警告

warning

注意

error

成功

success

information

ユーフォルビア・グランディコルニス(キリン冠

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
VERY VERYさんにて
立派な株ですヽ(=^・ω・^=)丿

もっと細い枝が沢山あるコと悩んだけど、そちらはタコものか?!ってくらいに広がっていたので、場所を取らないこちらのコにしました(笑
別の面(^・o・^)ノ

子株さんも結構立派ですし、挿し木にして増やすこともできそうですね♪
本体アップ。

すごいですね、ウニャウニャしてますね((((;゚Д゚)))))))

トゲは時間が経つと褐色から灰色になるんですね
子株ちゃんアップ。

トゲが規則正しくズレて生えています
結構鋭くて痛いです:(;゙゚'ω゚'):
別の子株ちゃんなのですが、色が濃い部分があって班入りみたいで好きですヾ( ◎)◎)◎) ) )
真上から。

なんかモンスターが口を開けて迫ってくるみたいですね
(「 ゚Д゚)「ガウガウ
6/8
植え替えするので根っこの確認ヾ( ◎)◎)◎) ) )

根っこたくさんあります。

植え替えたけど、動き出すかな…?
6/19
かなり頑固だなぁ((((;゚Д゚)))))))全く成長始めないー!
7/24
実は7月に入ってからぐんぐん成長始めてたコ。

左側の枝なんて、キリン冠らしさが爆発してます(=´∇`=)
8/11
めっちゃ綺麗に広がってきてたのに、うっかりものを落としてえぐれてしまったー。゚(゚´ω`゚)゚。
8/29
前回書いた、えぐれた所がこれ((((;゚Д゚)))))))

でも、何事もなかったかのように成長して収まってるので よかった!
全体的に大きくなりました(=´∇`=)

さて、バランス取るの大変そうだぞー
10/28
枝はお迎え時の倍くらいになってますね((((;゚Д゚)))))))

これは、来年の置き場に泣くやつ…
2020/5/23
冬越し完了。

からの〜動き出し!
9/2
とても立派に伸びましたね♪

ただ、置き場所がなぁ…_(:3 」∠)_

投稿に関連する植物図鑑

ユーフォルビア・キリン冠の育て方|日当たりや水やり加減は?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物の育て方に関連するカテゴリ

多肉植物の育て方のみどりのまとめ

いいね済み
32
2025/02/17

多肉の葉挿しの観察と元株の成長記録

多肉初心者による葉挿しの観察記録。 一緒に元株の成長記録。 気分屋なため
いいね済み
123
2025/02/17

リトープス ドロテアエ(麗紅玉) 中学生の実生チャレンジ

どうも、アカエイと申します。この文を書いているのは2024年12月6日現
いいね済み
10
2025/02/15

アガベ 謎のコブ

謎のコブの記録です。

多肉植物の育て方の関連コラム

リトープスの育て方|水やり頻度は?植え替え時期や用土、肥料を紹介の画像
2025.02.05

リトープスの育て方|水やり頻度は?植え替え時期や用土、肥…

見た目が奇抜な多肉植物リトープスは南アフリカ・ナミビアが原産です。原産地では砂漠地帯に生息しており、その独特な見た目が美しいことから「生きる宝石」とも呼ばれます。 ここではリトープ…
ハオルチアを徒長させないコツは?伸びすぎる原因や株分け方法を紹介の画像
2025.01.23

ハオルチアを徒長させないコツは?伸びすぎる原因や株分け方…

ぷっくりした見た目が可愛らしいハオルチアは、多肉植物の中でも人気があります。乾燥した環境で十分育つため、手入れも簡単で育てやすいです。そんなハオルチアですが、育て方によってはヒョロヒョロになって…
多肉植物の植え替え時期とやり方は?水をあげてしまったらダメ?の画像
2024.12.31

多肉植物の植え替え時期とやり方は?水をあげてしまったらダ…

ぷっくりとしたフォルムで人気の多肉植物には、お手入れのひとつに植え替えの作業があります。初心者でも簡単にできるので、多肉植物の健康のためにも定期的に植え替えをしましょう。 今回は、…
カランコエの挿し木はどうやる?葉挿しや水挿しでの増やし方は?の画像
2024.12.23

カランコエの挿し木はどうやる?葉挿しや水挿しでの増やし方…

カランコエはベンケイソウ科の夏型の多肉植物で、同じカランコエ属の多肉植物には月兎耳や弁慶草などの人気品種があります。多くの品種は20〜40cmほどに成長し、11〜5月ごろにかけて小さな花をたくさ…
グリーンネックレスの育て方と増やし方!枯れる原因や植え替え時期は?の画像
2024.12.17

グリーンネックレスの育て方と増やし方!枯れる原因や植え替…

グリーンネックレスの茎は細いですが、葉は丸っこくてほぼ球形をしています。原産地は南アフリカのあたりのいわれていて、多肉植物に分類されます。多肉植物は葉っぱに水をたくわえる種で、乾燥地帯を生き抜く…
アロエベラの室内での育て方| 屋外で冬を越せる?植え替え時期は?の画像
2024.11.11

アロエベラの室内での育て方| 屋外で冬を越せる?植え替え…

アロエベラは、アロエ科のアロエ属に分類されている多肉植物の総称である「アロエ」の中の1種です。健康ジュースとしても、薬効がよく知られていて人気があります。そんなアロエベラの育て方について次から詳…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト