警告

warning

注意

error

成功

success

information

赤紫蘇 寒天

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
赤紫蘇入りの 寒天😆
🤗
2023.10月 
 糸寒天を ひとつかみ
🤗
⬇️2024.6.24
🤗 棒寒天
棒寒天1本
水500㍉に つけておく⬇️
20〜30分
🤗🤗加熱
🤗メインは
新生姜で 紅生姜づくりに チャレンジ🤗🤗
🤗 紅生姜づくり
美味しいかなぁ

次女 長女を
 紅生姜で 釣る❓😭💤😁
 お休みのときに 取りにおいで🤗🤗
赤紫蘇寒天
コーヒー寒天🤗

完成🔰
ジュースを入れる
寒天を溶かす  ⤴️➡️
木ベラで気長に 寒天溶かしてください 

味付けは
お好みで 好きなもの
入れてください
おまけ
操作料理好きな
@マロンchanのママ

スマホ操作が 苦手です  
アナログ人間なので 
投稿するのに 苦戦しています😊
赤紫蘇
寒天

効能 効果 後日調べておきます😭❓😱
最後までお読みいただきありがとうございます
お母さんに
食べてほしいなぁ

私事です
パステル画の朝顔
実家の母の 作品
2019年 作 

経鼻栄養
両手に ミトン
施設入所で
面会させていただき 
(汗) 冷や汗が
意思疎通が こちらからだけの 😭😭😭
食べてみたい ユーザーさん

おはよう☀ございます

手順出来たよ
また 試して(笑)

先日はありがたい💬
やっと 投稿終了(汗)(笑)
新生姜
赤紫蘇

甘酢
寒天

お小遣い、
たくさん かかりました(笑)
🤗🔰👍
2024/06/26
赤シソジュースは毎年作っています
夏の暑い時には最高の自家製ジュースですよね🤤

寒天いいかも
ゼリーとおなじですよね
赤シソが収穫出来たら作ってみよう(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
@皇帝ダ さん
💬コメントありがとう
ございます✨
@皇帝ダ さん
紅生姜を新生姜がら
手づくり

⬇️寒天picからの
食べてみたい 🤗と

まとめ投稿に
なりました(笑)(汗)

操作料理 大好き
 マロンchanのママ
赤紫蘇 ほしいです(笑)🤗🤗
2024/07/16
@マロンchanのママ さん
見させて戴きありがとうございます。

私2年前に市販の赤しその塩漬けが、食べきれずに冷蔵庫にあるの

を水で塩抜きして、砂糖で煮て赤しそジュース風にして酷暑を乗り切りたいと考えてるの

うまい具合に美味しくなるか、試してみます🧐

後はゼリーの粉と混ぜた菓子にもしようかと😋
@ハジー さん
もしよければ
新生姜で 赤紫蘇🔰漬けてみた みどりのまとめ
投稿しているので それだと 塩抜きしなくて済むかと
今ある 紫蘇 塩抜きしないで キュウリと 茄子
薄くスライスして 柴漬けにされても 美味しいです 個人の感想です(笑)
2024/07/16
@マロンchanのママ さん

私も順番に見させて戴き
そう思いました。

試してみます😋
2024/08/03
@マロンchanのママ さん

やっと赤紫蘇ジュースゼリー作りました😄

寒天がなくてゼリーに赤紫蘇ジュースをinしました

これから青紫蘇ジュースを作って冷やしてから夜のオヤツにします

他のフォロワーさん投稿のミント茶も一緒に淹れて飲んでみます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
@皇帝ダ さん
粉末寒天 を スーパーで購入して 今年は 作りました
手抜きですが かなり水を多いめに入れて 作りました
💬コメントありがとうございます✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

野菜・果物の栄養・効能に関連するカテゴリ

野菜・果物の栄養・効能のみどりのまとめ

いいね済み
186
2025/02/20

春の楽しみ🎵柑橘ピールの砂糖菓子作り🍊

香りの良い春柑橘、皮ももったいないのでお菓子にします。レシピを紹介します
いいね済み
36
2024/12/26

NO.81 かぼすに出会う🚶🏻‍♀️🚶🏻‍♀️🚶🏻‍♀️通勤途中

無農薬のかぼすが 100円 通勤途中  民家の玄関先で販売されています
いいね済み
41
2024/12/20

金柑の効能について 調べて見たよ(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

金柑の効能について 調べて見ました

野菜・果物の栄養・効能の関連コラム

わさびの栄養成分は体にいい?おいしいわさびの選び方や保存方法!の画像
2025.02.19

わさびの栄養成分は体にいい?おいしいわさびの選び方や保存…

薬味に利用されるワサビは、ツーンとした刺激を加えてくれておいしいですよね。栄養を気にして食べたことは少ないと思いますが、どんな成分が含まれているのでしょうか。 このページではワサビ…
リンゴにはどんな栄養と効果がある?カロリーや保存方法を紹介の画像
2025.02.19

リンゴにはどんな栄養と効果がある?カロリーや保存方法を紹…

誰しもが一度は食べたことがあるリンゴはどんな栄養があるのでしょうか。風邪をひいたときにもいいと聞きますよね。このページではリンゴの栄養や効果効能についてまとめています。 リンゴ好き…
こんにゃくの栄養と効能やカロリーは?珍しい芋の花や旬の時期を紹介の画像
2025.02.11

こんにゃくの栄養と効能やカロリーは?珍しい芋の花や旬の時…

こんにゃくはおでんなどでよく食べられることがありますが、栄養などは含まれているのでしょうか。このページではこんにゃくの栄養や保存方法について解説しています。 こんにゃく芋とは?<…
サクランボの栄養素には若返りの健康効果がある?カロリーや旬を紹介の画像
2025.01.30

サクランボの栄養素には若返りの健康効果がある?カロリーや…

小さなリンゴのような見た目をしていておいしいサクランボは、美肌やダイエット効果があると言われることもありますが、実際はどんな栄養があるのでしょうか。このページではサクランボの栄養や効果効能につい…
ルッコラの栄養は女性にうれしい効果がたくさん?保存方法や旬を紹介の画像
2025.01.22

ルッコラの栄養は女性にうれしい効果がたくさん?保存方法や…

イタリア料理によく登場するルッコラは苦みがあり苦手な方も多いかもしれませんが、低カロリーで栄養豊富な植物です。このページではルッコラの栄養についてまとめています。栽培したい方や料理にルッコラを用…
ネギの栄養は美肌効果がある?おいしいネギの選び方や旬の時期を紹介の画像
2025.01.15

ネギの栄養は美肌効果がある?おいしいネギの選び方や旬の時…

八百屋さんやスーパーで見かけない日はないネギはシャキシャキとしておいしく、いろいろな食べ方が楽しめますよね。そんなネギにはどんな栄養があるのでしょうか。このページではネギの栄養について記載してい…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト