警告

warning

注意

error

成功

success

information

圭さんのケイトウ,ススキ,ワレモコウの投稿画像

2020/09/03
本日のお稽古 自由花

ススキの葉や笹の葉にハンドクリームを塗って、長持ちさせる技法があるのですが、やってみたことがなかったので、初めてやってみました。
ハンドクリームではなくワセリンを塗りました。ティッシュオフしましたが、やっぱりテカテカですねー😓
塗った葉っぱと塗らない葉っぱを比べて、本当に長持ちするのか検証してみま~す🌿
2020/09/03
秋🍁ですね~🍁
隠し技 のお試しですか?チャレンジャー👏👏
2020/09/03
[@id:550161] さん
こんばんは🌙😃❗️
そのように素敵に表現して頂いてありがとうございます。めちゃめちゃうれしいです😆⤴️💓
今日は特にバランスに気を付けて生けたので、それが伝わったようでうれしいです。
ワセリンの効果については、また後日結果をupしたいと思っています🌿😉✨
2020/09/03
@あい さん
そうなんです😃でも塗ったのがまるわかりなので、見た目の点では❌でしたね😓
あとは保水力がどの程度違うのか、見てみたいと思います。
2020/09/04
おはようございます😃
秋を感じる素敵なお華ですね🌾
ハンドクリームの技法初めて知りました。今度私も試してみたいと思います❗️
又、見せて頂きたいのでフォローさせてもらいました💕よろしくお願いします😌
2020/09/04
秋の花ですね。
ケイトウがオレンジ色に見えるのですが、
やはりオレンジですか?
赤しかない、と思っていたので意外でした。
優しい感じになりますね。
2020/09/04
@Jun さん
こんばんは🌙😃❗️
フォローとコメントをありがとうございます。Junさんも生け花をされているのですね😃
GSでも、生け花仲間が増えて楽しいです。私もフォローさせてくださいね😉✨
2020/09/04
@JJ さん
こんばんは😃🌃
そうなんです、オレンジ色のケイトウです。お稽古では何度か出てきたので、このお花屋さんの好みなのかもしれません。しかしススキやワレモコウ達と合わせるのがちょっと難しく感じました😃💦
2020/09/04
@圭 さん
こんばんは⭐️フォローありがとうございます。
まだまだ、初心者ですが楽しく生けさせてもらっています😊GSでは色々な流派の方がいらっしゃって勉強になる事がすごくあります。なるほど、そんな風にとりあわせると格好が良いなぁ。。。とか。圭さんの生け花とステキです。これからも楽しみにしています。よろしくお願いします☺️
2020/09/05
秋を感じる素敵ないけばなですね❣️
ヤハズススキって、矮性の園芸種とかでしょうか?

30年位前、草月のお稽古で、ススキは、確かサラダ油を塗りなさいと教わった記憶があります。
水分が逃げるのを防ぐのかなぁ、と信じ込んでました😆

他に、楓は、足元を割って、土生姜片を挟んだような…そして日本酒を水に足したような…❓🤔非常に曖昧な記憶です😅
2020/09/05
@メイプルママ さん
こんばんは😃🌃
サラダ油ですか!それはハンドクリーム以上にテカテカしそうですね😁
でもハンドクリームもその中の油分を活用しているので、サラダ油も効果あると思います。実は今2日目ですが、塗った葉っぱと塗らなかった葉っぱの状態がかなり違うので、効果を実感しております。
生姜と日本酒は私は聞いたことがないのですが、何となく殺菌の為のような気がします。植物が腐るのを防ぐとか…?色々な裏技があって面白いですね。
ススキの種類については詳しくなくてごめんなさい😃💦別名が鷹の羽ススキという事しかわからないです🤣
2020/09/06
@圭 さん
秋の花は、昨年の研究会でお稽古しましたが
この時も赤いケイトウでした。
そしたら、いつもいくスーパーの花売り場に
昨日はオレンジがあってびっくり!
なんと奇遇な‥‥。

秋の花はいけるのが難しいなあ、
と毎回感じます。
ススキも葉っぱをどう入れるのか悩みます。
とってもすてき、花材がそれぞれを引き立てあってハーモニーが感じられます。
2020/09/18
@sasukemama(Tomoko Henty) さん
ありがとうございます😃
オレンジのケイトウが大きくて華やかなので、他のお花と合わせるのが少し難しく感じました😃💦

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
11
2025/04/02

見切り品の苗から育てるジギタリス&ルピナス🌱

100円に値下げされていた苗を地植えで育ててみます! 24年12月末〜
いいね済み
31
2025/04/02

編集長の胡蝶蘭 ヤドカリD子の水栽培成長記録

2023.9.18 お祝いにいただいた花後の胡蝶蘭E 水栽培で育てます。
いいね済み
15
2025/04/02

編集長の胡蝶蘭C子 ほんのりピンク🩷さん水栽培成長記録

いただいたお祝いの胡蝶蘭成長記

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

基本的に生け花▪いけばなお稽古の備忘録です📒 GSの中の『○○しなきゃいけない』という空気感と、ガイドラインを無視した『○○してはダメ』というローカルルールという名の勝手ルールを無くしたいと思っています。 GSを皆が楽しめる空間に❣️ https://greensnap.jp/guideline 🌟いいねのお返し している方に対しては何も思いませんが、私はしないです。私に対する お返しの『いいね👍』も不要です。お返しが無い!とか心の狭い事は言いません。本当に良いと思って頂いたらお願いします😉✨私も素敵と思った写真には気軽にいいね👍️します。 🌟切り番のおめでとうコメント 切り番には本当に興味がない(何枚目か知らん🤣)ので、おめでとうと言われても、返すコメントがございませんのでいいね👍️ボタンの返信のみとさせてください。 🌟タグの占有は禁止されています🏷️ 仲間うちで作ってるサークル?会員のみしか使えないタグはGSには存在しません。なので私が知らずに使ったとして、そのタグは使わないでくださいという文句を言われても『知らんがな』としか言えません。そういうのはmixi(古)でやったらいかがでしょうか? 虫や爬虫類が嫌いなので、タイムラインにバーンと出てきた時には、反射的にフォローを外させて頂く事があります。 お花は好きだけど、育てるのは苦手(^^; …ですが、最近は自分で育てたお花で生け花をしたいので、狭い花壇で色々育てています。 お気軽にフォロー&コメントいただけると喜びます。無言フォローも歓迎です。 ワンコ大好き、アイコンが柴犬だともれなくフォローさせていただきます😁

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ケイトウの育て方|種まきの時期や栽培適所は?
ススキの育て方|日当たりや水やりの加減は?夏や冬の注意点は?
ワレモコウ(吾亦紅)の育て方|植え付け時期や増やし方は?

投稿に関連する花言葉

ケイトウ(鶏頭)の花言葉|代表的な意味は?種類や品種、特徴は?
ススキの花言葉|種類や楽しみ方、花は咲くの?
ワレモコウ(吾亦紅)の花言葉|種類や由来、アレンジメントの楽しみ方