キノコに魅せられながらも、身近な縁が無く、皆さんの投稿や、本を見て、ニヤニヤしてました。
でも、山に行かなくても、近くで見られてる方も居て、
シトシト雨の本日☔️は、キノコ日和かと思って、
いつもは花を探すのに、今日は、湿った場所を、
キョロキョロしてみました。
そしたら、東京ビックサイトへ沢山の人が向かう
駅の横の芝生の中に、こんな沢山のキノコ🍄が‼️
(カテゴリを打ったら訂正出来なかったので野草、山草になってますが .キノコは、菌類だそうです)
🔰種類、名前が全くわかりません😅
🍄
🍄
🍄
🍄ホコリタケ(?)
梅雨時期から秋にかけて発生
特徴的なのが、丸い袋状の姿をしていて、袋の中で胞子を作って、袋の真上にある穴から胞子を飛ばして繁殖。
風に吹かれたり、物理的な刺激を受けると、穴から黒色の胞子が煙のように飛び出す。
🍄
🍄
🍄
🍄
🍄
🍄カワラタケ
サルノコシカケ科
不食
春から秋
主に広葉樹の枯木、樹木上に多数屋根瓦状に群生。全面が黒色、褐色、気褐色、灰色などの色が交互に混じって環紋をあらわす。
目に見えない菌で出てくるって凄いわよね~✨