警告

warning

注意

error

成功

success

information

ダリア⑦NAMAHAGE&神代植物公園ダリア園

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
トリトンでまとめたダリア①②⑤④⑤⑥の続きですのでトリトン♪では初めてですが…ダリア⑦としました😃 2024年7/18と10/16に神代植物公園ダリア園に行きました。  町田ダリア園とは違うNAMAHAGEダリアがありましたので紹介します。 NAMAHAGE以外のダリアもお楽しみください☺️表紙のアメリカンレモネードは7月と10月ではかなり色合いが違います。 ※NAMAHAGEダリアとは、秋田県と秋田国際ダリア園が共同開発したダリアで、直ぐに秋田と結びつく名前が付けられました。  町田ダリア園のY○○○YY○○○は、元秋田国際ダリア園園長で日本ダリア会会長を務めた鷲澤浩司さん作出のダリアで、Yが1000になり、YYに進んだそうです。鷲澤はWですが、音でYにしたそうです。 🔰は初めて、みどりのまとめに入れるものです。 🔰が付いてないダリアは町田ダリア園にもあり、⑥までのまとめに入っています。  神代植物公園のダリア園の名札は低く、夏は下草で見えにくかったです。薔薇のように高い位置だと良いなと思いました。名札はあっても咲いてない花もあり、勘違いするものも有りましたので、検索してから載せました😅
1.【NAMAHAGEダリア】: 町田ダリア園
①NAMAHAGEオーブ2021/10/30秋色です
2.②NAMAHAGEカーニバル
個体差があり、様々な色合いを一度に楽しめます。
3.コラージュした時はアイウエオ順を考えていませんでした😅
③NAMAHAGEマジック
④NAMAHAGEシフォン
①と同じNAMAHAGEオーブ
①③はこちらが2019/7/23真夏でした
4.⬅左側 ③NAMAHAGEマジック
⑥NAMAHAGEドルチェ
⑦NAMAHAGEハピネッツ
➡右側 ⑧NAMAHAGEノアール
2021/10/30秋色です
5.【神代植物公園ダリア園】
⑨NAMAHAGEオータム🔰
 ※番号は町田ダリア園からの通し
6.⑩NAMAHAGEクリムゾン
7.⑪NAMAHAGEサンセット🔰
オレンジ色の濃淡が綺麗でした
8.⑫NAMAHAGEピース🔰
9.⑬NAMAHAGEフラミンゴ
10.⑭NAMAHAGEブラボー🔰
11.⑮NAMAHAGE MASARU
白い花弁にオレンジ色が入る特徴が秋には消えていました。本当は夏ももっと沢山オレンジ色が入る華やかなダリアです
12.⑯NAMAHAGEみやび🔰
紫系のダリアです
13.⑰NAMAHAGE REIWA🔰
令和になって作出されたのでしょうね😃これも紫色です
14.⑱NAMAHAGEローズカップ🔰
名札にフォーマルデコラ咲きとありますが、ボール咲きです😅
15-1.【NAMAHAGE以外のダリア】
7/18の〈アメリカンレモネード〉🔰
15-2.〈アメリカンレモネード〉
10/16には透明感ある落ち着いた雰囲気に!!
16.〈RGメモリー〉🔰
17.〈イルミネーション〉
単色も絞りもあります
18.〈ガールズトーク〉🔰
初めて出会いました。
花が2つくっついた帯化になっていました。よりお喋りが止まら無さそうですね🤣🤣
19. 〈クラシコ〉🔰
20.〈黒い稲妻〉黒赤の大人っぽい雰囲気の大輪ダリアです
21.〈コサージュ〉🔰
22.〈サーカス〉
23.〈ジャズ〉🔰
24.〈ジャパニーズビショップ〉🔰
25 .〈祝花…しゅくか〉
26 .〈シリウス〉
27.〈 紫 竜 …しりゅう〉
28-1. 7/18の〈神秘光…しんぴこう〉🔰
28-2. 10/16の〈神秘光〉
夏と秋ではかなり色合いが変わりますね。綺麗な薄紫色でした。黄色い部分が光っているようでした✨
29.〈水彩〉🔰
30.〈スノーパール〉
32.〈テスブルック オードリー〉
コラレット咲きはコレだけで、前にあったメアリーエベリンはありませんでした🥲
33 .〈天使の声〉🔰
34.〈てんとう虫〉
35 .〈ネオンパープル〉🔰
同じ10/16でも色合いが違う花がありました。綺麗な薄紫色でビックリしました!ダリアでこの色は珍しいですね💟
36 .〈HAKU〉🔰
37.〈春のリズム〉🔰
睡蓮咲きのダリアは珍しいですね
38. 〈風鈴〉
39.〈フェルメール〉
フェルメールの青…青系のダリアですが、秋でも紫ピンクですね
40.〈ブロッケン〉
黒赤が大人カッコいいダリアでした
41.〈ヘレナリジュコパ〉🔰
42.〈星物語〉🔰
43.〈ポートライトペアビューティー〉
44.〈夜の訪問者〉
45.〈マドレーヌムーン〉
46.〈ムーミン〉
7/18に咲いていましたが10/16には見当たりませんでした
47.〈レンゴク〉
鬼滅の刃の煉獄さんをイメージ!?
48.品種不明
49.品種不明
ツートンカラーの綺麗なダリアでした。

