DIYの残りの角材を使って家型の置物を作った記録です
いつもの如くイメージ図😅💦
これも端材に描いた
行き当たりばったり感丸出し😅
この角材にこんな感じで線を引き
切ります😆
え〜こんな斜めに切るのは無理だよ〜難しいよ〜私みたいな不器用だと出来ないよ~💦と言っていると
主人が「切ってあげるよ」とやってくれた
これがeri流、旦那操縦法😆
すごーい❣️すごーい❣️
と言うだけでどんどん切ってくれます
eri流操縦法はちょろい😅
計画通り😆
ホルソーで屋根に穴あけます
これは主人が
「これ穴開けるの難しいよ、何か道具を見つけて来る」と言って探しに行ってる間に
私がホルソーで開けました
戻って来た主人、
「え?開けられたの?じゃ、俺が開けてる格好するから写真撮りな」と言って撮ったのがこの一枚🤣🤣🤣
いかにもやってるそぶり😅
こんな感じ
サンダーで面取りします
ほら、良い感じ❣️
色を塗って
娘に作ってもらったステンシルシートで
窓と扉をステンシル
だいぶ家っぽい😅
アンティークメディウムで雰囲気出してみた😆
仕上げはトップコートで塗りました
ところで、奥に見えている缶、
らみさん、お手製の蚊取り線香立て
オシャレ過ぎて気付くの遅くなったけど裏にかゆいのきらいとローマ字で描いてあって爆笑🤣
最後に多肉を1本ずつ植えて完成です😆
そして午後もおだてて、主人に切ってもらいました😆
eri流操縦法🤣
見て頂きありがとうございましたー❣️
ホルソーもあるんですね❣️すごい😍
メルカリで販売とかされたら、買います〜❣️