警告

warning

注意

error

成功

success

information

かしさんのリンドウ,雪竜胆,山野草の投稿画像

2021/10/06
リンドウ(竜胆)
   *リンドウ科リンドウ属

花期は9〜11月
本州〜九州の日当たりの良く、やや湿った山野に生える。
草丈は20〜100cm!
花は上向きに咲き、晴れた日だけ開きます

ここは、除草後に一輪小さな花を咲かせていました。
側にいた高齢の方は、この花を見て

「僕は、勝手に雪竜胆とよんでいる!花弁に雪降ったようで綺麗だろう❗️」

あまりに素敵な発想に感激!
タグ🏷を雪竜胆としてしまいました!


岩手県一関市室根山
なるほど、これが単独1名だけのタグですね。

ほんとに、雪をかぶったリンドウみたいです。

美しいです🧡
2021/10/06
@ガラス細工のうさぎ さん

ありがとうございます😊!

タグ🏷は、今回 特別です👍
@かし さん

むかし、見た事がありそうたけど名前が出て来ないお花に
「ミタコトアリソウ」
っていうタグを付けた事があるの。

その後、めでたく名前がわかったから今はもうないけど😂
2021/10/06
@ガラス細工のうさぎ さん

それはいいアイデアでしたね😆✌🏻
2021/10/06
ステキですね、植物の命名❣️

草木を愛でて感じたことを言葉にするのが、本来の姿なのかもしれませんね〜
100人いたら100個の名前😅✨💕
@かし さん

褒められて嬉しいです🐰
2021/10/06
竜胆が綺麗な季節になりましたね😊
私も竜胆に会いに行かねば😃
2021/10/06
@さっちゃん さん

こんばんは!

この雪竜胆と語ったこの方は、何とケセンクジャクという新種のシダを発見したすごいおじいちゃんでした。しばらくお話を伺って、大切な時間となりました。
2021/10/06
@とも さん

リンドウは、フデリンドウなど春から楽しませてくれますが、やはり秋のイメージの花ですね。
2021/10/06
かしさん

本当に雪降ったように白い模様ね〜
黒い点々だったような気がして過去の写真見たら、黒い点々もあるけど白い斑点ありますね〜

自分で見た感覚で呼び名を付けるのも有りですよね〜
お花を愛する気持ちが伝わってきました😊💕
2021/10/06
@なる さん

この名前は、非公式です。
この事を語っていた方は、新種の植物を発見するような まるで仙人様のような達人でした。偶然の出会いでしたが、中々とお話できた事はとても素敵な時間でした。この地域の素敵な草花の情報など、たくさん聞けたんですよ😊🥰👍
2021/10/06
@かし さん

勿論非公式!理解しています☺️
自分で付けた名前で呼ぶのは有りだと思います☺️

素敵な方とお会いでき、一緒に過ごせた時間は貴重でしたね〜♬
また何処かでお会いしたいわね(^_-)-☆
2021/10/06
こんばんは🌇

こんなに、白斑があるのは、すごいですね😍👍

自分の過去のリンドウの画像をを見て見ると、昨年鹿児島で撮ったリンドウは、白斑が結構ありましたが、これほどでは、ありませんでした。
阿蘇で見るリンドウは、白斑は、僅かにあるか無いものが、主流で、地域差があるようです。
2021/10/07
雪竜胆…良いっすね…
座布団3枚っ!😁
Mr.Sasaki のステキな感性っすね🥰
2021/10/07
@チアナ さん

おはようございます。
こちらは、寒くて雪も多いですから、雪のような白斑が、多いのかしら😆❗️
とても魅力的に、感じました😊👍
2021/10/07
@やくし さん

ありがとうございます😊!
やはり気づいてくださいましたね!佐々木さんは、素敵なおじいちゃんでした!

知り合いに この話しをしたら、園芸品種の取り合い業者の耳に入ったら、この雪竜胆の名前で、販売されてしまうかもね!と言ってました。確かに この名前て入り出したら売れそうですよね!(世知辛いなぁ!)
知られないようにしたい👍😆💦
2021/10/07
美しいただただ美しく驚きました•*¨*•.¸¸⿻*⌖.:˚
星雲みたい°ʚ(˘ʃƪ˘)ありがとう御座います見せていただけたことに゚感+。((;∀;))*゚.謝!
2021/10/07
@かぶと さん

ありがとうございます😊

確かに、星雲にも感じますよねー🥰
とても魅力的な小さな花でしたよ。
2021/10/07
@かし
いつも素敵な珍しいpic沢山見せてくれてありがとう御座います  
∧💜∧
  (_ _ ) 
    ヽ ノ)
.𓈒𓆸𖤣𖥧𖥣。 」」 楽しみで仕方ありません
2021/10/07
@かぶと さん

それは 嬉しいコメント😊
いつも
ありがとうございます😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
4
2025/04/02

胡蝶蘭 桃月

実家から持ち帰り 胡蝶蘭
いいね済み
10
2025/04/02

カダン ボニータモニター2024

世界最大級のビオラ カダン ボニータの栽培の様子
いいね済み
102
2025/04/02

素敵な花時間・動物の癒やし・美味しい食事を堪能(新潟県新潟市へ🚗💨旅のひとこま)

新潟のGSの皆さん こんにちは☘️🐥☘️ 花空間のいくとぴあ🌸食育・花育センター🐇動物ふれあいセンターで幸せ時間を過ごしました お蕎麦屋さんでお腹を満たし😋てきました 新潟市内の⛽探しに迷いながら 都心の駅並に数km先にはIC 高速道路インターの数の多さにびっくりでしたね

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

登山が大好人間です。山野草や高山植物に目がありません^_^。最近は、道端の雑草と呼ばれてしまう植物に 愛おしさを感じる今日この頃です^_^

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

リンドウ(竜胆)の育て方|枯れる原因、冬越しの方法は?水やり頻度は?

投稿に関連する花言葉

リンドウの花言葉|色による違いはある?怖い意味や毒もある?!