warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
ギョウジャニンニク,ツルアジサイ,クルマバツクバネソウの投稿画像
六花さんのギョウジャニンニク,ツルアジサイ,クルマバツクバネソウの投稿画像
ツルアジサイ
オニシモツケ
クルマバツクバネソウ
ギョウジャニンニク
いいね
121人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
六花
2024/07/10
利尻トレッキング途中、大木に絡まるアジサイのお花がありました🤍💠🤍
「つるあじさい」花姿はガクアジサイに似ています💠
花弁は3〜4枚🤍
その花景色は圧巻で神秘的で美しい🤍💠🤍 つる性木本
No.1〜2
No.3 優しいピンクがかった 「オニシモツケ」
No.4 「クルマバツクバネソウ」
シュロソウ科
花期は6〜7月で、茎の先端に淡黄緑色の花を上向きに咲かせます💚
秋には羽つきの羽子に似た黒紫色の実がつかそうです✨
No.5 はじめて見たギョウジャニンニクのお花✨🤍💚
🏷️白い水曜日♡
🏷️純白マニア
参加します✨よろしくお願いいたします✨
利尻礼文シリーズ No.3
ほなあゆ坊
2024/07/10
こんにちは👋😃
つるあじさいも行者にんにくのお花も初めて見ました✨
行者にんにくは美味しくて好き😊😋😋
(花より団子ではないよ…どっちも好きだから💕)
いいね
1
返信
六花
2024/07/10
@ほなあゆ坊
さん
こんにちは✨🍀😄🖐
六花もですよー✨ふたつともか初めて見ました🙋♀️
つるあじさいは、大木に絡んで咲いていてきれいでしたよー🤗
そうそう、ギョウジャニンニクは葉っぱは🌿このGSで花友さんに見せていただいていたのですが、お花は知らなくて😆
花ガイドさんが発見✨見ることできました✨😄👌
でも食べた事もないんですよー😂
ほなあゆ坊さん、食べられて良いですねー〜🤗
六花も食べたーい╰(✿´⌣`✿)🖐
どっちも好きよ❤️🌸🍡❤️😄
いいね
1
返信
アネモネ
2024/07/10
シモツケさん🌸葉っぱ🍃 京鹿の子さんに似てますねー🐱
薄いピンクがいいね〜👍
いいね
1
返信
六花
2024/07/10
@アネモネ
さん
こちらにもありがとうございます❣️
シモツケソウに似たお花が沢山咲いていましたよー🌸🤍🌿
このフワフワ感も可愛くて良いですねー╰(*´︶`*)╯💕
いいね
1
返信
ほなあゆ坊
2024/07/10
@六花
さん
行者にんにくは、ニラのような食感で、ニラより臭いかも?
ジンギスカンの時に一緒に焼いて食べたりします👌
行者にんにくを探して山に入って熊に遭遇するなんてニュースも聞かれるので、買って食べた方がお安いですね😓
いいね
0
返信
berry
2024/07/10
こんばんは〜✨
六花さん、
トレッキング🥾ですか👍
素晴らしい〜👍
つる紫陽花😍
初めて見ましたよ✨
木の上の方まで圧巻ですね〜💖
色々素敵なお花を見せてくださり、
ありがとうございます✨💖✨
いいね
1
返信
六花
2024/07/10
@berry
さん
こんばんは✨🌙
お忙しい中、見てくださりありがとうございます❣️
はい、今回少し歩く🚶♀️ところが多かったツアーでした✨🚶♀️🎶💕
ツアーの方が要領よく巡れます🤗
トレッキング🥾と言っても最長で6キロ弱です😆
そうそうあのつるアジサイは素敵な景色でした✨🤍🌿🤍
大木に絡みつき真っ白なお花が咲いている景色はステキで感動しました❣️
こちらこそ、見てくださりコメントまでありがとうございます🤗
明日も熱中症に気をつけられてお元気でお過ごしくださいませ🥰
いいね
1
返信
名探偵みゆ
2024/07/11
おはようございます🌿
