警告

warning

注意

error

成功

success

information

圭さんのシャガ,ナズナ,ヤマボウシの投稿画像

2024/04/30
おはようございます🌥️
先週日曜日のお稽古 たてはな

まだ、たてはなをどういう感じで生けたら良いのか、掴めていないながらも身近にある植物でコンパクトに生けられるこの様式が気に入っています。
今回は買ったお花も入れていますが、ほとんど家の花壇の植物や、道で摘んだ花等で生けました🌼🌿
買ったお花は沖縄シャガとヒペリカムのみです¥
2024/04/30
おはようございます😊

いつもながら素敵な生け花です🥰

たてはなって言うんですね❕

スッキリしていて清楚さを感じます☺️
2024/04/30
@ソラ さん
『たてはな』は私がよくupしている立花のもっともっと古い時代のもので、まだはっきりとした決まりが出来ていなかった頃のいけばです。
古い文献や絵を参考に、現代によみがえった感じです。
まだまだ勉強中で、上手く生ける事が出来ませんが沢山生けたてみたいと思います☺️
2024/04/30
圭さん
おはようございます♪
自然で美しいですね
初夏 新緑の季節出てますね🤗

「たてはな」来客用の飾り花?
「りっか」とは 違うのですね?
スミマセン こんがらがってます🤣
2024/04/30
@花きち さん
こんにちは😃
小さな庭のヤマボウシに葉っぱが出てきたので生かしました。まさに新緑の季節です☺️🌿
ご質問にお答えしますと、歴史的には『立て花(たてはな)』→『立花(りっか)』の流れになります。たてはなの時代にはあまり厳密に決められていなかった規則性(どの枝をこうする等)が、時代とともにきっちり決められて立花となりました。来客用とは限りませんが松等を使えばそれなりに立派に見えます。(昨年の12/22にupしています)
最近たてはなの良さが見直されてきて、偉い先生方によって昔の記録絵が再現されたりして、花展等でも見かける事になりました。
私的には、大きくないし(家が狭いのよ~😅)身近な草花で立花に似た形に出来るので、とても好きな花形です🌼🌿
2024/04/30
こんにちは😃

たてはなから立花が出てきたのを初めて知りました
まだまだ勉強不足💐📖😢💦
生け花学び直しの途中です🤔

圭さんの生け花参考にしています
素敵な作品見せていただいて
いつもありがとうございます😊💕💕
2024/04/30
@ゆきねこ さん
こんばんは😃🌃
私もまだまだ勉強中📝👓️長~いブランクがあったのでまさに学び直し中です。
続けておけばよかったのに…って何回も思った😢だからこれからはやめずに続けるつもり🌼🌿
いつも見てくださってありがとう。
参考にしてくださるなんてうれしいわ😃💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
2
2025/04/05

八重咲きクリスマスローズ ダークブラック 実生

クリスマスローズ ダークブラック 実生
いいね済み
2
2025/04/05

八重咲クリスマスローズ 芳香グリーン 実生

八重咲クリスマスローズ 実生
いいね済み
2
2025/04/05

胡蝶蘭 Chiada Carnelian

Chiada Carnelianの日記

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

基本的に生け花▪いけばなお稽古の備忘録です📒 GSの中の『○○しなきゃいけない』という空気感と、ガイドラインを無視した『○○してはダメ』というローカルルールという名の勝手ルールを無くしたいと思っています。 GSを皆が楽しめる空間に❣️ https://greensnap.jp/guideline 🌟いいねのお返し している方に対しては何も思いませんが、私はしないです。私に対する お返しの『いいね👍』も不要です。お返しが無い!とか心の狭い事は言いません。本当に良いと思って頂いたらお願いします😉✨私も素敵と思った写真には気軽にいいね👍️します。 🌟切り番のおめでとうコメント 切り番には本当に興味がない(何枚目か知らん🤣)ので、おめでとうと言われても、返すコメントがございませんのでいいね👍️ボタンの返信のみとさせてください。 🌟タグの占有は禁止されています🏷️ 仲間うちで作ってるサークル?会員のみしか使えないタグはGSには存在しません。なので私が知らずに使ったとして、そのタグは使わないでくださいという文句を言われても『知らんがな』としか言えません。そういうのはmixi(古)でやったらいかがでしょうか? 虫や爬虫類が嫌いなので、タイムラインにバーンと出てきた時には、反射的にフォローを外させて頂く事があります。 お花は好きだけど、育てるのは苦手(^^; …ですが、最近は自分で育てたお花で生け花をしたいので、狭い花壇で色々育てています。 お気軽にフォロー&コメントいただけると喜びます。無言フォローも歓迎です。 ワンコ大好き、アイコンが柴犬だともれなくフォローさせていただきます😁

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

シャガ(著莪)の育て方|植え付けや植え替えの時期と方法は?
ナズナ(ぺんぺん草)の育て方|水やりの頻度は?増やし方は?
ヤマボウシ(山法師)の育て方|花が咲かない原因は?紅葉させるコツは?

投稿に関連する花言葉

シャガ(著莪)の花言葉|花の特徴や種類、由来は?
ナズナ(ぺんぺん草)の花言葉|花の特徴や効能、食べ方は?
ヤマボウシ(山法師)の花言葉|種類や由来、ハナミズキとの違いは?