warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,マツムシソウ,スカピオサの投稿画像
ビビマロンさんのお出かけ先,マツムシソウ,スカピオサの投稿画像
マツムシソウ
スカピオサ
いいね
116人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ビビマロン
2021/07/30
今日のお花
スカピオサ マツムシソウのお花が
綺麗に咲いてました💜
南阿蘇 外輪山 地蔵峠にて
2018.10.8日付け 過去pic
9月が見頃で 10月まだ咲いているかなぁ
と 心配しましたが 終わりかけですが
咲いてました。嬉しい🥰
調べました。
スカビオサはユニークな花姿で高原を彩る、爽やかなお花です。日本ではマツムシソウという和名の方が馴染みがあるかもしれません。野山にひっそりと咲いて、風に揺らぐ姿が美しく、さまざまな園芸品種が出回っているので、初心者でも楽しめるお花です。
スカビオサはもともと高い山に自生している植物です。したがって日当たりが良く、風通しがよいところを好みます。ほとんどの品種は比較的涼しい気候を好むので、高温多湿には注意しましょう。
スカビオサの花言葉は「不幸な愛」「私はすべてを失った」など、悲しげなものが多いのが特徴です。西洋には青い花を悲哀の象徴とする傾向があり、高原に儚げに咲く、青色のスカビオサの花が、伴侶を失った未亡人を思わせたのが由来です。
サクラコ❀︎
2021/07/30
またお邪魔します♡
地蔵峠 若い頃に行きました⛰
懐かしいです〜
マツムシソウ💜が咲いてましたよ(^-^✿︎)
山で出会うお花は可愛いですね💕✨
いいね
1
返信
ビビマロン
2021/07/30
@サクラコ❀︎
さん💙💎💦
シニア向け ハイキングコース
人気ですね♪♪
まつむしが鳴く頃に咲くから マツムシソウ💜9月になったら 行きたいなぁ💕
コロナ禍で ずっと 出かけてません!
本当に 山で出会うお花さん 可愛い🥰
いいね
1
返信
サチコ
2021/07/30
スカビオサ、一度も育てたことがないですが、花言葉を聞くとなんだか悲しげですね😭
姿形はむしろ華やかなイメージで、儚げな感じではないですけどね、花言葉や由来って深いですね🍀
また一つ勉強に鳴りました👍
いいね
1
返信
ビビマロン
2021/07/30
サチコさん💙こんにちは💙
スカピオサさん 涼しげで可愛いお花さんですよね🌸
花言葉は 悲しげですが…
西洋では青い花を悲哀の象徴とする傾向なので
仕方ないのでしょうね!
阿蘇の高原に咲くお花 とても綺麗ですよ✨
沢山のお花が咲きます。ハイキングが楽しくなりますよ🥰
いいね
1
返信
サチコ
2021/07/30
@ビビマロン
さん
そうなんですね、これから青い花を購入する時は花言葉を調べてみるのも良いですね🍀
ちなみに私事ですがラベンダーが好きなんですが、今調べたら
「沈黙」「疑惑」「あなたを待っています」等々みたいです。
強い香りを放つのでそういう花言葉がついたみたいです。
花言葉って面白いですね🌸
いいね
1
返信
ビビマロン
2021/07/30
@サチコ
さん🌴こんばんは🌴
遅くにすみません🙇♀️
お好きなラベンダーの 花言葉も調べられて
凄いです。
お話し進められて 感心しています。
送り物にする時は 調べて送ると 思いが伝わるかも ですね🥰
おやすみなさい⭐💤😴
明日も良い一日となりますように🌹
いいね
1
返信
サチコ
2021/07/30
@ビビマロン
さん
お疲れ様です。
返信ありがとうございます♫
私が住む地域は
昨日から夜、雷がすごいんですよ
◦◦💦⚡️
今も爆音&重低音でゴロゴロしてます💦⚡️
一昨日は、落雷により変電所の火災が発生とかで、2時間停電でした💦
この時期ゲリラ&雷でイヤになります💦
ってお花に関係ない話しでしたね(笑)
お疲れ様でした、おやすみなさい🌙
いいね
1
返信
ビビマロン
2021/07/30
@サチコ
さん💕
停電は困りましたね。
ゲリラ豪雨 怖いです😱
はい😃おやすみなさい💤😘⭐
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
7
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート6
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
8
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート5
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
6
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート4
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月)に続き パート4(2022年10月から2023年3月 )
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
ビビマロン
🌸お花が 大好き🌸 家の回り コンクリートで 土がありません。 花壇がひとつ❣️ 鉢植え🪴で全部育ててます。 主人と2人で 山登り⛰をしています。 山野草が 大好きです。 健康の為 朝の散歩をしています。 出会ったお花🌸を写真に撮り 楽しんでます。 トイプードルのシニア犬🐩 マロン16歳 その娘 ビビ14歳と公園迄 毎日散歩しています。 皆様の投稿から お花を見て とても癒されております。🥰 又 写真の撮り方 お花の育て方を 学ばせて頂いております。 操作が不慣れで コメントが 遅れる事がありますが どうぞお許し下さい。 皆様 どうぞ宜しくお願いします🙏 令和3年5月9日 記 ビビちゃん 令和4年1月4日 ⭐️に😭 マロン お誕生日がきて 17歳になりました。 令和4年3月5日 記 マロン 18歳になりました。 令和5年3月5日 お誕生日🎂 記 マロン令和5年4月11日 18歳にて 永眠しました。 大往生ですねー 天国で 子どものビビちゃんと再会して 遊んでるかなぁ💕 令和5年4月11日 記
場所
お出かけ先
キーワード
山野草
薄紫色の花
美しい自然
南阿蘇
阿蘇*
阿蘇の自然
植物
マツムシソウ
スカピオサ
投稿に関連する植物図鑑
スカビオサ(マツムシソウ)の育て方|肥料や水やりの頻度は?
投稿に関連する花言葉
スカビオサ(マツムシソウ)の花言葉|白や紫などの品種、花の楽しみ方は?
スカピオサ マツムシソウのお花が
綺麗に咲いてました💜
南阿蘇 外輪山 地蔵峠にて
2018.10.8日付け 過去pic
9月が見頃で 10月まだ咲いているかなぁ
と 心配しましたが 終わりかけですが
咲いてました。嬉しい🥰
調べました。
スカビオサはユニークな花姿で高原を彩る、爽やかなお花です。日本ではマツムシソウという和名の方が馴染みがあるかもしれません。野山にひっそりと咲いて、風に揺らぐ姿が美しく、さまざまな園芸品種が出回っているので、初心者でも楽しめるお花です。
スカビオサはもともと高い山に自生している植物です。したがって日当たりが良く、風通しがよいところを好みます。ほとんどの品種は比較的涼しい気候を好むので、高温多湿には注意しましょう。
スカビオサの花言葉は「不幸な愛」「私はすべてを失った」など、悲しげなものが多いのが特徴です。西洋には青い花を悲哀の象徴とする傾向があり、高原に儚げに咲く、青色のスカビオサの花が、伴侶を失った未亡人を思わせたのが由来です。