警告

warning

注意

error

成功

success

information

k-kantaroさんのお出かけ先,ニガクサ,山野草の投稿画像

2020/07/22
7/20 角田山
 ニガクサ(苦草)
 シソ科ニガクサ属の多年草
 チャレンジ‼️。「綺麗に撮る』毎年、挑戦‼️。
 シソ科らしい花、色です。この娘は下唇弁が長く突き出し形状は独特、上唇弁はごく小さい、その上、雄蕊、雌蕊が長く突き出るので、その姿は個性的です。蕊のせいか、カリガネソウやローズマリーに似ています。蕊フェチには面白い花です。
💦💦💦📸📸📸🌀🌀🌀
 ⬆️思っていた場所に咲いていてくれて、今年こそ綺麗に撮ってあげようと挑戦‼️。しかし、クソ蒸し暑い為、汗はダラダラ💦、手元はブルブル👋、姿勢を変えるたびに、立ちくらみでクラクラ🌀、マッ、イッカ〜と適当にして終了。撮れているかはPCで確認です。
💦💦💦📸📸📸🌀🌀🌀
 PCで確認すると、アレ、何コレ、ニガクサではないか。⬇️歩き始めに見つけた花、スッキリとした姿でニガクサとは思わなかった。後で名前を調べるつもりで撮った写真です。気付けばシツッコク撮るのだった、残念。
💦💦💦📸📸📸🌀🌀🌀
 この日の目的の一つだったのに、やっている事が、馬鹿ですネ〜、阿保ですネ〜、間抜けですネ〜。
私も先日同じようなお花を撮りました😉👌
まだpicあげてないけど🤔
ニガクサ😁って苦いのかしら?紫蘇科なのは何となくわかる👌お花が似てるから🎵
2020/07/23
おはようございます。
紫蘇科のよく似たお花多いですね〜。区別がつきません(泣)
それにニガクサ初めて見ました。
カリガネソウやローズマリーに似てるとのことで 少し区別がなくかな?
2020/07/23
@モッチャンです さんへ
苦くは無いそうです。某ブログでは「口内に粘りつく不快感のある"エグ味"のような?食感がありました」と書いて有ります。オイラ、確かめる元気は、サラサラ有りません。
😃😃😃✌️✌️✌️🍃🍃🍃
2020/07/23
@すずはな さんへ
雄蕊、雌蕊が上に湾曲して長く突き出ている様子は、よく似ていますネ。蕊フェチにはウケると思います🤣。上唇弁が全く見えないところが、違いです。
オイラは、ローズマリーの青い花は良く見るけど、カリガネソウは一度しか見た事無いけどネ。
✌️✌️✌️😃😃😃📸📸📸

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
6
2024/11/25

パフィオペディルム

成長記録です‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 1回目 R3-9-21に植え替えました パフィオペディルム?パフィオペディラム?名前はどっちだろ(* ᐕ)?
いいね済み
14
2024/11/25

No.288 📣「お散歩ちゃんフォトコンテスト2024」始まりましたよ~

ドッポさん♪の「お散歩ちゃんフォトコンテスト2024」開催中です! 応募期間 2024/11/21~12/15 対象Pic  2023/12/01~2024/12/15  奮ってご参加下さいませ😆 詳しくは、ドッポさんのお散歩ちゃん♪↓Push☝️ 11/21 ブルーベリー紅葉 あやめちゃんPic Push☝️ 📣とっても楽しい企画を応援します📣 ☆yumi ☆
いいね済み
7
2024/11/25

2024年11月21日黄色の菊を紹介します

大菊を作っています

花のある暮らしの関連コラム

手作りポプリの作り方!簡単にできるコツを写真で詳しく解説の画像
2024.11.22

手作りポプリの作り方!簡単にできるコツを写真で詳しく解説

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説の画像
2024.11.13

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介の画像
2024.10.18

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?

お山歩のついでに、花を楽しんでいます。おかげ様で、最近では眼に入る物、何にでも好奇心がわいています。

場所

キーワード

植物