警告

warning

注意

error

成功

success

information

花と虫と風と空とさんのコスモス,阿蘇五岳・根子岳,里山大好き協会の投稿画像

高原のコスモス

阿蘇五岳と

2021/10/10
秋空とコスモスと阿蘇五岳💓
素敵ですね🥰✨
@ネモ ちゃん

高原のコスモス、素敵でした❣️

阿蘇五岳をアソゴガクって読む事を知りました😅 地名って難しいですね💦
私も夫も、ねこたんぽさんもひろりんさんも、皆 アソゴダケだと思っていました🤣
2021/10/10
@花と虫と風と空と さん

そーなんですね😅
私も同じでした😆💦💦

やっぱり高原なんですね🥰
高原のコスモスNICE!!!💕💕✨
@ネモ ちゃん

改めて発音してみないと、地名の読み方は間違えていても気が付かないですよね〜😅💦

高原は良いですね〜😍💕💕爽やかでした❣️


ところで、以前からカワトンボを特定するのが難しい事でしたが、石川五ェ門さんが昆虫館の詳しい人に聞いて来てくれました‼石川五エ門さんは️以前の闇ノ雲未知さんです🥰
私の9/30のカワトンボのところで解説してくれました‼️
後、9/9と9/10のカワトンボの特定も出来ました👍
時間のある時にじっくり見てみて下さい💕
2021/10/11
@花と虫と風と空と さん

そうなんですね!!😍

わたしも、お休み中に胴体がメタリックのブルーグリーンで、翅が透明なニホンカワトンボ!!らしきトンボに遭遇しましたが、狙い過ぎてまたもや撮り逃しました😭😭😭でも会えて良かったです💓

未知さんニックネーム改名石川五ェ門さん、流石!!
後で、ゆっくり拝見させて下さいね🥰✨
@ネモ ちゃん

私は闇ノ雲未知さんが男性だったとは知らなくて、女性だと思ってました!とコメントしたら、結構女性と間違われているからと、改名されました🤣
2021/10/11
@花と虫と風と空と さん

確かに、中性的雰囲気かなぁ😅
ルパンの石川五ェ門カッコよくて好きだから良いニックネームかな😆💓

所で、気になってたのですが〜。
五ェ門さんの前にアップされてたウシガエルって、ウシガエル?
背中からだと、結構角張ってたからタゴガエル🐸ぽいけど、花とさんもゴンちゃんも特にそれについてコメントなかったから😅
わたしは、両方の🐸とも実物見てないから分かりませんが〜💦
@ネモ ちゃん

あのウシガエルね🐸
目の下の頬っぺたのような部分(鼓膜)がウシガエルだと思ったし、体の大きさも、五ヱ門様がウシガエルと同定していたのでタゴガエルよりも大きいのかな?と感じました👍
picだと実際の大きさがわかりにくいよね😆
私もタゴガエルを見た事がありませんが、ヤマアカガエルに似てるから、タゴガエルは身体が小さいのよね🐸
2021/10/12
@花と虫と風と空と さん

写真だと大きさ分からないよね😅💦💦
五ェ門さんが、まさか間違わないからそうですよね💓

ちょっとイメージとちがったから😆
ウシガエルいる所の情報を得たので、今度見に行きまーす❣️
でも、今時季って鳴く?見つけるの難しいかな?
@ネモ ちゃん

🐸ウシガエルは鳴き声は結構遠くから聞こえるけど、夏は繁って姿はなかなか見られないから、秋のほうが狙い目かも👍
最高気温が10℃を下回ると冬眠するから、まだ大丈夫かな?ネモちゃんが会える事を期待してます❣️
2021/10/12
@花と虫と風と空と さん

ありがとう🐸😆💕💕🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/02

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンク

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンクを購入。1シーズンで花が咲くのか!?
いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

自然が大好き 自然の中で出会う虫や鳥や動物たちが愛おしいです 山野草を訪ねたり、 山歩き、森歩き、サイクリング、 列車旅、温泉巡り、呑み鉄・撮り鉄をしながら 琴線に触れるものを撮っています

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

コスモスの育て方|種まきの時期と方法は?苗の植え方や摘心のコツは?

投稿に関連する花言葉

コスモスの花言葉に怖い意味はある?色ごとに違う意味とは?