パイナップル育成!
2020年5月24日
パイナップルをパックリ頂いた後のクラウン部分から成長するかの実験をライブしたいと思います
2020年5月24日
スタートです
基本的にはチラと同じに扱ってみます
知識が無いので、皆様のご指導を頂きたいと思います
「予想当てクイズ」
1、1週間程度で枯れてしまう
2、新芽は出るが、そこまで
3、新芽が出て発根する
4、立派に成長して花が咲く
皆様の予想を集計したいと思いますので上記の数字だけで良いのでコメント欄に数字をお願い致します。m(__)m
ネットで調べちゃいました!
ランと同じような感じで良いみたいなのでやってみます
5月24日
葉挿し状態にしました
乾燥させるために
3日程おきます
5月24日
他のチラ達の中で乾燥中です
2020年5月28日
4日たって大分乾いたので
鉢に挿したいと思います。(^.^)
2020年5月28日
小粒バーグと水苔を1対1です
2020年5月28日
こんな感じです(^-^)
がんばれー👊😆🎵
2020年6月16日
23日間、待ったが初根しない為
やにたろうさんのみどりのまとめを参考にクラウン部分を水に浸け発根を待つ事にした。
2020年6月16日
保険として、もう一本!
こんな感じで発根を待つ事に
2020年6月25日
やりました!
ついに、2本ともに発根!
成功です
10日で発根ですね
もう少し根が伸びるのを待ちたいと思います。(^^)
いよいよ、鉢に植えまーす!\(^^)/
水耕栽培から約1ヶ月
十分に発根しました
左の←クラウンは子株まで出来ました(2ヶ所)
土ですが、やにたろうさんや生産者様の意見を参考にしました
酸性の土が良いとの結論に達し、PH4、5のブルーベリー用のものを使用します。
補足説明(2020年7月28日)
弱酸性で良いので普通の園芸用の土にピートモスを混ぜて弱酸性にするのが通常のようです
2020年7月14日
ついに、完成!
生産者のアドバイスも有り1年間は肥料をあげ続けたいと思います。
2020年8月19日
鉢植えにしてから約1ヶ月!
鉢の直径を越えて順調に成長中です!(^-^)
水やり・・週二回
ほぼ一日中、日の当たる環境に置いてます。
実は、ブルーベリーの土では酸性が強いかなと内心心配でしたが🆗✌️!(^-^)
2020年8月27日am5:20
冬越しの対策の為に土の温度調査をしました。
朝のこの時間で27℃ありました。
と言うことは、真冬でも土の温度を27℃まで上げても大丈夫だと思います。
GSユーザーさんで3年目を迎えた方の話だと関東圏で床暖房で冬越しをしましたとの事です
ホットカーペットを今のところ考えてます
早くも、冬支度!
2020年9月27日
ここのところ最低気温が20℃を下回る日が続き温室に移行しました!
葉の大きさも40㎝を越えました
色々工夫しながら20℃をキープして冬をなんとか乗りきりたいと思ってます😉
こんな感じです😀
冬の居場所が決定!😀
20℃をキープする為に
窓際の朝日が燦々と入る入り口に決定しました!
現在葉の大きさは60cm
冬越せた〜〜(`・∀・)ノイェ-イ!👏✌
2021年2月21日
冬越せたよ〜〜(`・∀・)ノイェ-イ!👏✌
冬越し後、初の日光浴でーす
\(^ω^\Ξ/^ω^)/イェイ!イェイ!
根っこが無~~~い😱
2021年3月18日
成長が遅いし、なんかぐらぐらするなと思ってました😢
勇気をだして押してみたら
ポロリー!(°д° )!!
土を掘ったら黄金虫の幼虫が二匹!
根っこは全て食べ尽くし
茎まで食べてた!
ただ、葉っぱは元気なので🍍の生命力に賭けようと
水耕栽培に切り替えます
こんな感じで、発根を待ちます。
黄金虫対策!
テセウスさんより教えて頂いた黄金虫対策マット!
これよりセットします
じゃ〜ん!
バッチリ(👍 ̄▽ ̄)👍
黄金虫が入り込む隙間なし
頼むよー!
十分発根したので
鉢に戻します
左が黄金虫被害の子です
明らかに小さい!
(๑و•̀ω•́)و 頑張れー!
頑張ってくださいね✨
実は私もチャレンジしたことがありまして…水栽培で発根まではしました🌱ところが、土に植えたら次第に元気がなくなり…😇
GSの投稿見ると、皆さん上手に育ててらっしゃって、またチャレンジしてみたいという気持ちになります💕