warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
タンポポ,散歩,野草の投稿画像
serendipityrumiさんのタンポポ,散歩,野草の投稿画像
タンポポ
いいね
65人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
serendipityrumi
2023/03/12
今日のお花 タンポポ
総苞片が
反り返るのが外来種
反り返らないのが在来種
この辺で見かけるのはほぼ反りかえっていないのですが、私の総苞片の見方が違うのかな、とも思います。
ご存知の方、教えてください。
在来種はそんなに多いのでしょうか
いかみみ
2023/03/12
近畿地方のタンポポ調査を見たんですが、都市化の進んでいる地域では圧倒的に外来種が多く、郊外では在来種が比較的残っているとか。
そして駐車場や新興住宅地など、新しい土が入った所では外来種が多く、昔からあまり変わっていない場所では在来種が残っているという、まぁ当たり前と言えば当たり前の結果でした。
でもrumiさんとこは団地だと新しい土壌ですねぇ。
歩いてらっしゃる場所は昔ながらの郊外なのかな?
うちはほぼ外来種しかありません!
在来種見つけたらバンザイものです(^◇^;)
いいね
1
返信
serendipityrumi
2023/03/13
@いかみみ さん
このタンポポは野鳥公園の中。
外からの土壌しかないとも言えます。
昨日投稿した二輪草が咲く一帯はお寺の創建が約780年前、付近一帯、山を含めてそのお寺さんの土地。何年か前にそこで初めて在来種のタンポポを知りました。在来種しかないと言えるくらい。それは納得なんですけど、我が家の周りにも結構あるのです。だから、私の認識が違っているのかと思った訳です。
いいね
1
返信
うさこ
2023/03/13
おはようございます
ニホンタンポポは咲く時期が短いんですね
ハーフもあるとか 在来種が残ってくれるといいですね
いいね
1
返信
いかみみ
2023/03/13
@serendipityrumi
さん
自然はデータや規則性を飛び越えて、意外な動きをすることもあるんですね。
いいね
1
返信
serendipityrumi
2023/03/13
@いかみみ
さん
だから研究が必要で研究者もいるのでしょうね。データだけならAIにお任せでも良い訳だから。
いいね
1
返信
serendipityrumi
2023/03/13
@うさこ
さん
在来種は何でも、外来種に圧倒されてしまいますね。ハーフは見た事がありません、初耳です。交雑するのは当たり前かも知れませんね。
いいね
1
返信
いかみみ
2023/03/13
@serendipityrumi
さん
そういえば大阪府のタンポポ調査で、近年在来種が盛り返してる地域があって、外来種の勢力が少し弱まっているかも?という結果も出ていました。
こういう研究結果、今後どうなるか楽しみです(^^)
いいね
1
返信
serendipityrumi
2023/03/13
@いかみみ
さん
何でも増え過ぎれば自然消滅していきますから。生物の長い長い歴史ではそれでバランスを取って来たのでしょうね
いいね
1
返信
いかみみ
2023/03/13
@serendipityrumi
さん
セイタカアワダチソウがいい例ですね。
ナガミヒナゲシも一時より減ってきましたし。
長い目で見れば…ですね。
絶滅しないように守っていくことは必要でしょうけど。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
4
2024/11/24
2024年11月白い大菊
来年の参考に残します
3
2024/11/24
2024年大菊紅色の記録
今シーズンも終わりに近くなりました 記念に残します
6
2024/11/24
2024年11月21日黄色の菊を紹介します
大菊を作っています
花の関連コラム
2024.11.22
サイネリアの育て方|種まき時期や花の季節は?毎年咲くの?
2024.11.22
手作りポプリの作り方!簡単にできるコツを写真で詳しく解説
2024.11.22
手作り花束の作り方|花屋も実践する方法や下処理のコツは?
2024.11.22
スイートピーの育て方|種まき時期はいつ?摘心や冬越しの方法は?
2024.11.22
アザレアの育て方|剪定と挿し木の方法は?地植えで冬越しできる?
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
花の関連コラムをもっとみる
serendipityrumi
2024 11月 アイコンを ゲンノショウコからマネキグサに変更 始めた頃の投稿タグに今見ると随分間違いを発見します。 過去の投稿ですので追記と記す事無く気付いた時にキャプションを書換え、訂正することがあることを書き添えておきます。 身の回りのお花達に寄せる思いが写真を通して少しでも伝わると嬉しいです。 植物以外、野鳥、虫、風景等も撮り下記にも投稿しています。 Amebablog 「花々と星々と」 アドレスは期間限定らしく直ぐに消えます。ハンドルネームはGSと同じです
キーワード
散歩
野草
野鳥公園
植物
タンポポ
投稿に関連する植物図鑑
タンポポの育て方|綿毛や種から植える方法は?
投稿に関連する花言葉
タンポポの花言葉|怖い意味がある?綿毛と花で意味が違う?
総苞片が
反り返るのが外来種
反り返らないのが在来種
この辺で見かけるのはほぼ反りかえっていないのですが、私の総苞片の見方が違うのかな、とも思います。
ご存知の方、教えてください。
在来種はそんなに多いのでしょうか