warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
糊斑の一覧
投稿数
760枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
50
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●白雪絵巻錦 糊斑④😻😻 🌱🐛🐛🐛🐛🐛🐛 ケモケモシリーズ 🐛🐛🐛🐛🐛🐛🌱 お迎え時は葉が痩せ気味でしたが、最近中央の新葉辺りから、しっかりとした太い葉が出てきました!😁😋 くっきりと糊斑も見えます…☝️🤓 良い株になりそうですね…😁🤣
64
ark
一年でこんだけ… 出た葉より落ちた葉のが多いし
51
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●新氷砂糖錦 糊斑😻😻 株が大きくならず、怪しい感じが治らない…😅時期に…😮💨😮💨😮💨
66
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●白蛇錦😻😻 おはようございます!😅 もうすぐ昼だからこんにちわ!ですね…🤣 暖かくなってきたし、水やりのお陰なのか葉のハリが出てきたような…🤔 他のハオ同様に葉をぷっくりさせるまでは、まだかかるかな…🤣🤣😅 さてと…出掛ける用意しなきゃ😄
58
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●モルドール錦 糊斑😻😻 下葉も枯れずに健在です!😁😁😆 ✌️😋
60
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●白帝城錦 糊斑④😻😻 『毎月8日、9日は白帝城の日』☝️😁 まだまだ、めっちゃ濃いオレンジを保ってます!😁😋
53
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●ブラックオブツーサ錦 糊斑②😻😻 おはようございます!🥱🥱😄🥱 今朝はまぁまぁな天気で、昨日の雨は取り敢えず止んだので良かったです!🤣😅🤣 昨日は、アニメ『怪獣8号』第1期総集編/同時上映「保科の休日」を観に行ってきました。😁😆 スクリーンで観るのはやはり迫力があり、良いですよね…🤓 早く第二期をみたいです… そして、その夜テレビで今ハマってる「俺だけレベルアップな件」第2期の最終回・第25話をみました…😁😁😆 早く続きがみたいですが、第3期はいつからだろう…😅 俺だけレベルアップな件』の作画を担当していた漫画家、DUBU(チャン・ソンラク)さんが亡くなられてるのでどうなるのか…😭😅 アニメ化されて放送配信されるのを待つしかないですね…😅 さてと、ハオの撮影でもしようかな…😆🤣
71
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●ハオルチア色々😻😻 おはようございます!🥱🤔🥱🥱 今日はあいにくの☔雨です…😅 しかも🥶寒い… これから今日は、映画を観に行きます! アニメ『怪獣8号』第1期総集編/同時上映「保科の休日」を観ます!😁 さてと、支度しなきゃ…🤣🤣 因みに、画像5枚目はウチのジェリーです!😻 😅ちょっと、口が半は開きですが…🤣🤣😅
72
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●白蛇伝😻😻 おはようございます!🥱🥱🤓🥱 何か凄い事になってる?😅 いつも、単体のアップを載せてましたが子株が出てる側の引きのアングルはわちゃわちゃしてて凄い事に…🤣🤣🤣🤣(笑) 因みに花芽も伸びてきてる…🤭🤭😝 😅全ての子株が葉間からでしたので、成長しても子株に根は生えません… そこで、仔吹きした親株の下葉を植え替え時に取り除き、子株を土に触れさせ発根を促す作業を去年の10月にしたんですが…🤔🤔 どのくらいで根は生えてくるんでしょうか?🤔😮💨 あれから約6ヶ月目くらいでしょうか…😅🤣 4月いっぱいまで様子見て、5月に一度、抜いて確認してみようかな…🤔🤔🤔😉😆😁ドカナ… さてと、体調悪いのが少し良くなったきがする…😅 今週末はゆっくりした方が良いかな…🤣 あと、余談だけど… 😅知らない間に投稿が5510回目になってる…🤣🤣 黒潮の投稿で5500回目だったみたい…🤭 5555回目は何を投稿しようかな…😁😆🤭🤭🤭
60
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●タイガーピグ錦 糊斑😻😻 🌱🌱🌱🌱🌱🌱毎月26日27日は糊斑の日🌱🌱🌱🌱🌱🌱 この子は、相変わらずの真っ黄色です!😁😆😍 🤓今年は、子株が出てきて欲しいな〜 親株そっくりなやつ…🤣🤣😁
55
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●ブラックオブツーサ錦 糊斑⑪😻😻 🌱🌱🌱🌱🌱🌱毎月26日27日は糊斑の日🌱🌱🌱🌱🌱🌱 以前にも言ったかもですが、去年の終わりから今までで色合いがピンク系にならなかったのは残念です… このまま紅葉時は、変わらないかもしれないですね…🤔🤔 そんな気がします…😅 ウチから出した里子の子達は、どうなんだろうか…🤔😅🤣
73
hiro
●ススキノ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●コンプト交配種 糊斑😻😻 🌱🌱🌱🌱🌱🌱毎月26日27日は糊斑の日🌱🌱🌱🌱🌱🌱 おはようございます!🥱🥱😆🥱 やはり、黒の化粧石はハオルチアを引き立てますね…😍😻😋 植え替え済だし、株が一回り成長してくれるといいな〜😆🤓😁 さてと……仕事しなきゃ。😮💨😅
