warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
庭,セツブンソウ,セツブンソウの投稿画像
kikiさんの庭,セツブンソウ,セツブンソウの投稿画像
セツブンソウ
キバナセツブンソウ
黄花節分草の実(タネ)
いいね
214人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
kiki
2024/02/03
🌿🌸今日のお花🌸🌿
セツブンソウ(節分草)
①最近出会えたのでお迎えしました。
花は白色の花弁状の萼片が5枚で、その中に雌しべと雄しべ、更にその外側に橙黄色の小さな花弁が並ぶ。
②キバナセツブンソウ(黄花節分草)💛
今年はまだ姿が見えませんが4年目位になります。
昨年3月の撮影ですが、種も沢山採れました✨💖
BlueOcean
2024/02/03
おはようございます😀
節分草が今日のお花でしたね♪
ウチの子はまだ芽吹いてきません💦
気長に待っています😄
高山植物のような雰囲気のお花ですが、関東から西日本で自生が多いようですね♪
黄花種はたわわに咲いてお見事‼︎
タネも沢山で毎年楽しめますね♪
いいね
1
返信
123
2024/02/03
おはようございます(*^o^*)💕
💛のお花おそろいです❣️😍
🤍ステキです💕💕💕
🏷今日のお花 一緒ですね🌸
いいね
1
返信
kiki
2024/02/03
@BlueOcean
さん✿
こんばんは😊
こちらにもありがとうございます❣️
先日もupしたばかりなのでコメント欄を閉じようと思ったものの、気がついた時には既に頂いていた後でした💦
またまたありがとうございました🤗💕
節分草はヨーロッパからアジアにかけては8種、日本には1種のようです。
栽培地域は本州以西らしいですね。
まだ出てきていませんか。
開花は2〜3月なのできっとこれからです!
いいね
1
返信
kiki
2024/02/03
@123
さん✿
こんばんは😊
「今日のお花」でしたのでついupしてしまいましたがつい先日も投稿したばかり😅
またまたコメント頂き恐縮です💦
いいね
1
返信
123
2024/02/03
@kiki
さん😊
いえいえ❣️😍
kikiさんの投稿いつも楽しみにしています💕
ステキなお花をありがとうございます💕
いいね
1
返信
けいこ
2024/02/03
kiki さん♡
こんばんは✨
セツザンソウさん♪
やっぱり可愛いですね🤍
いつかお迎えしたいです☺️
黄花セツザンソウさんもビタミンカラーで輝いていますね💛
今年も楽しみですね🥰
昨年12月に球根を植えましたのでまだ発芽していません
ちゃんと咲いてくれると嬉しいです
今日もお疲れ様でした🌸
暖かくしてお過ごしください🤗
いいね
1
返信
kiki
2024/02/03
@けいこ
さん✿
こんばんは😊
upしたばかりでしたが「今日のお花」でしたので投稿しましたが、気がついてコメント欄を閉じるのが遅かりし…でしたね💦
本当に可愛らしい子です🥰
黄花さんも可愛らしいですが、白花さんは清楚な感じがありとても気に入っています😍
出会えたら良いですね🥰
今日もありがとうございました🤗💕
ゆっくり休んで下さいね❣️
いいね
1
返信
けいこ
2024/02/03
@kiki
さんへ
今日のお花ですのでまた拝見出来て良かったですよ🙆♀️
黄花さんも可愛いですしね🌼
白花さん清楚で素敵です💓
庭で咲いてほしいですよ♡
遅くにすみません💦
ゆっくりおやすみくださいませ😴
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
45
2025/04/05
和歌山城🏯に お散歩🤗
お堀の周り 歩いてみた
69
2025/04/05
和歌山城公園 鶴の渓 アジサイ 前編
和歌山城公園 鶴の渓 アジサイ
43
2025/04/05
あじさい散歩 和歌山城 鶴の渓 後編
2024.6.20 和歌山城🏯 鶴の渓 2回め 訪問
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
kiki
山野草が大好きで色々集めていますが、バラやクレマチスも見かけると買ってしまいます。
場所
庭
キーワード
山野草
花のある暮らし
スプリング・エフェメラル
おうち園芸
キンポウゲ科セツブンソウ属
植物
セツブンソウ
セツブンソウ
セツブンソウ(節分草)
キバナセツブンソウ
黄花節分草
黄花節分草の実(タネ)
投稿に関連する植物図鑑
セツブンソウ(節分草)の育て方|種まきや水やりの方法は?植え替えは必要?
投稿に関連する花言葉
セツブンソウの花言葉|意味や花の特徴、節分の誕生花
セツブンソウ(節分草)
①最近出会えたのでお迎えしました。
花は白色の花弁状の萼片が5枚で、その中に雌しべと雄しべ、更にその外側に橙黄色の小さな花弁が並ぶ。
②キバナセツブンソウ(黄花節分草)💛
今年はまだ姿が見えませんが4年目位になります。
昨年3月の撮影ですが、種も沢山採れました✨💖