警告

warning

注意

error

成功

success

information

セダム系の名前

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
学名・英名・和名・流通名が乱立していて、迷宮入り必至な多肉植物の名前 情報を集めても忘れるから、確認用に少しずつ記録 セダム属・セデベリア属の名前まとめ  セダム属  乙女心 & 恋心        サンライズマム        シェクトパーズ        天使の雫 & クスビタータ        虹の玉 & オーロラ & レッドベリー        春 萌        ビアーポップ        松姫(松の緑)        銘月 & 黄麗        八千代 セデベリア属 群月花        樹 氷        スノージェイド        ダリーダール        ファンファーレ        ブルーエルフ        ホワイトストーンクロプ        マッコス        レティジア
乙女心【原種】 恋 心
⬆️ 💞 乙女心 💞

分類:ベンケイソウ科・セダム属
学名:Sedum pachyphyllum
英名:jelly beans plant、many fingers
別名:パキフィラム、厚葉弁慶
原産地:メキシコ・オアハカ州、南マードレ山脈

→ 虹の玉の交配親
→ 葉挿しはほぼ不可らしい
→ Graptopetalum pachyphyllum と混同注意!


⬇️ 💕 恋 心 💕

→ 乙女心の園芸品種
サンライズマム
🌄 サンライズマム 🌄

分類:ベンケイソウ科・セダム属
学名:Sedum ‘Sunrise Mom’
別名:新立田、イエロームーン


→ 学名のマムの表記が2種類あって気になったんだけど、アメリカ英語では主にMom、イギリス英語ではMumらしい。
シェクトパーズ
❇️ シェクトパーズ ❇️

分類:ベンケイソウ科・セダム属
学名:Sedum ‘Jet Bars’
別名:ジェットバース
天使の雫【原種】 クスビタータ
⬆️ 😇 天使の雫 😇

分類:ベンケイソウ科・セダム属
学名:Sedum treleasei
別名:トレレアシー、トレレアセイ、とがり厚葉弁慶
原産地:メキシコ・プエブラ州



⬇️ ❇️ クスビタータ ❇️

天使の雫にそっくりだが、完全に詳細不明💦
虹の玉 オーロラ レッド ベリー
⬆️ 🌈 虹の玉 🌈

分類:ベンケイソウ科・セダム属
学名:Sedum × rubrotinctum(ルブロティンクツム)
英名:Stonecrop、Pork and beans
交配:S. pachyphyllum(乙女心)✕ S. stahlii(玉葉)



↔️ 🌌 オーロラ 🌌

分類:ベンケイソウ科・セダム属
学名:Sedum rubrotinctum ‘Aurora’
別名:宇宙錦、虹の玉錦

→ 虹の玉の斑入り品種。
→ 葉挿しでは、虹の玉に先祖返りの可能性アリ。



⬇️ 🍒 レッド ベリー 🍒

分類:ベンケイソウ科・セダム属
学名:Sedum rubrotinctum ‘Red Berry’
別名:ゼリービーンズプラント

→ 虹の玉が矮小化した品種といわれている。
春 萌
❇️ 春 萌 ❇️

分類:ベンケイソウ科・セダム属
学名:Sedum ‘Alice Evans’
別名:アリスエヴァンス
交配:S. clavatum(クラバツム)✕ S. lucidum(松の緑)
ビアーポップ【原種】
🍻 ビアーポップ 🍻

分類:ベンケイソウ科・セダム属
学名:Sedum burrito
別名:姫玉つづり、新玉つづり、ビアーホップ
原産地:メキシコ・ベラクルス州

→ 商品名「うさぎのかくれんぼ」で販売されている物は、品種名「ビールイエローホアム」で品種登録されているので、種苗法により許可なく販売・譲渡が禁止されている模様…。詳しいことは残念ながら難しくて分からない💦
松 姫(松の緑)【原種】
✳️ 松 姫 ✳️

分類:ベンケイソウ科・セダム属
学名:Sedum lucidum
同種:松の緑、ルシダム
別名:松の緑Bタイプ
原産地:メキシコ

→ 松姫はカクトロコのネーミングで、松の緑Bタイプと呼ばれることもあるらしい。
→ 松の緑よりも葉がとがっている。
銘 月【原種】 黄 麗
🌕 銘 月 🌕

分類:ベンケイソウ科・セダム属
学名:Sedum adolphi
シノニム:Sedum nussbaumerianum ‘Bitter’
別名:ヌスバウメリアナム
原産地:メキシコ・ベラクルス州

→ 黄麗の原種
→ 赤褐色に色づくSedum adolphi ‘Copper’もあり



🌙 黄 麗 🌙

分類:ベンケイソウ科・セダム属
学名:Sedum adolphi ‘Golden Glow’
別名:月の王子
交配:不明

→ 銘月から派生した交配品種(交配親不明)
八千代【原種】
✳️ 八千代 ✳️

分類:ベンケイソウ科・セダム属
学名:Sedum corynephyllum
別名:緑厚葉弁慶
原産地:中米
群月花
❇️ 群月花 ❇️

分類:ベンケイソウ科・セデベリア属
学名:×Sedeveria ‘Spring Jade’
別名:群月冠(ぐんげつかん)、スプリングジェイド、グリーンローズ
交配:不明

