてほしいです🤗✌️
いいね
1
返信
すずはな
2024/10/31
@画夢
さん
来年も撮って羨ましがらせてねー(笑)
見せてくださいね♪
いいね
1
返信
画夢
2024/10/31
@すずはな
さん
はい(^∇^)
了解しました~🥰👍️
いいね
1
返信
なる
2024/11/06
画夢さん
秘密の花園は思った以上に明るくて、こういう明るさもあって素敵な花が色々とお花咲かせるのね〜
秘密の花園を見せてもらえて嬉しいです☺️
いいね
1
返信
画夢
2024/11/06
@なる
さん
林が良くても、やっぱり多少日が当たらないと駄目みたいです。
だんだん縁の方に増えていって、
真ん中辺りは無くなりそうです😓
そろそろ枝を落とすか、何本か切らなくてはならないみたいです😃✨
いいね
1
返信
なる
2024/11/06
@画夢
さん
枝の切り方一つでも陽のあたり方変わるから難しいわね〜
いいね
1
返信
鈴音(りおん)
2024/11/07
お花と実が一緒のように見えます。
鮮やかでとても綺麗です😳
いいね
1
返信
画夢
2024/11/07
@鈴音(りおん)
さん
花は可憐で美しいのですが、2日ほどで散れます😓
その分果実は鳥が食べるまで、生っていてとても綺麗ですね💓(^-^)v
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
143
2025/04/25
豊明市場✕Green Snapオリジナルブランド三ツ星品質『八重咲きクレマチス』モニター成長記録
豊明市場✕Green Snapオリジナルブランド 『三ツ星品質』八重咲きクレマチスモニター品種名『はるかすみ』1ポット当選しました🥰 なので育てる様子などを随時投稿します🌱 旧枝咲きは初めて育てるので、途中で茎が折れないか心配ですが頑張って綺麗な花を咲かせて観たいと思います🌿
0
2025/04/25
芝桜の小道
ヤマサ蒲鉾の芝桜を見に行って来ました。 姫路市夢前町置本
28
2025/04/25
花桃を見に⑴
桜が咲いて、日々花が移ろっていきます ふと思い立って花桃を見にいきました 噂を聴いたり、フォロワーさんの投稿を見たりして知っていました ドライブしていても、花桃は目につく様になって来ました 桜は春を告げ、花桃は春爛漫を思わせます 思い立って出かけたのですが、今年は桜が遅くてやはり花桃も遅かった いく春を楽しんでいます
花のある暮らしの関連コラム
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.02.12
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?
2025.01.21
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?
2025.01.21
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説
2024.12.24
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
画夢
カバーはウツギの果実です。画夢(がむ) 平日は郡山市(娘夫婦の家)、週末に自分の家(福島県南部)に帰る生活をしています😊
キーワード
果実
山野草
花のある暮らし
秘密の花園
絶滅危惧種II類
画夢の山
植物
ベニバナヤマシャクヤク
ベニバナヤマシャクヤク
「果実」
ベニバナヤマシャクヤク(紅花山芍薬)
ボタン科 ボタン属 多年草
北海道、本州、四国、九州に分布。
明るい林の林床に生える。
福島県中通り 南部
10月2日撮影