3/21にパキポディウム・グラキリスとアロエ・ブローミーの種まきを行いました!
はじめに
今まで何回か実生をしてきたんですがなかなかうまく行かず、徒長してしまったり根がうまく張らなかったりしてしまっていたので今回こそは今までの失敗とネットの情報を活かし改良に取り組みました。
グラキリスだけ播く予定だったのですがモニターの種子でブローミーを貰ったのでしっかりモニターします!
アロエを播くのは初めてで不安ですが精一杯頑張ります!
ダコニール1000
最初に種を水に10時間ほど浸けます。それからダコニール1000を2000倍に希釈し、種を30分浸しました。
ダコニールに浸すというのは何回かしていますがあるのとないのとで全くカビの発生量が違うので毎回するようにしています。
用土
前回と前々回に種を播いたときは赤玉土のみの上にバーミキュライトを1cm程度敷いたもので播種していたんですがそれだと根張りが弱かったんです。私の育て方が下手なのもあるのですが(笑)
今回は用土を変えて育成用の用土に多く入っているものを入れました。理由は植え替えをするときに土のphを寄せることで株にストレスを与えずできると思うからです。(本当かはわかりませんが寄せたほうが良さそうなので(笑))
そして用土の上にバーミキュライトを0.5cmほど被せました。
発芽装置
LEDの植物育成ライトを使用して発芽させます。ライトは意外とLEDなのに熱が出て(だめやん)いい感じに温度が上がります。これであとは種を応援するだけです。
【約1ヶ月半後】
発芽とかの記録すっ飛ばしてすみません。
2つともまぁまぁ出てきて元気に育ってます!
一応、手前がグラキリスで奥がブローミーです。
2020/07/04【約三ヶ月半後】
今はこんな感じです。気温が上がり始めてから目に見えて成長をはじめました。
梅雨で日照が少ないので完全に室内で育成ライトを使って育てています。
徒長せず!?
今までで一番うまく育てられた気がします。
試行錯誤の成果が出て嬉しいです!
この調子で元気に育ってほしい😊