warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,スイセン,スノーフレークの投稿画像
Relax Timeさんの小さな庭,スイセン,スノーフレークの投稿画像
スノーフレーク
勿忘草・わすれなぐさ
スイセン
ムスカリ
チューリップ
いいね
345人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Relax Time
2023/04/21
何日か雪も降る寒い日が続いたと思ったら、昨日は夏日、そして、今日はまた肌寒い…異常気象が続きます
そんなめまぐるしく変化する気候なのに、私のワイルドガーデンでは、すっかり雪も消え、いろんなもの一気に咲き始めまています✨✨
スノーフレーク(写真左上)
わすれなぐさ(写真右上)
スイセン(写真左下)
ムスカリ(写真下中央)
チューリップ(写真右下)
春爛漫になりつつあり、雪国にとって一番嬉しい季節です🌿🌸
きくちゃん
2023/04/21
こんにちは^ ^
雪にも負けないワイルドガーデン❣️
たくさんお花が咲きましたね〜💕
そしてこのお花がまた作品になるのでしょうね🤗💓
いいね
1
返信
Relax Time
2023/04/21
@きくちゃん
さん
まずは定番のお花たち咲き始めました🌸🌼彩り豊かな春はウキウキしてきます✨✨
いいね
1
返信
きくちゃん
2023/04/21
@Relax Time
さん
津南も春爛漫ですね〜🌸🌷🌼
今年の天候はほんとに気まぐれで身体がなかなかついていけないです💦
体調に気をつけて乗り切りましょうね🤗💓
いいね
1
返信
Relax Time
2023/04/21
@きくちゃん
さん
寒暖差激しすぎですね😅お互い気をつけましょうね💕💕
いいね
1
返信
ぴろりん
2023/04/22
春が来ましたね。
でも 雪マーク付いてたり
びっくりな天気‼️
こちらはチューリップが終わり
紫陽花に花が付いてきました。
🌲🦔🌲
いいね
1
返信
Relax Time
2023/04/22
@ぴろりん
さん
寒暖の差が激しいですね😅
こちらも時々雪降ったり、夏のように暑かったり😅それでも定番の花たちが咲き始めました🌼🌸アジサイは葉っぱがもりもりになってきたところです🌿🌿
いいね
0
返信
su-jimichi
2023/04/23
わ~♪春のお花満開ですね🌸素敵なPic、見ていてほっこりしました(^^)
いいね
1
返信
Relax Time
2023/04/24
@su-jimichi
さん
嬉しいコメントありがとうございます✨✨豪雪地にも彩り豊かな春がやってきました🌸🌼
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
11
2025/04/02
見切り品の苗から育てるジギタリス&ルピナス🌱
100円に値下げされていた苗を地植えで育ててみます! 24年12月末〜
31
2025/04/02
編集長の胡蝶蘭 ヤドカリD子の水栽培成長記録
2023.9.18 お祝いにいただいた花後の胡蝶蘭E 水栽培で育てます。
15
2025/04/02
編集長の胡蝶蘭C子 ほんのりピンク🩷さん水栽培成長記録
いただいたお祝いの胡蝶蘭成長記
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
Relax Time
ここは日本有数の豪雪の地・津南。一年の半分は雪に覆われる世界になることも。シンシンと降る雪。温かな家の中で過ごす時間も長く、春を心待ちにしながら夢馳せます。 そんな暮らしの中で生まれたものたちを紹介します。 一般財団法人 地域活性化センター登録 ハクサンアンバサダー1期生2024 🌸SHOP🌸 Relax Time-TSUNAN https://relaxtime01.thebase.in/
場所
小さな庭
キーワード
雪国
耐寒
植物
スイセン
スノーフレーク
チューリップ
ムスカリ
勿忘草・わすれなぐさ
投稿に関連する植物図鑑
水仙の球根を植える時期や植え方!芽が出る時期や植え替え時期は?
日本水仙の育て方|球根を植える時期は?開花時期や鉢植え管理を解説
スノーフレーク(鈴蘭水仙)の育て方|球根の増やし方は?毒に注意が必要?
投稿に関連する花言葉
水仙(スイセン)の花言葉|怖い意味がある?見頃の季節はいつ?
ニホンスイセン(日本水仙)の花言葉|見頃の時期や種類、花の特徴は?
スノーフレーク(鈴蘭水仙)の花言葉|怖い意味がある?由来や種類、花の特徴は?
そんなめまぐるしく変化する気候なのに、私のワイルドガーデンでは、すっかり雪も消え、いろんなもの一気に咲き始めまています✨✨
スノーフレーク(写真左上)
わすれなぐさ(写真右上)
スイセン(写真左下)
ムスカリ(写真下中央)
チューリップ(写真右下)
春爛漫になりつつあり、雪国にとって一番嬉しい季節です🌿🌸