………

ご覧頂きありがとうございました😄💞
4年前に訪れた時とは結構品種が入れ替わっていました。夏は下草の勢いが凄くて名札が読めないものもありました😅名札を高くして欲しいなと思いました。
作出されたダリアも多く、まだ名前が付いて無かったです。来年名前が付いているとよいですね。作者番号が付いていました。

投稿に関連する植物図鑑

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

投稿に関連する花言葉

ダリアの花言葉には怖い意味もある!色別の意味は?見頃の季節はいつ?
2024/10/29
楽しませていただきました😊

🎶ど〜れも みん〜な きれ〜いだね🎶

NAMAHAGE MASARU の観察、すごいですね✨
真ん中の色が、秋には薄くなるんですね✨

私も、この前、町田ダリア園に行ってきたので、そのうち投稿するつもりですが……。
今年の暑さで、真夏はダリアもグッタリしてしまったのだそう。
盛夏に訪れた人には、今シーズンまた来てね、と無料券を配ったみたいですね。

どれもネーミングに凝っていて、そちらも楽しめます♡
2024/10/29
おはようございます☁️
素敵なダリアをいっぱいいっぱい
ありがとうございます♥️
名前もみんなたのしいですね🎶
ダリアはハードルが高いので
たくさん見て堪能しました😆💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
21
2025/04/07

  NO.86 我が家のお庭 パトロール

2025.4.7 お庭パトロール  
いいね済み
71
2025/04/07

No.578 モコの庭のサルトリイバラ。2025/0405

モコ家の裏通りに小鳥の落とし物のサルトリイバラが育って。フェンスに絡んだ
いいね済み
61
2025/04/07

No.577 2025年今年の桜⑥2025/0405 野馬除土手の桜、オオシマザクラ、オオヤマザクラ、

4/1、4/2は冬に戻ったかのような冷たい雨。野馬除土手の桜、記録したい

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおす…

南国フルーツとしてポピュラーなパイナップルは、じつは家庭菜園でも簡単に育てることができます。わざわざ苗を購入しなくても、スーパーなどで市販されている果実から、クラウンと呼ばれる葉の部分を使って再…
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理…

どんより気分に陥りやすい梅雨の時期は、街の色彩も全体的に暗い雰囲気になってしまいます。しとしと雨の向こうに紫のアジサイを見つけると、少しだけ心が和らぎます。 今回は、アジサイの仲間…
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えに…

一般的なバラよりも小ぶりなミニバラは、可愛らしい印象でインテリアとしても人気があります。多年草植物のため、お手入れすることで毎年花を楽しむことができ、ベランダやお部屋などに飾れば雰囲気もより一層…
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付…

古代ペルシャ・ローマの時代から栽培されてきたバラは、ガーデニングで根強い人気を誇ります。長年品種改良を重ねられその種類も膨大。一般的に育て方が難しいとされているバラですが、栽培のコツをつかめばキ…
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり…

アジサイは梅雨の季節でも楽しめるお花で、最近では新しい品種も続々と登場しています。土質によって花色が変わるため、一見育て方が難しそうに感じますがそんなことはなく、初心者にもおすすめの花木です。今…
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期…

パキラはインテリアグリーンとしてよく置かれる人気の観葉植物で、花のイメージはありませんが、じつは花が咲き花言葉もあります。 今回はそんなパキラの花言葉の由来のほか、怖いといわれる理…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト