加古川に行く隙間時間に姫路の好古園をさくっと散策してきました。木漏れ日、せせらぎ、鳥の声、心解き放たれる時間をご一緒しませんか?
姫路駅南口のホテルに宿泊。「揖保乃糸」のネオンサインが否が応でも姫路感を高めます。 夜のみゆき通りを二人彷徨い、ふらりと入った居酒屋は、見事にハズレ。未だかつてこんなに薄いハイボールを出す店があっただろうか🤭みゆき通りといえばかつては書店の多い、由緒正しい商店街だったと聞く。それが今ではすっかりうらぶれてしまった。全国何処でも商店街はそういう傾向にあるとは思うけれど、ちと寂しい‥「路上ライブ禁止」の札をシカトし、独特のコブシで声を張り上げていた若者?の姿が、場末感を一層高めていたのでした。
翌朝。姫路のドバトちゃんたちは割と人馴れしています。撮り忘れましたが、街路樹はシマトネリコとクスノキが中心でした。
歩いても大した距離ではないようですが、今回はバスにします。バスターミナルを目指して行くと御当地ポスト📮
御当地自販機も。
「姫路城ループバス」の一日乗車券を買おう!姫路駅北口を出て斜め左の「神姫バス姫路駅前案内所」で買えます。大人1名600円也💴
これが一日乗車券。 私たちは「好古園前」で降りてまた乗るだけなので、一日券じゃない方がバス代だけなら安いのですが、実は、一日券を見せると好古園も姫路城も入場料が2割引になるので結局お得なのです|艸`)
車窓より。素敵な煉瓦造りの姫路市立美術館。姫路陸軍兵器支廠の西倉庫として1905年に建築、1913年に増築されたもので、敗戦後は姫路市役所として使われた歴史ある建造物です。新井完の「猫」、びじゅチューン!の「ジャズヶ崎明美」の元ネタであるマティスの「ジャズ」収蔵、ゆっくり見たかったなぁ😌
途中小型バスでもやっとという狭い通り(両側がまた江戸の風情漂う町並みで、時間があったら歩いてみたかった🚶)を抜けてあっという間に到着。以下、好古園の公式HP (https://www.himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/index.php)から要約すると‥ 姫路市制百周年を記念して建造された約1万坪の日本庭園で、平成4年4月29日に開園。発掘で確認された地割、屋敷割を活かした9つの大小庭園群及びアプローチ樹林帯・広場で構成されています。 「好古園」の愛称は、最後の姫路藩主、酒井家の藩校「好古堂」に因んだもの。 ここは水戸黄門、暴れん坊将軍、大岡越前、るろうに剣心のロケ地でもあります🎞️
自動券売機はスルーして、受付のお姉さんに一日乗車券を見せると割引してもらえます🉐 入るとすぐ清楚な白い秋明菊と清子がお出迎え(キジバトを我が家ではそう呼んでいます。妻曰く、清いから😄)。
なんという質感‥
順路が示されていますが、←「茶室」の表示に誘われて逆方向へ😎この白壁は古い武家屋敷の区割の通り再現されている筈です。
水路の自然の盆栽。紫鷺苔でしょうか。水清く、小魚やカワニナがいました。
残念、時間が早過ぎて茶室は閉まっていました😹少し手前の夏木の庭に入ってみましょう。
僅かに色づいたやまもみじが清々しい。
人面魚のような鯉も人馴れしています。
夏木の庭の隣は流れの平庭。聞こえるのは静かな水音と鳥の囀りだけ。日本の美。 午前中は皆さんお城に行かれるようで、好古園は比較的空いていました。行くなら開園直後がオススメ。
苗の庭に向かう途中。苔も団栗も美しい。
苗の庭。江戸時代に栽培されていた植物が育てられています。これは大賀ハス。水滴がどんな宝石よりも煌めいていました。
吾亦紅が白壁に映えて。
立派な盆栽が幾つも!これは梅の古木。ケルトの妖精っぽい⁇
蒲があったのでうさぎポーズ🐰 ガマの穂と言えば因幡の白兎。ウサギはサメをだましたため毛をむしられ丸裸にされてしまいます。そこに大国主命が登場、ガマの穂を身体につけるよう教えるのです。ガマの花粉は生薬蒲黄(ほおう)。止血散瘀の良薬なのです。
ここはメインとなる御屋敷の庭。 ここで警備のおじさん登場👮♂️ 「反対側から来たの?」 「は、はい、いけませんでしたか💧」 「いやぁ、いけんことはないけど、順路通りの方が綺麗に見えるんよね。そういうふうに造っとるから」 「ああ、そうなんですねε-(´∀`;)ホッ」 「もうちょっと後の方が紅葉が盛りでええと思うやろ。そやないんよ、今が丁度ええ。あの辺もう紅うなっとるやろ、他が紅葉する頃にはもうその辺枯れてしもてね、結局今が一番ええ。時間ももうちょっとしたら団体さんとかようけ来はるから、このくらいが良かったよ。あ、ちょっとあんた達!そこ入ったらあかんあかん、柵越えたらあかんて💢」 俺は毎日この庭を見とるんやというプライドと好古園愛がビンビン伝わってきました😁
おじさん入魂の一枚。「姫路城も鯉も入れといたからね!」 ありがとうございまーすっ😊
この紅葉も一期一会🍁
カイヅカイブキをハイマツ風に匍匐させて石灯籠を抱かせています。こういう仕立ては初めて見ました👀
お城に四阿に池、the Nippon。
檜皮葺の四阿。水面の揺らぎが映って「すいません、何も言えねぇ」。
松の下で日向ぼこ🐦
竹の庭へ。竹林はいつも涼しげ🎐
マメヅタは何処で見てもやっぱり可愛らしい😊
井戸と鹿おどし。ココンッ‥と響くあの音を皆さんにも届けたい‥
出口(本当は入り口)が近づいてきました。せせらぎ、木漏れ日、揺れる光。 癒されるぅ〜😌
バスを待つベンチのそばに。
ループバスには洒落たラッピング。姫路城、歴代城主の家紋、石垣や狭間などがあしらわれています。 ビーワイディージャパン株式会社製小型電気バス「J6」、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーの電気自動車で、航続距離は乗車率65%、エアコンなしの場合で220km、 充電時間は2.5時間です。環境に配慮されていていいね👍 「本日は〜、私たちのプチデートにお付き合い下さり〜、まことに、ありがとうございます」(このセリフはNHK LIFE!のプラス車掌風でお願いします)
おはようございます😊
一度は行ってみたい姫路城界隈…周遊バス🚍️も走っているんですね〜🥰
自由の身になったら、ねこたんぽさんご夫婦みたいに夫婦仲良く散策してみたいです⤴️⤴️
その日のためのスゴく参考になりました、素敵なみどりのまとめを見せていただいてありがとうございました🙇💓