警告

warning

注意

error

成功

success

information

はちみつ☆さんのアジサイ,アナベル,ラグラス(バニーテール)の投稿画像

2024/07/20
3枚綴り

長く楽しませてくれた紫陽花がドライに
色を残したままの綺麗なドライフラワーと違い
全くのナチュラルドライなので
しっかり枯れ色

ピンクだったアナベルは褪せた緑に
青紫だったおたふくさんはカリカリ焼き菓子みたいに

ふと、親戚のおばちゃんを思い出しました
農作業で黒く日焼けして、深く刻まれた皺いっぱいの顔
日焼け止めなんて使ってなかっただろうな…化粧っ気も無く、だけど黒い瞳が美しかった
素朴で明るい人柄だったおばちゃん
2024/07/20
カリカリ焼き菓子になった紫陽花🤎
「私も若い頃は綺麗だったのよ」って言ってるみたいで素敵だよね(,,>ლ<,,)♡
2024/07/20
@しのん ちゃん⭐
「綺麗だったこと知ってるよ」って伝えてあげたいね(๑•᎑<๑)
2024/07/20
ドライになった紫陽花も可愛くて好き❤️
どこかの素敵なカフェかと思いました☕️🍰うちの母も若い頃は畑仕事頑張っていたけど日焼け止め🧴塗っていなかったかも〜でも89歳の今、何もやっていなかった割には私より肌に張りがあるのよ〜🤣
2024/07/20
@Half moon さん⭐
カフェ☕とは、嬉しい誤解です
(๑´ლ`๑)フフ♡
そう、お肌の悩みは永遠のテーマのようで…でも案外、手を掛けてない人の肌が綺麗なこともあって…何が良いのやら…?(﹡ˆᴗˆ﹡)✩⃛
2024/07/20
素敵です…✨✨
紫陽花だけは、若い頃から、立ち枯れている様にも心惹かれていました。
こんなふうにお家に飾るのも憧れです😍
ほんと、カフェみたいですね😉💕

3枚目のお写真、その親戚のおばさまの美しい黒い瞳が目に浮かぶようです😌✨

自分らしくお化粧やファッションを楽しむおはさまも素敵だけど、
皺いっぱいで日焼けして、
素朴で明るくて…
そういうおばさまにも憧れる私です☺️
2024/07/20
@kukka さん⭐
暑さのせいか、切り花を飾る気にもならない日もあり、庭の花も夏は少なく元気なのは雑草ばかり…💧
そんな中ですっかり茶色になった姿が生花よりも私を惹きつけて、って言うか私も暑さや諸々の事でカリカリになってるのかも(笑)
無理せず自然体でいたい、そんな気にさせてくれた気がしました。
親戚の優しく明るく素朴な田舎の叔母を思い出しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
2024/07/20
@はちみつ☆ さん♡
元気なのは雑草ばかり…
うんざり加減が伝わってきます😮‍💨💧
夏はお花自体、少ないですし、
切り花も、私も好きなものがあまり無くて、
飾る気力も、写真を撮る気力も無く…。
こういう、自然に身を任せたような紫陽花の姿に惹かれたのは、
確かに、私もカリカリになってるのかも(笑)😅
自然体って難しいですけどね…。
もう夏は全人類、いや全ての生物にとって厳しい季節なんだから、
抗わずに、
できるだけ快適に過ごせるようにしたいですね☺️
2024/07/20
@kukka さん⭐
ほんとに、仰る通り!
亜熱帯気候化してますよね
せめて四季は無くならずに…と願うばかりです
良くも悪くも今はただ、エアコン無しではいられない日々です。(^^;)
2024/07/20
@はちみつ☆ さん♡
「日本はもはや『四季の国』ではなく『ニ季の国』」と、
もう何年も前に誰かが言ってましたが…。
植物と触れ合うことで
せめて「四季を感じる」ことが出来れば…と思いますね😅
エアコンは必需品ですよね!
ここは絶対ガマンしちゃダメです🙅‍♀️

ところで、このアナベルを飾られたカゴの雰囲気と、
おたふくさんを飾られたジャグの色合わせが、
改めて、とっても素敵なので、
クリップ📎させて下さいね☺️💕
ラグラスちゃんもこんな白くなって、
ふわふわで可愛いですね〜(*´꒳`*)
2024/07/20
@kukka さん⭐
「二季の国」なるほど…春と秋が短かくなってる気がします。
クリップ📎していただき恐縮です(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ
ラグラスさんにも気づいてくださり、ありがとうございます(*'▽'*)
2024/07/22
カリカリ焼き菓子、なるほど😃💓

そう思うと愛しく美味しそうに見えてきますねー😋

親戚のおばさんのお話を読んで
私もいつ会っても笑顔だった親戚のおばさんの顔を思い出しました😊

自分のことは
鏡を見るたびに
皮膚の日焼けや皺がどんどん気になり、そのたびに気持ちが落ちてましたが
そんな風に年を重ねていけると良いですよね
(*´ー`*)
2024/07/22
@りんか さん⭐
カリカリ焼き菓子美味しそうでしょ😁
表面を繕ってもボロが出てしまうならば潔く内面で勝負!といきたいけれど、そんな自信もなく、難しいものですね💦
結局生き方、心の在り方が顔に、表情に出るのでしょうね…😉
2024/07/23
@はちみつ☆ さん

たしかに、顔と表情にでますよね。

生き方、心の在り方かー。

納得😊❣️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
82
2024/11/22

簡単!『金曜日の蕾たち』投稿方(スマホ版)

㊗️金曜日の蕾たち 4周年記念 〜History〜 2020年11月20日金曜日 南の島に住む@yuyuさんが 庭の蕾の写真を『金曜日の蕾たち』と書いて投稿したのがきっかけ フォローワーの@ぎりぎりさんが「金妻」ならぬ「金蕾」面白い❗️となりタグ付け🏷️投稿が始まった。 第1回 2020年11月27日を皮切りに 爆発的に人気タグ付け🏷️投稿となる。 初めて投稿する人、金蕾を知らない人は「団体?」「倶楽部?」「決まり事がある?」と不安な人もいるのではないかと思い、オーソドックスな投稿方法を紹介します。 敷居なんてありません誰でも簡単に タグ付け🏷️するだけの投稿です。 主催者への挨拶(許可)等も必要は無いとの事(主催者談) ※今のところトラブルや荒しの類いは無いと思いますが一般的なSNSのマナーを守り良識の範囲で楽しみましょう。
いいね済み
1
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート6

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
いいね済み
2
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート5

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)

花の関連コラム

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?の画像
2024.11.21

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とはの画像
2024.11.15

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?の画像
2024.11.15

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方の画像
2024.11.14

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?の画像
2024.11.14

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由の画像
2024.11.14

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由

2017年5月24日スタート 植物の奥深い世界に惹かれてます

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

コアジサイの育て方|植え付け時期や水やりの頻度は?
アナベルの育て方|挿し木や鉢植えの植え替え時期は?冬越しのコツは?
アナベルの育て方|挿し木や鉢植えの植え替え時期は?冬越しのコツは?

投稿に関連する花言葉

コアジサイの花言葉|花の特徴や香り、アジサイとの違いは?
アナベルの花言葉|意味や由来、ドライフラワーでの楽しみ方
アナベルの花言葉|意味や由来、ドライフラワーでの楽しみ方