警告

warning

注意

error

成功

success

information

k-kantaroさんのお出かけ先,ニガクサ,山野草の投稿画像

2020/07/22
7/20 角田山
 ニガクサ(苦草)
 シソ科ニガクサ属の多年草
 チャレンジ‼️。「綺麗に撮る』毎年、挑戦‼️。
 シソ科らしい花、色です。この娘は下唇弁が長く突き出し形状は独特、上唇弁はごく小さい、その上、雄蕊、雌蕊が長く突き出るので、その姿は個性的です。蕊のせいか、カリガネソウやローズマリーに似ています。蕊フェチには面白い花です。
💦💦💦📸📸📸🌀🌀🌀
 ⬆️思っていた場所に咲いていてくれて、今年こそ綺麗に撮ってあげようと挑戦‼️。しかし、クソ蒸し暑い為、汗はダラダラ💦、手元はブルブル👋、姿勢を変えるたびに、立ちくらみでクラクラ🌀、マッ、イッカ〜と適当にして終了。撮れているかはPCで確認です。
💦💦💦📸📸📸🌀🌀🌀
 PCで確認すると、アレ、何コレ、ニガクサではないか。⬇️歩き始めに見つけた花、スッキリとした姿でニガクサとは思わなかった。後で名前を調べるつもりで撮った写真です。気付けばシツッコク撮るのだった、残念。
💦💦💦📸📸📸🌀🌀🌀
 この日の目的の一つだったのに、やっている事が、馬鹿ですネ〜、阿保ですネ〜、間抜けですネ〜。
私も先日同じようなお花を撮りました😉👌
まだpicあげてないけど🤔
ニガクサ😁って苦いのかしら?紫蘇科なのは何となくわかる👌お花が似てるから🎵
2020/07/23
おはようございます。
紫蘇科のよく似たお花多いですね〜。区別がつきません(泣)
それにニガクサ初めて見ました。
カリガネソウやローズマリーに似てるとのことで 少し区別がなくかな?
2020/07/23
@モッチャンです さんへ
苦くは無いそうです。某ブログでは「口内に粘りつく不快感のある"エグ味"のような?食感がありました」と書いて有ります。オイラ、確かめる元気は、サラサラ有りません。
😃😃😃✌️✌️✌️🍃🍃🍃
2020/07/23
@すずはな さんへ
雄蕊、雌蕊が上に湾曲して長く突き出ている様子は、よく似ていますネ。蕊フェチにはウケると思います🤣。上唇弁が全く見えないところが、違いです。
オイラは、ローズマリーの青い花は良く見るけど、カリガネソウは一度しか見た事無いけどネ。
✌️✌️✌️😃😃😃📸📸📸

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
2
2025/04/02

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンク

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンクを購入。1シーズンで花が咲くのか!?
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

お山歩のついでに、花を楽しんでいます。おかげ様で、最近では眼に入る物、何にでも好奇心がわいています。

場所

キーワード

植物