warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
ベランダ,オブツーサ,ハオルチアの投稿画像
みっちーさんのベランダ,オブツーサ,ハオルチアの投稿画像
OM-12
ハオルチア
いいね
87人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
みっちー
2024/02/27
糊斑の日のおかわりw
遅れておいておかわりとか( ̄▽ ̄)
OM-12
めっちゃ綺麗に糊斑🤩
でも子株が絶対に全斑(T ^ T)
増やしたいなぁー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
脱獄囚
2024/02/28
大きくなりましたねぇ☺️
親につけたままお化けちゃんを大きくして、その後、成長点をチョンパ✂️😄
ワンチャン葉緑素が入るかも⁉️(笑)
いいね
1
返信
みっちー
2024/02/28
@脱獄囚
さん^_^
おかげさまで随分育ちました٩( 'ω' )و
子株の胴切りというか、成長点潰しやってみたいです\\\\٩( 'ω' )و ////
まだ早いかな、、?
いいね
0
返信
hiro
2024/02/28
この色合いはカラフルでヤバちですね。😁😍😋
OM系は結構奥深くて好きです。😋🤤🤤
いいね
1
返信
みっちー
2024/02/28
@hiro
さん^_^
ホントいい感じです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
OMいいですが、ちょっとややこしいですよね!
小穴氏と小田氏と両方あるので、どっち!?ってなる時がありますw
いいね
1
返信
hiro
2024/02/29
@みっちー
そうなんですか?😅
何も知らずに管理してました…🤣
確かに二種あるならどっちになりますよね…😅
販売しているOM系はほとんど名前は記載してないので、判別は難しいですね。😅
いいね
1
返信
みっちー
2024/03/01
@hiro
さん^_^
アルファベットが一緒だと、知ってなきゃ同一人物と思いますよね(T ^ T)
小田氏のOMシリーズは番号が付いてたり名前があついている事が多いです。
オクとかで比較的多く出回っているのは殆ど小穴氏のOMかと思います。
いいね
1
返信
hiro
2024/03/01
@みっちー
詳しいですね。……φ(..)勉強になります。
いいね
1
返信
みっちー
2024/03/03
@hiro
さん^_^
お知り合いの方に教えて頂きました。
そういう情報は重要ですよねー
いいね
1
返信
hiro
2024/03/03
@みっちー
そうですね。😅
これから色々勉強することあるな~🤣
いいね
1
返信
hiro
2024/03/09
@みっちー
🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇みっちーさん、すみません…😅
毎月26日は糊斑の日なんですけど、2日間に変更しようと思いまして、お願いに来ました……
糊斑の日に投稿したタグを毎月26日27日は糊斑の日に変えていただけたらと思いまして🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇
勝手ながら手間を掛けますが時間がある時に宜しくお願いします。🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇
いいね
1
返信
みっちー
2024/03/09
@hiro
さん^_^
糊斑の日増えるんですねー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
了解しました。タグの変更しておきます!
いいね
1
返信
hiro
2024/03/09
@みっちー
助かります。
有り難うございます‼️😋
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
0
2025/04/04
摘芯→胴切りに変更
摘芯してみましたが、はっぱがのびただけだったので、ばっさり切ってみました。
45
2025/04/04
亀甲竜の成長記録🐣【ディオスコレア エレファンティペス】
直径2センチ程度の小さなお芋状態の苗を購入してきて育てています☘️ 夏と冬は室内の窓辺に取り込んでいます☀️⛄️ それ以外は屋外だったり取り込んでいたり適当です 他の植物と比べて葉が薄くハダニがつきやすい印象があります。 2022年12月末〜
2
2025/04/04
多肉記録 エケとリト以外
エケベリアとリトープス 以外の多肉記録
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
みっちー
ハオルチアラブ❤️で色々なハオルチアを育ててます。 特に斑入りのオブツーサ系の品種が大好きです☺️ 人見知りでなかなかコメントできないのですが、よろしくお願いします🥺
場所
ベランダ
キーワード
多肉植物
軟葉系ハオルチア
斑入り。
タニラー
糊斑
おうち園芸
毎月26日27日は糊斑の日
植物
オブツーサ
ハオルチア
ハオルチア
OM-12
投稿に関連する植物図鑑
ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?
ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?
ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?
投稿に関連する花言葉
ハオルチア・オブツーサの花言葉|花の特徴や由来、咲かせるコツは?
多肉植物ハオルチアの花言葉はなに?花が咲く時期や名前の由来を紹介
遅れておいておかわりとか( ̄▽ ̄)
OM-12
めっちゃ綺麗に糊斑🤩
でも子株が絶対に全斑(T ^ T)
増やしたいなぁー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