warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
お出かけ先,花のある暮らし,彼岸花の投稿画像
みいみいさんのお出かけ先,花のある暮らし,彼岸花の投稿画像
いいね
92人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
みいみい
2023/09/23
🏷今日のお花 彼岸花
2022年9月30日の彼岸花。
半田市、矢勝川に2kmにわたり
彼岸花が咲きほこっていました。
近くには新見南吉記念館があり
新見南吉さんも、
この川に親しんでいたそうです。
去年のみどりのまとめ
タグの m彼岸花 から見られます。
よかったら見て下さいね😊
たかはな
2023/09/23
幻想的な風景ですね😃🎶
いいね
1
返信
こぺんちゃん
2023/09/23
素敵ですね~もう1年ですかぁ🪂💐😊😄🥇
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
レオン
2023/09/23
みいみいさん
圧巻ですね〰️👍🤗
これだけのヒガンバナが2キロに渡って咲いているなんて、想像が付きません😃
絨毯の様ですね👍💕
実際に見てみたいです💖
いいね
2
返信
みいみい
2023/09/23
@たかはな
さん
皆さんに一度は見ていただきたい景色です。
一面、真っ赤でした💕
今年もきっと素敵な景色が広がっていると思います🤗
いいね
1
返信
みいみい
2023/09/23
@こぺんちゃん
♪
月日が経つのは早いものですね。
過去pic、みどりのまとめを見て懐かしんでいます😊
いいね
1
返信
みいみい
2023/09/23
@レオン
さん
昨年、見に行きましたが
土手の入り口で目が点になっちゃいました(*_*;
この世か彼岸か?
一面真っ赤で圧巻でした😊
いいね
2
返信
さくら餅子
2023/09/23
矢勝川、さすが溢れんばかりの彼岸花ですね❤️
一度だけ見に行ったことがありますよ
なぜかごんぎつねと彼岸花、一緒に思い出すことがあるのですが、物語の中に出てきたのかしら?
いいね
2
返信
レオン
2023/09/23
@みいみい
さん
去年も見せて頂きましたが、改めて見ても凄いですよね🤔💖
誰がヒガンバナを土手一面に植えようと思ったのでしょうね🤔💕
いいね
2
返信
モコ
2023/09/23
何度見ても初めての様な気持ちになる、素敵なみどりのまとめを再訪してきました。
当地、今年は彼岸花の勢いがなく感じますが、日がたてば改善されるかと。
彼岸花、秋の訪れを告げてくれます。
今年はことさらに嬉しい彼岸花の、花だよりです。
いいね
2
返信
みいみい
2023/09/23
@さくら餅子 さん
矢勝川に行かれましたか😄
圧巻ですよね💕
ごんぎつねの物語の一文に
「ひがんばなが 赤いぬののように さいていました」というフレーズがあります。
その文から連想しちゃたのですかね🤗
いいね
1
返信
みいみい
2023/09/23
@モコ
さん
まとめを再訪していただき
とても嬉しいです😊
こちらではお彼岸に合わせたように彼方此方に彼岸花が咲いています。こんな所にも咲いていたんだと彼岸花マップが頭の中に出来ました。
1週間程の開花を楽しみたいと思います💖
いいね
2
返信
みいみい
2023/09/23
@レオン
さん
平成2年に小栗大造さんが植え始めたんですって。
ごんぎつねの一文
「ひがんばなが 赤いぬののように さきつづけていました」このような景色を作りたいと思ったのが始まりだそうです。
30数年を経た景色は素晴らしいですね💖
いいね
2
返信
レオン
2023/09/23
@みいみい
さん
凄いのね👍😊
何気に誰が始めたのかしら❓なんて言う質問にちゃんと答えて下さり感激します🤗💖
30年の月日で、2キロ🤔
言うのは簡単ですが30年前を想像するだけで長い年月を感じますね💖💕
こんな素晴らしい景色を小栗大造さんは見る事が出来ているのでしょうかしら❓🤔🤔
ご健在なら嬉しいですね😊🤗
ありがとうって伝えたいです💖🤗
いいね
2
返信
みいみい
2023/09/23
@レオン
さん
久しぶりに、自分のまとめをみたら書いてあったので答られました🤗
戦友のため、慰霊のために彼岸花を植えたと交通係りの方からも聞きましたよ。
もうかなりご高齢だと思いますが、この景色は見れたんじゃないなあ〜😄
いいね
2
返信
レオン
2023/09/23
@みいみい
さん
自分が作ったら、さぞかし嬉しかったでしょうね🤗🌿
私なんか庭にムスカリ畑を作る小さな夢を見ていますから、なんとスケールが大きいのか😊🎶
時間もこお金もかかったでしょうね🤔🤔
いいね
2
返信
みいみい
2023/09/23
@レオン
さん
彼岸花は球根で増えやすいと思います。