→ エケベリア属に分類されることが多いが、学名が日本語由来なのは怪しいのでこちらに分類。
樹 氷
🏔️ 樹 氷 🏔️

分類:ベンケイソウ科・セデベリア属
学名:×Sedeveria ‘Soft Rime’
別名:ソフトライム、サビング(韓国名)
交配:S. morganianum(玉つづり)✕ E. spec.(不明)
スノージェイド
❄ スノージェイド ❄

分類:ベンケイソウ科・セデベリア属
学名:×Sedeveria ‘Hummelii’
別名:ハンメリー、イエローフンバート
交配:S. pachyphyllum(乙女心)✕ E. derenbergii(静夜)
ダリー ダール
🐣 ダリー ダール 🐣

分類:ベンケイソウ科・セデベリア属
学名:×Sedeveria ‘Darley Dale’
別名:春雛
交配:S. adolphi(銘月)✕ E. sp(不明/女雛?)
ファンファーレ
🎺 ファンファーレ 🎺

分類:ベンケイソウ科・セデベリア属
学名:×Sedeveria ‘Fanfare’
交配:不明

→ グラプトベリアから転属。
→ メキシコで作られた交配種らしい。
→ 突然腐ることもある。
ブルー エルフ
❇️ ブルー エルフ ❇️

分類:ベンケイソウ科・セデベリア属
学名:×Sedeveria ‘Blue Elf’
交配:不明

→ 韓国からの輸入種といわれているらしい。
ホワイトストーンクロプ
🪨 ホワイトストーンクロプ 🪨

分類:ベンケイソウ科・セデベリア属
学名:×Sedeveria ‘Whitestonecrop’
交配:E.prolifica(プロリフィカ)✕ S. stahlii(玉葉)

→ 交配親のプロリフィカのエケベリア属転属に伴って転属。
→ 学名は作出者の Whitestone Nurseries【UK】に由来。
マッコス
❇️ マッコス ❇️

分類:ベンケイソウ科・セデベリア属
学名:×Sedeveria ‘Maialen’
英名:Early Date
別名:マイアレン、フェロロボス
交配:S. cuspidatum ✕ Echeveria sp.
レティジア
💠 レティジア 💠

分類:ベンケイソウ科・セデベリア属
学名:×Sedeveria ‘Letizia’
英名:Letizia
別名:万華鏡、レディジア
交配:S. cuspidatum(コスミダトム)✕ E. setosa var. ciliata(王妃錦司晃〘おうひきんしこう〙)

→ 交配親のエケベリア・セトーサは毛が生えているため、レティジアも少し毛が生えている。

投稿に関連する植物図鑑

オウレイ(黄麗)の育て方|黄色く紅葉する?葉挿しのコツは?
銘月の育て方|日当たりや水やり、冬越しのポイントは?
オーロラの育て方|水やりや植え替えは必要?
2021/09/23
[@id:2772185] さん

おはようございます☀
冬の徒長はホントに困り物ですよね😱
去年までは完全に諦めていたのですが、今年はダメ元で育成用LEDを試そうかと計画中です🤔
2021/09/23
[@id:2772185] さん
3台は凄いですね😳
苦肉の策とはいえ、憧れます😲

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物の種類・品種に関連するカテゴリ

多肉植物の種類・品種のみどりのまとめ

いいね済み
1
2025/02/24

#101 君は誰⁉️(2024.04.12〜)

GSを始めるきっかけになった仲良しの友人(みどりのまとめ#4"玉つづり"
いいね済み
49
2024/06/19

我が家の多肉植物 アガベ編

我が家のアガベを紹介
いいね済み
65
2024/06/12

我が家の多肉植物 エケベリア編 

メインで育てているのは多肉植物なのに、タイムラインではお花など変化のある

多肉植物の種類・品種の関連コラム

クラッスラの種類|人気の品種は?紅葉の仕方、形の特徴、成長時期は?の画像
2022.10.06

クラッスラの種類|人気の品種は?紅葉の仕方、形の特徴、成…

多肉植物として知られるクラッスラは種類が豊富といわれていますが、どれくらいあるのでしょうか。今回はクラッスラの種類について解説しています。 人気なものをまとめたので、これからクラッ…
カランコエの種類|人気品種13選!兎シリーズや珍しい品種をご紹介の画像
2021.11.09

カランコエの種類|人気品種13選!兎シリーズや珍しい品種…

カランコエはたくさんの種類・品種がある多肉植物で、肉厚の葉や明るい花色が特徴です。個性的な形や特徴がある品種が多いので、色々なカランコエを観賞しても飽きることはありません。 それで…
多肉植物の人気種類20選|おすすめの品種や特徴、育て方のコツは?の画像
2021.08.23

多肉植物の人気種類20選|おすすめの品種や特徴、育て方の…

近頃人気が沸騰しているといわれる多肉植物。お部屋をおしゃれに見せたい人や、癒しを求める人が、一般的な観葉植物の代わりに買い求めているようです。多肉植物を選ぶ人が増えている理由や、代表的な種類、人…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト