warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
画夢の山の一覧
投稿数
10枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
231
画夢
お隣の山に咲いてたコウヤボウキ、今では画夢の山に不法侵入! 侵入した花はもう画家の花♪♪しめしめ😁 コウヤボウキ(高野箒) キク科 コウヤボウキ属 落葉小低木 関東地方以西~九州に生育。 日当たりの良い林縁に生育。 高さ50~100㎝。 本年枝に卵形の葉が互生、2年枝に細長い葉が束生。鋸歯がまばらにあり、3脈と細脈が目立つ。 本年枝の先に頭花を1個ずつつける。 頭花は白い筒状花が10数個集まったもの。 果実はそう果。毛が密生し先端は赤褐色の冠毛になる。 花期9~10月 福島も南部だからかな、関東以西でも毎年咲きます。 もう花はそろそろ終わりの頃でした。 間に合って良かった。 福島県中通り 南部 11月10日撮影
230
画夢
6月2日投稿のベニバナヤマシャクヤクの果実です♪♪ ベニバナヤマシャクヤク(紅花山芍薬) ボタン科 ボタン属 多年草 北海道、本州、四国、九州に分布。 明るい林の林床に生える。 福島県中通り 南部 10月2日撮影
199
画夢
どんぐり林にアキノタムラソウが咲いています。 5月21日にツルカノコソウの冠毛を撮っていました。 5月28日にサイハイランを撮っていました。 久しぶりのどんぐり林の紹介です♪♪ アキノタムラソウ(秋の田村草) シソ科 アキギリ属 多年草 北海道、本州、四国、九州、沖縄に分布。 山野、道端に生育。 茎に短毛と腺毛。さわると粘る。 葉は対生。単葉~奇数羽状複葉て、小葉は1~7個で広卵形だが幅は変化が多い。 茎の上部に長い花穂をのばし、淡紅紫色の唇形の花を5~15段ほど輪生する。 雄蕊2本が上唇に付着し、しだいに下向きにまがる。 萼は2唇形、縦脈が隆起し腺毛がある。萼の下唇は先が2裂することもある。果実は4分果。 花期7~11月 福島県中通り 南部 8月27日撮影
191
画夢
トチバニンジンの変種です♪♪ ソウシシヨウニンジン(想思子様人参) ウコギ科 トチバニンジン属 多年草 北海道、本州、四国、九州の山地の林内に生育 果実の先端が黒くなる意外は、トチバニンジンと全くおなじである。 名前は果実が想思子(トウアズキ(唐小 豆)の生薬名)に似るトチバニンジンであることから。 トチバニンジンと同種で変種としない説もある。 花期6~8月 福島県中通り 南部 7月10日撮影
165
画夢
葉の形状がトチノキに似ることから、トチバニンジンとなったようです♪♪ トチバニンジン(栃葉人参) ウコギ科 トチバニンジン属 多年草 根茎が生薬として利用される 北海道、本州、四国、九州に分布。 山地の林内に自生。 茎は根茎の先端から一本だけ直立。高さ50~80㎝。 葉は長柄のある5小葉で構成される掌状複葉で、茎の頂部に3~5枚輪生し、縁に細かい鋸歯がある。 茎頂の葉の集まり部分から長柄を出し、その先端に散状花序をつけ、球状に淡黄緑色の小さな花を多数つける。 果実は赤色。 花期6~8月 福島県中通り 南部 7月10日撮影
162
画夢
クマガイソウのある、画夢の山にいきなり現れました😲 今年が初めてです。 ツチアケビ(土木通)ラン科 ツチアケビ属 腐生植物 北海道、本州、四国、九州、沖縄に分布。 光合成を行う葉を持たず、共生菌に依存している。 ナラタケとラン菌を形成し、栄養的に寄生している。 花茎は高さ50~100㎝。全体が黄色または濃いピンク色。 複総状花序で先端に、黄色またはクリーム色で肉厚の花を咲かせる。 果実は楕円形、多肉質で重く垂れ下がり、ウインナーソーセージのような姿になる。 花期6~7月 ツチアケビは森林内であればどこにでも出現するそうです。 2015年京都大学の研究により、ヒヨドリなどの鳥によるツチアケビの種子の散布が明らかになった。 6月27日撮影 福島県中通り 南部 ヒヨドリさんが運んで来たのかなぁ。 来年も咲いてくれるかなぁ。
154
画夢
5月28日に見に行ったら、雨のせいか開く時期じゃないのか、咲いていませんでした。 この感じでは、明日咲いて次の日には散ってしまうと思って、29日にまた見に行って来ました。 ベニバナヤマシャクヤクはクマガイソウの上の方に咲いています。 10年以上前にこの場所に住み着きました。 多分鳥さんのプレゼント✨🎁✨ 零れ種で増えています♪♪ ベニバナヤマシャクヤク(紅花山芍薬) ボタン科 ボタン属 多年草 絶滅危惧Ⅱ類(VU) 北海道、本州、四国、九州に分布するが、非常に数少ない。 明るい林の林床に生える。 高さ40~50㎝。 茎は直立。 葉は2~3個が互生し、2回3出複葉。 花は直径4~5㎝、淡紅色で茎の先に一個付く。 花弁は5~7個あり、半開きの状態で満開。 雄しべ多数。花柱は3~5個。暗紫紅色の柱頭が外側に強く巻き込む。 果実は長さ2.5~3.5㎝の袋果で、裂開して中から直径6~7㎜の紫黒色の種子と赤い不稔の種子ができる。 福島県中通り 南部 ①5月29日撮影 ②③5月28日撮影
147
画夢
今は2本だけですが、4年ほど前からどんぐり林に住み始めました♪♪ ギンラン(銀蘭) ラン科 キンラン属 多年草 茎は直立し高さ10~30㎝、無毛。 葉は3~6枚で互生し狭長楕円形で長さ3~8㎝、基部は茎を抱く。 花は半開きで白色、上向きに咲く。 花期5月~6月 福島県中通り 南部 5月6日撮影
198
画夢
以前山沿い過ぎて、畑に向かなかった畑にどんぐりを蒔いて、林にしました。 元が畑なので、とても小さな林ですが、山野草が住み着いてくれてます。 まずは、春一番に咲くツルカノコソウから♪♪ ツルカノコソウ(蔓鹿子草) スイカズラ科 カノコソウ属 多年草 北海道~九州の山地の木陰に生育。 茎は軟弱で高さ20~40㎝、花後に細長い走出枝をいちじるしく伸ばす。 葉は羽裂し、裂片に波状の鈍鋸歯がある。 花は散房花序につく。苞は線形。 花冠は漏斗状、長さ2㎜以内、白色、時に紅色を帯びる。 そう果は広披針形、長さ2~2.5㎜、羽状の白色冠毛がある。 花期4月~5月 福島県中通り南部 ①②は4月10日撮影 ③④は5月5日撮影
195
画夢
親戚の方から引き受けたクマガイソウ。 毎年増えております♪♪ クマガイソウ(熊谷草) ラン科 アツモリソウ属 多年草 北海道南部から九州にかけて、低山の森林内、特に竹林、杉林などに生育する。 葉は対生するように2枚つき扇型。 花は葉の間から伸びた茎の先につく。 花弁は5枚の細い楕円形で緑色を帯びる。 唇弁は大きく膨らんだ袋状で白く、紫褐色の模様がある。 花期4月~5月 写真③は昨年知り合いの方に撮らせていただいた、アツモリソウです。 福島県中通り南部 5月5日撮影
前へ
1
次へ
10
件中
1
-
10
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部