仙台から持って来たのは5株だったけど、今は14輪咲いていますよ😊
いいね
2
返信
レオン
2023/09/23
@みいみい
さん
増えて良いですね🤗
我が家も確か増えてたはずなのです🤗💕
何輪咲いたか確認していませんでした😂
去年は彼岸のお墓参りに行く時、買ったお花に2本づつ足して持って行ったので、沢山咲いていました🤗
いいね
2
返信
にゃんきち
2023/09/24
今年も 見せていただきました😊
一面の 花の世界♥
綺麗ですよね。実際に足を運べるといいんですが 難しい〰️。
こうやって みいみいさんのみどりのまとめから 見られて 朝から爽やかな気分です🙌
いいね
1
返信
こぺんちゃん
2023/09/24
すごいです圧巻ですよね😊😊🍒
今年は彼岸花の成長があまり良くないと 農家さんが心配してたので どうかと思ってたんですけど、、🥲🥲
土手のところにまばらですけど彼岸花が咲いていました 😄😄
なかなか 迫力のある赤が、今まではちょっと苦手だったんですが 🤔🤔😊
やっぱり秋の花ということで 、この酷暑を乗り越えて 咲いてくれるのが嬉しいですね😊🌼🥇😁🍒
繊細な美しさが 今は大好きですよ⛵(✽ ゚д゚ ✽)
いいね
1
返信
みいみい
2023/09/24
@にゃんきち
さん
私も見直して、改めて素晴らしい彼岸花ロードだなぁと思いました。
球根を植えて30年皆さんの憩いの場になっていました😊
いいね
1
返信
みいみい
2023/09/24
@こぺんちゃん
♪
彼岸花の成長がよくないという話をGS内でも聞きます。この酷暑
お花にとっても環境の変化は堪えたと思いますね🥲
迫力のある赤♥️
ほんとですね。妖艶だし。
若い時は苦手だった朱色♥️の美しさがわかるようになったのは7、8年前かと思います。
こぺんちゃん、早いですね🤗
いいね
1
返信
こぺんちゃん
2023/09/25
@みいみい
さん♫
はいっ😄😄🍒
なんだかんだ言って 百日紅も、昨年 知ったようなもので恥ずかしいんですが😊😊😚🍿🪂
時間を見つけて コペンちゃんも彼岸花 の群生がどこにあるかもう1回 調べて、、できたら行ってみたいですね😊🍒😄🥇🥂
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
8
2025/04/07
2日続きでお花見🌸その2【桐生 吾妻公園】2025.4.5
今日はお掃除頑張るぞ💪と意気込む中『ランチ一緒にどう🍽️』と長女からお誘いの電話📲声掛けで貰えるうちが花!と家事放棄して出かけて来ました🚙💨
0
2025/04/06
アッツ桜モニター
大好きなアッツ桜の三ツ星品質モニターをさせていただく事になりました🌸
99
2025/04/06
「アケビ」里山散策にて 2024年10 月15日
昨年のまとめ「今日のお花 アケビ」に今年出会ったアケビを追加しました。 ̗̀(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
花のある暮らしの関連コラム
2025.02.12
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?
2025.01.21
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?
2025.01.21
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説
2024.12.24
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法
2024.12.18
梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介
2024.12.17
沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
みいみい
四季折々、草花にふれる幸せ♪ 雑然とした庭を整えようとした時にGSに出会いラッキーでした。 皆さんの素敵な投稿を参考にして、薔薇の咲きみだれる庭、野菜も花も楽しめる菜園ポタジェガーデンを夢みて土いじりします🌿どうぞよろしくお願いします♪ 初投稿2021.3.9
場所
お出かけ先
キーワード
花のある暮らし
彼岸花
GSに感謝。
今日のお花
彼岸花 ❁
お花は癒し
ヒガンバナ科♡
チーム愛知
GSアダルトチーム
世界に平和を
ウクライナに平和を
らんまん応援♪
m彼岸花
2022年9月30日の彼岸花。
半田市、矢勝川に2kmにわたり
彼岸花が咲きほこっていました。
近くには新見南吉記念館があり
新見南吉さんも、
この川に親しんでいたそうです。
去年のみどりのまとめ
タグの m彼岸花 から見られます。
よかったら見て下さいね😊