warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
部屋
部屋,コウモリラン,コウモリラン・エレファントティスの投稿画像
ぼがちまじゅさんの部屋,コウモリラン,コウモリラン・エレファントティスの投稿画像
コウモリラン
コウモリラン・エレファントティス
いいね
39人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ぼがちまじゅ
2022/11/26
エレファントティスちゃんの水苔を増し増しにしてあげました。
これで、茎のぐらつきがなくなりました。
中央の貯水葉も昨日くらいから動き出していて、
とりあえず生命の危険は免れたようです。
あとは、流木の処理を終わらせて着生させるだけです。
ところで、中央の新芽は貯水葉だと思うのですが、
このまま成長すると、左下の胞子葉を飲み込む気がします。
実際、右側の胞子葉は貯水葉に飲み込まれました。
こういうことはよくあるのでしょうか。
ヒロ克
2022/11/26
こんにちは。
貯水葉は最初、出てくる時に葉先が成長点の前方に少し飛び出してはえてきて、大きくなりながら古い貯水葉を覆うように沿って伸び始めます。
なので、その時(前方に出た時)にそれより後ろにある胞子葉は貯水葉に覆いかぶさってしまうことがあります。
対処方としては、貯水葉が出始めた時、そうなりそうと予想される時点で胞子葉を根本から前方に寄せるようにして出始めの貯水葉より前に持ってきてあげると回避できることがあります。
板付けでもたまに起こりますが、鉢植えだと貯水葉がL字形になりがちで、成長点の前方のスペースが狭いため、起こりやすい現象なのかなと思います。
貯水葉がある程度大きくなってしまうと、傷つけず胞子葉を出してあげるのは難しくなってしまうので、どちらを優先するかは人によると思います。
いいね
1
返信
ぼがちまじゅ
2022/11/26
@ヒロ克
さん、ありがとうございます。そういう動画を観たことがあります。その時は、新芽の貯水葉が大きくなっていたので、できなかったですが、今、確認したところ、今ならまだできる気がしました。ちょっと今からやってみます。ダメな場合は潔く諦めます。
いいね
0
返信
ぼがちまじゅ
2022/11/26
@ヒロ克
さん、あっけなく諦めました。もう新芽が硬化を始めていてびくともしませんでした。胞子葉が折れるならまだましかもしれないですが、新芽がポキっと言っては、私の心も折れそうです。今回も右側みたいに胞子葉を飲み込んでもらいます。
いいね
1
返信
ヒロ克
2022/11/26
@ぼがちまじゅ
さん
新芽が傷つくと、ダメージ大きいですよね。飲み込まれても、そこまで株自体の成長には影響ないと思うので、無事に成長することを祈ってます😊
いいね
1
返信
ぼがちまじゅ
2022/11/26
@ヒロ克
ありがとうございます。コウモリランについては、私の中で難易度が高いので生きてさえくれれば見てくれは気にしないです。
いいね
1
返信
ヒロ克
2022/11/26
@ぼがちまじゅ
さん
私はビカクの中でも強健種しか育ててないです。エレファントティスも育ててみたいなーと思いつつも、まだ手が出ていないのですが、エレファントティスはビカクの中では少し難易度高めのようです。大きく育つとカッコいいですよね。
いいね
2
返信
ぼがちまじゅ
2022/11/26
@ヒロ克
さん、そうなんですか! うちの子は株分けの頂き物なので、詳細をわからずに育てていました。ただ、エレファント、確かに像の耳のようだなぁ~と思っていました。多分、大型種なんでしょうね。コウモリランて種類が多いし個性も強い子が多くて、一筋縄ではいきそうにないですね。ホルタミーさんも居ますが、エレファントティスちゃんとは全く性質が違います。それが面白いっちゃー面白いところです。早く流木着けしてあげたいです。只今、やかん待ちです。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
部屋に関連するカテゴリ
窓辺
玄関
キッチン
エントランス
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
部屋のみどりのまとめ
8
2024/06/05
室内の植物 2024年4月〜
ハムシー、コチョウラン、オリヅルラン、サンセベリア カタナ、サンセベリア キリンドリカ、ユッカ、エアプランツ、コチョウラン、キサントソーマ、シンゴニウム、ツワブキ、スコッチモス、フックシー、
11
2024/04/20
室内の植物 2024年4月
錦魚葉椿、香り椿 春風、菊、コデマリ、ヒペリカム、シャクヤク、コノテガシワ、アルストロメリア、ニンジン、ハムシー、熱帯スズラン、オリヅルラン、スルガエレガンス、ペチュニア ジュリエット モダンワイン、ビカクシダ、セントポーリア。
12
2024/03/31
室内の植物 2024年3月
シクラメン、雪柳、シンゴニウム、カラテア、アルストロメリア、サンセベリア、コノテガシワ、万年青、ユッカ、キサントソーマ、サンセベリア バキュラリス、ディフェンバキア、シュロチク、ストレチア、ヒペリカム、シャクヤク、
部屋の関連コラム
2023.01.18
【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?
PR
2019.12.13
ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめ
2017.12.25
「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!
2017.02.19
日陰を好む植物3選!
2017.02.01
室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!
2017.01.31
室内で育てられる大型の観葉植物
部屋の関連コラムをもっとみる
ぼがちまじゅ
私が育てている植物と、同じ植物を育てているかたが居ましたら是非、フォローしてください。100%フォロバいたします。
場所
部屋
キーワード
観葉植物
シダ植物
板付け
インテリアグリーン
珍奇植物
シダ植物の育て方
植物
コウモリラン
コウモリラン・エレファントティス
投稿に関連する植物図鑑
コウモリラン(ビカクシダ)の育て方|植え替えや水やり方法は?苔玉にするには?
投稿に関連する花言葉
コウモリラン(ビカクシダ)の花言葉|意味や名前の由来、特徴は?
これで、茎のぐらつきがなくなりました。
中央の貯水葉も昨日くらいから動き出していて、
とりあえず生命の危険は免れたようです。
あとは、流木の処理を終わらせて着生させるだけです。
ところで、中央の新芽は貯水葉だと思うのですが、
このまま成長すると、左下の胞子葉を飲み込む気がします。
実際、右側の胞子葉は貯水葉に飲み込まれました。
こういうことはよくあるのでしょうか。