警告

warning

注意

error

成功

success

information

ユキさんのオルレア,クレマチス モンタナ,ギリアカピタータの投稿画像

2024/06/20
①クレマチス(モンタナ)
花言葉「愛らしい」

②オルレア
花言葉「細やかな愛」「可憐な心」

③ギリアカピタータ
花言葉「ここに来て」

寒かったり暑かったり慌ただしい
天候にも負けず植物たちはひたすらに
可憐な花を咲かせています。。。
2024/06/20
ユキちゃん、おはよー🌥️☔
うん、不安定な天気が続いて気温差も激しくて、体がついていかんよね😥

うちは先週から風邪をひいて、コロナとインフルエンザの同時に検査出来るキットで調べたら、どっちも陰性やったんで出勤してるけど、声が枯れてカッスカス😅

例え風邪でも甘くみないで、ちゃんと休んで療養しないと長引くわ😆💦

それでも庭の花は次々咲いてくれてるので、やっと体調も良くなってきたしお世話が出来るわ🎵
モンタナが咲いたのね💗
こっちは咲き終わってきたよ😅

香りが良いよね😊👌
オルレアもワサワサ出てきた😝
ギリアって本で見ただけやから、実際に咲いてるのを見れて嬉しいわ💙
めちゃめちゃ綺麗な青色✨
これって外で越冬するの⁉️
2024/06/20
こんにちは👋😃
「あるる」近くで塀全体がこのクレマチスで被われている素敵なお家がありますよね🏘️
憧れましたがどうしたらあんなに横に張り巡らせるのかわかりません🤔
我が家のオルレアはまだ蕾も出てません😅
こぼれ種ですか?
種まきですか?
我が家のは昨年の花壇から移したので新たに種まきしたものです😂
2024/06/20
@マロママ さん✨

こんにちわぁ~

夏風邪は、長引くから絶対無理しちゃ駄目だよ😓

札幌はモンタナ咲き終わってるの?
やっぱり違うね😅
今年、我が家のモンタナは、いつもより遅くに咲き出したの😓原因は不明です😅

ギリアは1年草で毎年溢れ種で咲きます😌元々、中標津の花友さんから違う花を
頂いた時にその土に種が落ちていたらしく咲くようになりました~🤭

ギリアは暑さに弱く殆、一回生えると毎年
その近くで咲き増えるみたい〜
オルレアとよく似た習性みたいです🤔

色は、青、紫、白とかあるみたいだよ✨

マロママさんご自愛下さいね⤴️🫡
コメント有り難うございます😊
2024/06/20
@ひいやん さん✨

こんにちわ☀

やっぱり、気になるところは同じですねー
毎年、あそこの堀のモンタナは見事ですよね~🩷🩷🩷

実は、亡くなった年の春、かこちゃんが初めてあのお宅のモンタナに感動し「出かけるよ」と連れて行かれて写メを何枚も撮っていた事を思い出します。懐かしいわぁ~

オルレアもギリアも1年草で毎年こぼれ種で咲くようですよ~

ひいやんさんコメント有り難うございます✨
2024/06/20
@ユキ さん
そうですか。
かこちゃんさんもあのモンタナに魅せられていたのですね🩷
私も気になって毎年見てしまいます🤭
あの歩道のど真ん中にある木が邪魔だと感じてます😂
2024/06/20
@ひいやん さん✨

あらまぁ〜かこちゃんも同じ事を言ってました。。。😅

当時、かこちゃんの娘が恵庭の医療大学に進学していてよく行っていたんですが
恵庭は個人のお宅でも大きなお庭や花壇が凄くいっぱいあって、モンタナで同じように堀や塀を見事に飾っていたお宅があったいたらしく、まるで恵庭に来たみたいと目をうるうるさせて話してくれました😊

それから7年になりますが毎年、かこちゃんを偲んで見せて頂いています。。。😌
2024/06/21
こんばんは☺️
1日遅れでごめん🙇💦💦

はんなり色のクレマチス、白のオルレア、紫のギリアカピタータ。
優しい色のお花さんありがとう❤️
優しいユキちゃん色のお花さんやね🤩

ワタシは
今日も妹の予約診察について行きました。妹は入院していた事も忘れ、何の病気で通院しているかも分かりません。毎度毎度同じ説明の繰り返しで
もう〰️疲れはて、終いには大きな声になってしまっています。

もう限界です。介護認定を受けて
介護師さんお願いしようかなぁ。

ユキちゃんもご自愛ですよ〰️💕💕
2024/06/21
@Yしのぶ さん✨

こんばんわ🌃

しのぶさん✨も今日一日大変だったんですね~疲れたでしょう?💦

私も散々でした~😓しかも先日、同じ曜
日の同じ時間に透析を受けてる患者さんが
コロナに感染して亡くなったばかりなので
技士さんたちもピリピリでそんな中、父が
ベッドに座ろうとしてコケてしまい。。。
帰る時も車に乗ろうとしてコケて、その度に心臓が締め付けられるようにドキドキです😨

しのぶさん✨妹さん少しでも早くにケースワーカーさんに相談して介護認定を受けて施設に入居させた方が良いと思います。

此処と違い近間に受け入れて下さる施設もあると思うし、何よりしのぶさん✨が心配です。。。😓

私も、色々策を練って技術さんや担当医さんと話してますが本人が完全に認知症にでもなれば札幌方面の施設まで送り出す事が出来るけど今の段階では、無理だと言われてしまいました。。。

ひにくなモノですー😓

ここ数日寒い日が続いていますが。。。
しのぶれども蕾が膨らんできています😌

今から咲くのが楽しみで待ち遠しいです😌

しのぶさん✨ゆっくり寝て身体を休めてさいね🫡

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
8
2025/02/23

NO82 世界の欄フェア&花の祭典

撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
いいね済み
6
2025/02/23

倉敷美観地区2️⃣

アイビースクエア💚
いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

犬好き 花好き主婦です(^-^)/

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

クレマチスの植え替え時期はいつ?初心者も失敗しない育て方を解説
クレマチス・モンタナの育て方

投稿に関連する花言葉

クレマチスの花言葉|怖い意味があるって本当?花が咲く季節はいつ?
クレマチス・モンタナの花言葉|意味や由来、花の特徴は?