warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
コキア,どんぐり,どんぐり共和国の投稿画像
皇帝ダさんのコキア,どんぐり,どんぐり共和国の投稿画像
コキア
どんぐり
いいね
76人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
皇帝ダ
2022/10/20
皇帝ダリア氏 新横浜を歩く
『団栗光作』
最近、本物の「バカ」ってあまり見なくなりました
1980年代から1990年代にかけては俺たちのバブル最盛期
その時代のギャグ漫画の代表作
「激烈バカ」この作品はまさに「バカ」の博覧会、この漫画の主人公が『団栗光作』です
秋の夜長
どんぐり工作 ですよ
新横浜メドウガーデン
撮影日10/16
ハロウィン月間
木曜モフモフ
ドラチャン
2022/10/20
おはようございます😊
コキア
とても綺麗ですね
どんぐりは全て
工作ですか?
今日も楽しくお過ごし下さいね😊🍀
いいね
1
返信
皇帝ダ
2022/10/20
@ドラチャン
.
団栗さすがに全部は使えません
何を作るかは皆さんの投稿からヒントをもらいたいと考えてます(^_-)-☆
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
ドラチャン
2022/10/20
@皇帝ダ
さん
こんにちは😊
楽しみにしています
完成したら見せて下さいね
この後も楽しくお過ごし下さいね😊🍀
いいね
1
返信
ふーこ
2022/10/20
こんにちは😊
どんぐりとコキアのコンビ良いですね✨
ハロウィンの入れ物にいれてどんぐり可愛い✨
椿の実は拾いました🙌どんぐり拾おうと思ってます🤗
いいね
1
返信
tom
2022/10/20
コキア きれいに色着きましたね
松ぼっくり どんぐり 大好きです
秋の収穫ですね🎶
いいね
1
返信
皇帝ダ
2022/10/20
@ふーこ
さん
椿の実はリースの飾りですか🤔
どんぐりはこれから工作に使います
まだ何を作るか決めてませんが😅
いいね
1
返信
皇帝ダ
2022/10/20
@tom
さん
どんぐり拾い過ぎて
おこちゃまたちに申し訳なかったかも(^。^)
コキアは公園のミニコキアね😃
うちのはー🤪もっとでかいんやで\(^o^)/
いいね
1
返信
ふーこ
2022/10/20
@皇帝ダ
さん、椿の実はリースに使おうかなと思っています✨
どんぐり工作、楽しみですね🤗
いいね
1
返信
Mっち
2022/10/21
こんばんゎ♪(,,• •,,)☆
ドングリ拾いしてきたのですか?🤗🤗
遊び心があっていいですね💞
ドングリ工作で一番に思い付いたのはヤジロベーです🤭
楽しい作品楽しみにしています
♪₍₍ ٩( *ˊ ᵕ ˋ*)و ⁾⁾♪
この後ゆったりとお過ごし下さいね🤗💞
いいね
2
返信
皇帝ダ
2022/10/21
@Mっち さん
こんばんは(小声🤫)
そうですよ
遊びごころないと続きませんよ😆
もともと花にはまったく
興味が…
おっと🍺酔いが廻ってきた
今日も一日お疲れ様です
お休み〜😪.
いいね
2
返信
Mっち
2022/10/21
@皇帝ダ
さん
はいよ〜😁
オヤスミナサイ(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)イイユメヲ〜🐏⭐
いいね
1
返信
かずみん
2022/12/08
あっ。この時のドングリがあの傭兵さん達ですね💡
いいね
1
返信
皇帝ダ
2022/12/08
@かずみん
さん
Yes.
せっかくの収穫ですので余すことなく利用しました😅(. ❛ ᴗ ❛.)
SDGsですよー🤔⊙.☉
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
5
2025/04/16
全開しました🌷
原種系チューリップの球根植え付けから開花まで🌷
22
2025/04/16
バラのスタンダード仕立てを目指して
「賃貸アパートでバラを育てる🌹4」の続きです。今後はスタンダード仕立てを中心に記録していきます。
48
2025/04/16
初めての🔰クレマチス
豊明市場✖️GreenSnapオリジナルブランド『三ツ星品質』 八重咲きクレマチス カイゼル🌸を苗から育てまーす🎶
花の関連コラム
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭のおすすめ肥料|時期や液肥のやり方は?植え替え後はNG?
2025.04.15
胡蝶蘭の種類はどれくらいある?花色の珍しい品種や人気品種を紹介
花の関連コラムをもっとみる
皇帝ダ
3月ヒヤシンス終了 4月スノーフレーク シバサクラ ハナニラ咲き乱れています 4月中旬〜 八重咲き水仙 ラッパ水仙 5月は アヤメ ドイツアヤメ 皇帝ダリア2025 新芽があがり始めました 🐸2025、4月4日に💚ミドリカエルが初カエルくんでした 💂♂️皇帝ダ、諸般の事情でお休みしていますが元気です
キーワード
どんぐり共和国
新横浜公園
木曜モフモフ
ハロウィン月間
植物
コキア
どんぐり
投稿に関連する植物図鑑
コキアの育て方|種まきの時期、種から育てるコツは?発芽するの?
投稿に関連する花言葉
コキアの花言葉|見頃の時期や名所、花は咲くの?
『団栗光作』
最近、本物の「バカ」ってあまり見なくなりました
1980年代から1990年代にかけては俺たちのバブル最盛期
その時代のギャグ漫画の代表作
「激烈バカ」この作品はまさに「バカ」の博覧会、この漫画の主人公が『団栗光作』です
秋の夜長
どんぐり工作 ですよ
新横浜メドウガーデン
撮影日10/16
ハロウィン月間
木曜モフモフ