warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
キンシバイ,ヒペリカム,金糸梅の投稿画像
醜男さんのキンシバイ,ヒペリカム,金糸梅の投稿画像
キンシバイ
ヒペリカム
金糸梅
いいね
167人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
醜男
2021/06/14
金糸梅(キンシバイ)
オトギリソウ科オトギリソウ属の半常緑低木。江戸時代中期の1760年に中国から渡来した。庭や公園に植えられる。葉は長さ2~4㎝、縁が滑らかで水平に並んで対生する。明るい緑色で、葉脈は少しだけ見える。葉柄はほとんどなく、枝は赤くなることが多い。花期は6~7月。垂れ下がった枝の先に、黄色い半開き状の5弁花をうつむき加減に開く。雄しべは約60本が5つの束になり総数約300本、花弁よりも短く花から突き出さない。果実は蒴果。熟すと5裂する。
俗にヒペリカムと呼ばれている花木は、オトギリソウ科オトギリソウ属の樹木を総称したもので、弟切草(オトギリソウ)の学名による。葉が細長く、葉柄がほとんどないという共通の特徴を持つ。本種や美容柳(ビヨウヤナギ)は古くから栽培される定番種。最近は本種の園芸品種で、より大きな花を咲かせるヒペリカム・ヒドコート(タイリンキンシバイ)が頻繁に植栽されるようになった。葉の縁が白やピンクに彩られるトリコロル、花だけでなく赤い果実も楽しめるコボウズオトギリなどもある。
花の形が『梅』に似ていることと、黄色い雄しべが多数あることが名前の由来の『金糸』。『金糸』とは金色の糸のことで、黄色く細いものの美称。属名でもある弟切草(オトギリソウ)は、兄が弟を斬殺した説話が由来。平安時代中期、鷹匠晴頼(せいらい)という男がいた。狩で鷹が傷つくと、薬草でその傷を治した。人々が薬草の名前をたずねても決してその名前を言わなかった。しかし、この秘薬が弟切草であることを弟によって漏らされてしまった。晴頼は怒って弟を斬殺したのが名前の由来。その時の血しぶきが葉や花弁に黒点として残っているとか。
出典『身近な樹木図鑑』『樹木の事典 600種』『樹木の名前』
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
236
2024/11/22
初冬の金沢へ
高校からの友人と2人旅。今回は金沢市内をゆっくりと🎶
31
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート6
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
28
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート5
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
醜男
キーワード
雑草
山野草
野草
花木
スマホ撮影
木の花
植物
キンシバイ
ヒペリカム
金糸梅
投稿に関連する植物図鑑
ヒペリカムの育て方を解説!剪定方法や挿し木の時期は?冬越しはできる?
投稿に関連する花言葉
ヒペリカムの花言葉|花や実の特徴、種類は?
オトギリソウ科オトギリソウ属の半常緑低木。江戸時代中期の1760年に中国から渡来した。庭や公園に植えられる。葉は長さ2~4㎝、縁が滑らかで水平に並んで対生する。明るい緑色で、葉脈は少しだけ見える。葉柄はほとんどなく、枝は赤くなることが多い。花期は6~7月。垂れ下がった枝の先に、黄色い半開き状の5弁花をうつむき加減に開く。雄しべは約60本が5つの束になり総数約300本、花弁よりも短く花から突き出さない。果実は蒴果。熟すと5裂する。
俗にヒペリカムと呼ばれている花木は、オトギリソウ科オトギリソウ属の樹木を総称したもので、弟切草(オトギリソウ)の学名による。葉が細長く、葉柄がほとんどないという共通の特徴を持つ。本種や美容柳(ビヨウヤナギ)は古くから栽培される定番種。最近は本種の園芸品種で、より大きな花を咲かせるヒペリカム・ヒドコート(タイリンキンシバイ)が頻繁に植栽されるようになった。葉の縁が白やピンクに彩られるトリコロル、花だけでなく赤い果実も楽しめるコボウズオトギリなどもある。
花の形が『梅』に似ていることと、黄色い雄しべが多数あることが名前の由来の『金糸』。『金糸』とは金色の糸のことで、黄色く細いものの美称。属名でもある弟切草(オトギリソウ)は、兄が弟を斬殺した説話が由来。平安時代中期、鷹匠晴頼(せいらい)という男がいた。狩で鷹が傷つくと、薬草でその傷を治した。人々が薬草の名前をたずねても決してその名前を言わなかった。しかし、この秘薬が弟切草であることを弟によって漏らされてしまった。晴頼は怒って弟を斬殺したのが名前の由来。その時の血しぶきが葉や花弁に黒点として残っているとか。
出典『身近な樹木図鑑』『樹木の事典 600種』『樹木の名前』