購入後の経過🌺
2024年の2月に世界らん展で一目惚れ🥰
3月主人より誕生日プレゼント🎁
誕生日プレゼントは手芸グッズのおねだりしていたので笑
サプライズプレゼント🎁
わーい!らん展で見たとおり、家で見ても素敵💓
深い青パープル色、とっても綺麗😍特に蕾の色たまりません。
本の間に入れて押し花にしましたが、青色抜けちゃいました。次回は乾燥剤入れてドライフラワーにしようかな?
その後お花が全部咲き切るまで水遣り控えていましたが(なかなか植え込み材が乾かないため)根腐れが、、
他の胡蝶蘭同様水耕栽培へ移行。
11月花芽出現!
12月
支柱を立てました💓ブルージーンの花芽はとても柔らかく、支柱立て出遅れましたが上方向にクリップ留められました✨
2025年1月14日
蕾がふっくらしてきました✨
左がブルージーン、右が元になったウェディングプロムナードの蕾です💓もう色味ががかっていますね✨
2月
3日 蕾が割れてきました!開花までもう少し!🥰
4日開花するも反り強め🥺
7日部屋の温度が暖かい日中は反りが少なくなり写真のような咲き方に☺️
13日
ウェディングプロムナードも咲いてきたので並べて比較してみました。
ブルージーンのほうがシャープで凛々しい感じがしますね💓
ございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
🎉🎉🎉
素敵な蘭ですね💕💕💕