warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
部屋,庭,セッコクの投稿画像
BLUE TREEさんの部屋,庭,セッコクの投稿画像
ウツボカズラ
ハエトリソウ
フウラン
セッコク
サラセニア各種
コウモリラン
アスプレニウム
いいね
79人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
BLUE TREE
2024/08/29
台風10号接近に伴って今日は朝から台風対策です。
最接近は31日と言う事ですが、今日からかなりの大雨が降っています⛈️
とりあえず屋外組の食虫、板付け、着生ランは屋内に避難。(写真①〜③)
サラセニアは風&雨により少し折れてしまいました…😫(写真④)
板付け植物たちは屋内に吊るす場所が無いので急遽100均メッシュで臨時置き場を作成して対応しました。(写真⑤)
屋内に避難はしましたが、最接近までまだ日があるので日光が全く当たらないのが心配なところです🤔
病気や徒長には気をつけていったほうが良さそう…
ヤマト
2024/08/29
素晴らしいコレクションですね(^^)!
週末には、関東に直撃⚡️
ベランダの鉢を移動しないと(´Д`)ハァ…
いいね
0
返信
BLUE TREE
2024/08/29
@ヤマト
さん
こんばんは♪
台風はやっかいですよね😫
出来る限りの対策をして被害が出ないように祈るしかないですね…
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
BLUE TREE
2024/08/29
[@id:3795729] さん
こんばんは♪
飛ばされそうな奴らは軒並みんな避難させました。大所帯で和室は満室状態です(笑)
避難もですが、台風通過後の復旧作業も面倒なんですよねー😫
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
77
2025/04/09
No.312 市川市観賞植物園③2023/0601メディニラマグニフィカの開花をみに。
南国の宝石と呼ばれる、メディニラマグニフィカ。4/25ピンクの苞の下の花はまだ固い蕾だった。 1ヶ月の開花状況の確認に。
63
2025/04/09
No,287市川市観賞植物園②メディニラマグニフィカに会いに。2023/0425
4/14訪ねた植物園。大きく膨らんでいたメディニラ。10日たち、どんな変化があるのか気になり、再訪。
27
2025/04/09
No.582 ゆいの花公園を訪ねて⑩1️⃣ 2025/0408 マグノリア・エリザベス、枝垂れ桜、・・・
マグノリア系の花がたくさん植栽されている公園。マグノリア・エリザベス、チューリップのような花を咲かせて。丘の上の枝垂れ桜も満開。
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
BLUE TREE
メダカ飼育をキッカケにプラ舟での水性植物栽培にハマってしまいました。 水性植物、食虫植物、多肉、サボテン類、変わった植物大好きです。 2023年10月からグロウテントにてエアプランツ、着生ランなどの着生植物栽培も始めました。 2024年5月頃から急激にフウラン、セッコクにもハマりました(笑) ぼちぼち栽培の様子を投稿しているので、見ていただければと思います。 仕事の都合などでコメント、いいねが遅れてしまったり出来ないことも多々ありますが、どうかご理解ください。🙇 無言フォローでも全然OKです。どんどんしてください。 こちらからも無言フォローさせてもらうかもです→お許しください(笑)
場所
部屋
庭
キーワード
観葉植物
食虫植物
山野草
着生シダ
着生ラン
台風対策
花のある暮らし
室内避難
パックンフラワー
休日の楽しみ
ウツボット
植物
セッコク
コウモリラン
ハエトリソウ
ウツボカズラ
アスプレニウム
フウラン
サラセニア各種
投稿に関連する植物図鑑
セッコクの育て方と花言葉|花が咲かない原因や増やし方は?
コウモリラン(ビカクシダ)の育て方|植え替えや水やり方法は?苔玉にするには?
ハエトリソウ(ハエトリグサ)の育て方|捕食の仕組みや餌は?植え替え方法は?
投稿に関連する花言葉
コウモリラン(ビカクシダ)の花言葉|意味や名前の由来、特徴は?
ハエトリソウ(ハエトリグサ)の花言葉|種類や品種、花の特徴は?
ウツボカズラの花言葉|種類や品種、花の特徴は?
最接近は31日と言う事ですが、今日からかなりの大雨が降っています⛈️
とりあえず屋外組の食虫、板付け、着生ランは屋内に避難。(写真①〜③)
サラセニアは風&雨により少し折れてしまいました…😫(写真④)
板付け植物たちは屋内に吊るす場所が無いので急遽100均メッシュで臨時置き場を作成して対応しました。(写真⑤)
屋内に避難はしましたが、最接近までまだ日があるので日光が全く当たらないのが心配なところです🤔
病気や徒長には気をつけていったほうが良さそう…