つるあじさい、つる性の紫陽花なのですか〜。沢山咲いてますね✨木に絡まる様子が神々しいです〜。
オニシモツケ、白とピンクの色合いが優しく咲いてますね〜🤍💗
クルマバツクバネソウ、花が咲く様子や実も見てみたくなりました〜。
楽しいトレッキングとなったようで、道民としては嬉しいです🥰
いいね
1
返信
六花
2024/07/11
@名探偵みゆ
さん
おはようございます✨🍀🖐
はい、つる性アジサイでした🤍🌿🤍
つる性のアジサイ初めて見たと思います😄
大木に絡んで高くまで咲いているので、ビックリ❣️
神々しい感じ、みゆさん感じてくださり嬉しいです☺️🫶🤲
もちろん他にもステキなお花が沢山ありましたが、このつるアジサイ、今回の旅で深く印象に残ったお花の一つです✨
シモツケソウはモコモコで可愛いですねー🤗このタイプのお花がいろいろあって😵お名前確認するのが大変😆
🍀クルマバツカバネソウ🍀グリーンのお花も、花形も可愛いですよねー💚(o^^o)
利尻島は、北緯45°という高緯度に位置しているので、標高2000メートル付近でしかみれない高山植物が、平地で観れるんだそうです✨
思ったよりハードな道もありましたが、楽しいトレッキングになりました✨🎶🌸🤗
いつも良く見てくださり嬉しいです💕🙇♀️
今日も一日お元気でお過ごしくださいませ🥰
いいね
2
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
44
2025/02/22
わが家のにゃんにゃん祭り まとめ
自宅警備猫 コードネーム:なつ
37
2025/02/21
レスキュー🛟らくなりイチゴ成りました🍓
R6.815に89円レスキューでお迎えした🍓 初のイチゴ栽培です
1
2025/02/21
フィレンツェ茄子
世界一美味しい茄子と言われているフィレンツェ茄子。
家庭菜園の関連コラム
2025.02.20
ハヤトウリの育て方|植え方と時期は?プランター栽培や摘心方法は?
2025.02.19
リンゴの育て方|苗木の植え付け時期は?鉢植えの植え替え方や土は?
2025.02.11
こんにゃく芋の栽培|収穫時期はいつ?年数別の植え付け方や肥料は?
2025.02.05
4月に植える野菜12選|初心者がプランターで育てやすいのはどれ?
2025.02.05
3月に植える野菜10選|今からプランターへ種まきできるのは?
2025.01.30
サクランボの育て方|種から育てられる?種まき時期や発芽のコツ紹介
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
六花
お花を巡る旅が大好きです🎼 お散歩で見つけたお花や景色にもときめいて✨🎶♡♡♡ 花友さん達のpicを見せていただき、お花の世界が広がりました✨ 宜しくお願い致します❣️ 2018 4月16日 スタート
キーワード
山野草
白い花
可憐な花
純白マニア
白い水曜日♡
復興を祈る
つなぐ、つながる
植物
ギョウジャニンニク
ツルアジサイ
クルマバツクバネソウ
オニシモツケ
投稿に関連する植物図鑑
行者にんにくの育て方| 苗の植え方や植え付け時期、枯れる原因は?
ツルアジサイの育て方|栽培する場所や気をつける病気や害虫は?
「つるあじさい」花姿はガクアジサイに似ています💠
花弁は3〜4枚🤍
その花景色は圧巻で神秘的で美しい🤍💠🤍 つる性木本
No.1〜2
No.3 優しいピンクがかった 「オニシモツケ」
No.4 「クルマバツクバネソウ」
シュロソウ科
花期は6〜7月で、茎の先端に淡黄緑色の花を上向きに咲かせます💚
秋には羽つきの羽子に似た黒紫色の実がつかそうです✨
No.5 はじめて見たギョウジャニンニクのお花✨🤍💚
🏷️白い水曜日♡
🏷️純白マニア
参加します✨よろしくお願いいたします✨
利尻礼文シリーズ No.3