2023年にお迎え➡初冬越しした黄花ホトトギスの植え替え&その後の成長記録(2024年版)です
2月28日植え替えの様子
2023年秋、某イベントでお迎えした黄花ホトトギス(400円)
山野草愛好家の方が2022年に種まき➡2023年開花した株です(2022年の開花については不明)
別の黄花の鉢で芽出しを確認したので、
もしかしたら……と思って、鉢から出してみたら、
根がぎっちり😅
白花よりも遅いですが、黄花の根も動きはじめていました。思い切って、植え替え判断したのは正解かな。
※別の鉢:2022年お迎え(開花)➡2023年夏越し・冬越し(開花)➡2024年2月28日芽出し確認
バラしてみたら、新芽が4つありました。
お迎え時は1株だったので、4倍です🥰
4つのうち、1つは他よりも小さい目なので、開花するかどうか、微妙かも…
白花ホトトギスと同様に、せっせと植え替え
根張り鉢(7号)には、2株(うち、1つは比較的小さいもの)を植え替え。
※ホトトギスの植え替えの様子をより詳しくご覧になりたい方は、みどりのまとめ【白花ホトトギスの植え替えとその後(2024)】をご覧ください
①根張り鉢(7号)+自作土(2株)
②鉢+某メーカー軽い土
③鉢+自作土
自作土は、鹿沼土:軽石:赤玉土=1:1:1 目安で混ぜたもの。サイズは全て小玉。
黒い鉢は、中古入手した「おもと用」の鉢です。
白花と同様に、黄花も鉢と土の条件をいくつか組合せをして、経過観察していきます。
【3/1追記】
元肥としてマグァンプK(大粒)、害虫対策にオルトラン使用
2月28日植え替えを決心
2月28日
見た目的には、芽出しは見えませんが。
根詰まりの予感がするので、植え替えを決心
ついでに、白花と黄花の植え替えとその後の成長記録をみどりのまとめで投稿することにチャレンジすることにしました。
とりあえず、2月23日に植え替えした白花ホトトギスの方を、みどりのまとめ投稿してみたけど、なれていないから四苦八苦😭
白花と黄花、別々にみどりのまとめに投稿します。
キバナホトトギスの植え替えが気になっていたのでとても興味深く読ませて頂きました。
ずっと放ったらかしのホトトギスを植え替えようと思います。🙆