警告

warning

注意

error

成功

success

information

「三ツ星品質モニター」 アッツ桜を育てる

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
豊明市場さんとGreenSnapさんのオリジナルブランド「三ツ星品質」モニターに当選 アッツ桜の「紅白もなか」と「さくら餅」を育てる記録です
2025.4.5 と、とうせん⁈
クロネコさんが、花のシールがついた段ボールを持っていらっしゃった
なんか買ったっけ?と開封すると、当選のお手紙とお花が2ポット入っていた

た、た、たいへんだー
植木鉢を買いに行ってきます💨

室温24℃
さくら餅、植え替え
さくら餅さん、根がぎっしり張ってカチカチでびくともしない
土は鹿沼土っぽいブレンドかな

下の方の根を少しほぐして
4号鉢に下から
鉢底ネット
鉢底石一段
ならすだけの赤玉土
花と野菜の土で高さ調整
さくら餅さんを入れ、周りと上に花と野菜の土を入れました
紅白もなか、植え替え
紅白もなかさんは、さくら餅さんと相反してビニールポットが柔らかいなーと思いつつ外したら、まあ大変
鹿沼土かな、わかっていたくせにバラバラーっとカオス

4号鉢に下から
鉢底ネット
鉢底石一段
ならすだけの赤玉土
花と野菜の土で高さ調整
紅白もなかさんを入れ、周りと上に花と野菜の土を入れました
植え込み完了
水やりをし植え終わりました
さくら餅さんは3本ほどお花が茶色くなっていたので、育て方通り取り除きました
後になって気づき、マグァンプKを土の上にふたつまみ入れました

まあ、かわいいこと😍
これからよろしくね☺️
2025.4.6 外へ
2人仲良くベランダに出しました

直射日光が当たる(というかひなたになる)のは2時間弱くらいです
その後日光はキッチンの方へ

春になるに連れて日当たりが伸びています
(引越したばかりでまだ夏も秋も冬も春も初めてでした)
その後は薄光の日陰になりますのでここが特等席です

ずっと見ていたいけど…ちょっとさみしい😢

外気温20℃ 室内24℃
2025.4.8お水あげました
今朝様子を見に行くと、元気でした!
が、もう上から見て土がパサパサに乾いていました
下の方は濡れている
透明鉢なのですこーし保湿に弱いのかな

花がある時、土が乾いてからお水をたくさんとありましたので、根張りのためにもお水をあげました

ついでに上に蒔いたマグァンプKをつまようじで土に入れ込みました☺️

外気温18℃
つぼみが出てる〜
左:紅白もなか
右:さくら餅
花芽がついた苗を送ってくださったので、もう蕾がついています
モリモリになるかな🌸🌸🌸
今日は初夏の陽気になるようで
楽しみです☺️
2025/04/06
ご当選おめでとうございます🎉🎗️🥂
かわいいですね〜☺️✨
これからワクワク🎶楽しみですね🥰
2025/04/06
@みー さん
ありがとうございます😊
初めてだらけで不安もありますが、がんばって育てます🌸
暇つぶしにでも読んでやってくださいね♪

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花の育て方に関連するカテゴリ

花の育て方のみどりのまとめ

いいね済み
44
2025/04/10

 PR ラナンキュラス ラックス ランドセルモニター 三ツ星品質モニター

Green Snap 豊明市場様より 三ツ星品質モニターに選んでいただ
いいね済み
185
2025/04/09

豊明市場×GreenSnapオリジナルブランド 三つ星品質「八重咲クレマチス」モニター記録

🧚しっかりした三年株🧚「水面の妖精」が 当選致しました。 花数が多く
いいね済み
18
2025/04/09

2025春 植え付け 肥料 植え替え 鉢増し 材料記録

花苗の植え替えや鉢増した時の、肥料、土、鉢などの記録です。切り戻し、夏越

花の育て方の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおす…

南国フルーツとしてポピュラーなパイナップルは、じつは家庭菜園でも簡単に育てることができます。わざわざ苗を購入しなくても、スーパーなどで市販されている果実から、クラウンと呼ばれる葉の部分を使って再…
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理…

どんより気分に陥りやすい梅雨の時期は、街の色彩も全体的に暗い雰囲気になってしまいます。しとしと雨の向こうに紫のアジサイを見つけると、少しだけ心が和らぎます。 今回は、アジサイの仲間…
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えに…

一般的なバラよりも小ぶりなミニバラは、可愛らしい印象でインテリアとしても人気があります。多年草植物のため、お手入れすることで毎年花を楽しむことができ、ベランダやお部屋などに飾れば雰囲気もより一層…
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付…

古代ペルシャ・ローマの時代から栽培されてきたバラは、ガーデニングで根強い人気を誇ります。長年品種改良を重ねられその種類も膨大。一般的に育て方が難しいとされているバラですが、栽培のコツをつかめばキ…
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増や…

高くそびえ立つ草丈に大きく花を咲かせる皇帝ダリアと呼ばれる植物があります。短日植物でキダチダリアという名でも有名です。 「ダリア界の王様」ともいわれている皇帝ダリアの育て方について…
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなし…

ダリアは品種によって、花の大きさや花の咲き方が変わる多年草の球根植物です。花色は赤やピンク、白、黄など色とりどりで、切花やフラワーアレンジメントでも人気があります。そんなダリアは、花の性質を知っ…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト