warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ゴゼンタチバナ,ササユリ,ツクバネソウの投稿画像
ミンちゃんさんのゴゼンタチバナ,ササユリ,ツクバネソウの投稿画像
キバナハナネコノメ
ゴゼンタチバナ
ツクバネソウ
タンナサワフタギ
ササユリ
いいね
252人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ミンちゃん
2024/07/16
籾糠山、天生湿原より…
《スライドpic》
①キバナハナネコノメ💛
(黄花花猫の目)
ユキノシタ科
湿原の端っこに残っていました…
会いたかった猫の目ちゃんです😍
②ゴゼンタチバナ(御前橘)🤍
ミズキ科
とびきりの美人さん、見っけ❣️
③ツクバネソウ(衝羽根草)💚
シュロソウ科(ユリ科)
④タンナサワフタギ(耽羅沢蓋木)
ハイノキ科🤍
別名・シラツゲ
「タンナ」とは朝鮮半島の済州島の古名で、この樹木の発見地です。
⑤ササユリ(笹百合)
ユリ科
湿原内ではニッコウキスゲが満開!
湿原外周ではササユリが可憐に咲いていました…
🏷️雨粒祭り2024
mimoza
2024/07/16
雨粒祭り2024ぜひご参加を~👍
いいね
1
返信
ミンちゃん
2024/07/16
@mimoza
さん
🏷️、早速に👍💧✨
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
まこちゃん
2024/07/16
ミンちゃん
おはよ〜*゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و✲゚ฺ*
キバナハナネコノメ、はじめまして。💛🌿
ハナネコノメより背高さんなんだね。
葉っぱ🌿もネコノメとはちょっと違う感じがしたけど。
初夏に咲くネコノメ珍しいね。
会えて良かったね。🥰
今頃ササユリが咲いてるんだ。🩷🌿
ヤマユリの咲く季節なので、不思議な気がする。
ツクバネソウ赤と黒の実が楽しみだね。🔴⚫
今日のお花、ラベンダー💜🌿でビンゴだね。
今年はラベンダー見に行けないのが心残りだよ。
富田ファームは広くて見応えあるよね。💜🌿
この季節の富良野、美瑛は最高だよね。
今朝は凄い雨☔だったけど、だいぶ落ち着いてきたよ。
今日は今回上手くできないエアロサーキット。
今日もFightᵎᵎ(๑'ᴗ'๑)و⚑
いいね
1
返信
mimoza
2024/07/16
@ミンちゃん
さん
今月中やってますのでまたお願いします🙇♀️⤵
いいね
1
返信
ミンちゃん
2024/07/16
@mimoza
さん
🙆♀️、また参加させていただきますね❗️
ありがとう♡
いいね
0
返信
ミンちゃん
2024/07/16
@まこちゃん
こんばんは~😊
お疲れ様♡
今、梅雨末期の☔️⚡️になってるよ…
さすがにもう咲いているとは思わなかったネコノメちゃん😅…撮影したpicを検索したら、東海エリア固有のキバナハナネコノメ(会いたかったコ)にヒット❣️
お花はほぼ終盤で、。草丈は伸び葉っぱも広がり…でも特徴からキバナちゃんだな!と👍✨まさに嬉しい出会いでした🥰
ササユリが見頃に咲いていた天生湿原です…開花時期はホント地域差があるね!
ツクバネソウ、赤と黒の実になるんだね…
この場所は遠いから花後は見に行けれないな😂、まこちゃんの報告を楽しみにしてるョ💕
今日はたくさんのラベンダーが集まってる ね💜富良野、美瑛のラベンダーは美しさが違うようだよ…😍♡♡♡
また明日、よろしくね👋^ ^🦋
いいね
1
返信
ユミ
2024/07/17
今晩は、黄花ハナネコノメ、初めて見ました
綺麗ですね💖
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
45
2025/04/17
PR ラナンキュラス ラックス ランドセルモニター 三ツ星品質モニター
Green Snap 豊明市場様より 三ツ星品質モニターに選んでいただきました むかし 普通のラナンキュラスを⭐️にして以来 小心者の私は育てたことがないので この機会に楽しみながら頑張りたいと思います♪
12
2025/04/17
バラ🌹
成長記録
1
2025/04/17
あちらこちらの桜。❀ 𓂃𓈒𓏸 2024年
2024年の桜。❀·̩͙꙳。の花を紹介させてください。今頃になって…… 桜の咲く時期は、カメラを持ってたくさんの桜の花を巡っています。遠いところ、近所、桜の花のほんの1部を撮影して留めて自己満足してます。たくさん桜のある場所も見応えがあるし、大きな桜の木が1本というのも、堂々として美しい。
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
ミンちゃん
ブルー系の花がお気に入りです!
キーワード
山野草
ビタミンカラー
お気に入り♡
涼しげ
モフモフ
꒰ღ˘◡˘ற꒱かわゅ~
しずく
美しい
初めて
可憐な花
湿地植物
素敵な出会いに感謝
花いろいろ
湿地
木に咲く花
蕊フェチ
奥飛騨
籾糠山
岐阜 天生湿原
山野草マニア
MIN倶楽部
白い貴婦人✨
雨粒祭り2024
植物
ゴゼンタチバナ
ササユリ
ツクバネソウ
タンナサワフタギ
キバナハナネコノメ
投稿に関連する植物図鑑
ササユリとは|花言葉や球根からの育て方は?花の季節はいつ?
《スライドpic》
①キバナハナネコノメ💛
(黄花花猫の目)
ユキノシタ科
湿原の端っこに残っていました…
会いたかった猫の目ちゃんです😍
②ゴゼンタチバナ(御前橘)🤍
ミズキ科
とびきりの美人さん、見っけ❣️
③ツクバネソウ(衝羽根草)💚
シュロソウ科(ユリ科)
④タンナサワフタギ(耽羅沢蓋木)
ハイノキ科🤍
別名・シラツゲ
「タンナ」とは朝鮮半島の済州島の古名で、この樹木の発見地です。
⑤ササユリ(笹百合)
ユリ科
湿原内ではニッコウキスゲが満開!
湿原外周ではササユリが可憐に咲いていました…
🏷️雨粒祭り2024