64
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●ラブハート錦 糊斑②😻😻 🌱🌱🌱🌱🌱🌱毎月26日27日は糊斑の日🌱🌱🌱🌱🌱🌱 イイ色合いしてる…🤔🤔😁 状態は良いみたいですね…☝️🤓 植え替え済です!✌️🤓
62
hiro
●ススキノ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●白帝城錦 糊斑④😻😻 🌱🌱🌱🌱🌱🌱毎月26日27日は糊斑の日🌱🌱🌱🌱🌱🌱 何かめちゃくちゃオレンジなんですけど…🤣 あと、植え替え済です…😅
68
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●白蛇錦😻😻 成長はしてるけど、以前のような濃い色合いの部分が薄れてきてる…😅
68
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●ベヌスタ錦 糊斑😻😻 🌱🐛🐛🐛🐛🐛🐛 ケモケモシリーズ 🐛🐛🐛🐛🐛🐛🌱 おはようございます!🥱🥱🤭🥱 ふと疑問に思ったんですが…🤔 この子は、葉が蕾んでしまってるままですが、葉裏にもほぼ葉緑素がない葉ばかりなのに、なんで枯れずにいられるのか不思議です…🤔🤔🤔🤔🤔 なぜだ…🤔 お迎え時は…葉緑素は葉裏に入ってたはず…😅 消えてしまった?🤣ナンデ 😮💨今日はめっちゃ雨☔降ってる… 今週の投稿分を撮りためしとこうと思いましたが、無理そうです…😅😅 家で、ゆっくりしよ…大人しく…😴
59
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●新氷砂糖錦 糊斑😻😻 この子はもう駄目みたいです…😅 胴切りに挑戦します…😭😩🤣 上手くいくかわからないけど…😅😅 糊斑じゃなく、オバケ葉になってる?😩😮💨 4月になったら、実行します!🤣 糊斑葉と、オバケ葉は紙一重な感じもする…🤔🤔🤔🤣😮💨
67
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●白帝城錦 糊斑③😻😻 『毎月8日、9日は白帝城の日』☝️😁 おはようございます!🥱🥱😅🥱 昨日、『毎月8日、9日は白帝城の日』を忘れてました…🤣🤣🤣 みな元気です!☝️😁 この子達は、植え替え済なのでちょっと安心です!😆 今年1年でまた一回り成長するといいな〜😉🤓😋
58
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●白帝城錦 糊斑①😻😻 『毎月8日、9日は白帝城の日』☝️😁 若干また色合いが鮮やかになった感じがする…🤔🤓
48
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●OMオブツーサ錦 糊斑😻😻 🤔やはり葉割れは綺麗には治りませんが、健在です!😋😁 もう少し暖かくなれば、きっと更なる成長の動きがあるかと思います! 今年は、一回りサイズアップを期待したいですね…😆
73
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●白雪絵巻錦 糊斑②😻😻 🌱🌱🌱🌱🌱🌱毎月26日27日は糊斑の日🌱🌱🌱🌱🌱🌱 おはようございます!🥱🥱😆🥱 今日は、糊斑の日に載せた事がない(多分😅)ケモケモの白雪絵巻錦 糊斑3連チャン投稿しました… この子が一番色合いの変化がありました!☝️🤓 薄っすらとピンク系の色合いだったのに、一気に黄色系になりましたね…🤣ドユコト 短い期間で一気に成長の変化や色合いの変化があり、びっくりしました!😅 特にケモケモ系は皆変わりました!🤣😱 さてと…あと2日で休みだ〜って、言いたいけど、毎月1日は土日でも仕事なので喜べません…😩😮💨 今週末は日曜日だけまともに休めるので、ゆっくりしようと思います! さ、仕事しよ…😅 この投稿を載せてから糊斑の日のタグをタップして見に行ったら、白雪絵巻錦 糊斑②は一度投稿してました…🤣🤣スミマセン だから、2回目です…(笑)🤣🤣🤣ま、いっか…
63
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●白雪絵巻錦 糊斑④😻😻 🌱🌱🌱🌱🌱🌱毎月26日27日は糊斑の日🌱🌱🌱🌱🌱🌱 こちらも、糊斑の日に載せた事がなかったので載せてみました…😁😋 やはりこの子も、葉は蕾気味になっていて、色合いも前回の投稿より変化してます!🤔🤔 🤔何でかな…寒さのせいか…
60
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●白雪絵巻錦 糊斑③😻😻😻😻 🌱🌱🌱🌱🌱🌱毎月26日27日は糊斑の日🌱🌱🌱🌱🌱🌱 今月2回目の投稿ですが、糊斑の日に載せた事がないので載せてみました…😁😋 ケモケモ系が、寒いせいか葉は蕾気味になり、色合いが急激に変化しました。🤔🤔
56
hiro
●ススキノキ科 ツルボラン亜科 ●ハオルチア属 ●ブラックオブツーサ錦 糊斑③😻😻 🌱🌱🌱🌱🌱🌱毎月26日27日は糊斑の日🌱🌱🌱🌱🌱🌱 おはようございます!🥱🥱😉🥱 健在です!😋🤣 寒いから寝てるのかな…🤔 相変わらず動き無しです… 少しずつ日が延びてますよね? 夕方になっても真っ暗にならなくなり、少し余裕が出てきてるので、早く帰宅した日は 太陽光はないけれど、ハオの撮影したりします…😁😅😆 土日に撮りためるのはキツイ所もあったので、良かったです…😅 さてと…今日も仕事がんばらないと…😮💨
前へ
1
2
3
4
5
…
32
次へ
760
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部