警告

warning

注意

error

成功

success

information

ハダニ根絶に成功した - サフオイル乳剤

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
※虫の写真なし/ 図像あり ハダニ根絶に成功したので薬剤を紹介します。
ハダニの基礎知識
写真は苦手な人がいると思うので絵をつけておく。
ハダニはクモの仲間である。
正確には「鋏角類」(きょうかくるい)と言って、「昆虫」である「六脚類」とは、節足動物の中の遠い親戚にあたる。

大きさは1mmほど、小さいが肉眼で視認できる。
遠視の人は、害虫チェックのときはメガネをかけるようにしましょう。
大体は葉っぱの裏にいるが、大発生すると表にも出てきて、蜘蛛の巣のように糸を張る。

ハダニの体の中は、アブラムシなどの他の昆虫とはかなり異なるので、一般的な薬剤が効きにくい。
その上、成虫と卵では効く薬剤が異なる。

また、ハダニ駆除をする時には、ハダニの寿命の短さも理解する必要がある。
ハダニの発生サイクルは10日から14日である。
世代交代が早いので、あっという間に薬剤耐性を持ってしまう。
なので、一般的にハダニの駆除には複数の薬剤を次々取り替えて使う「ローテーション散布」をする必要がある。
そうせずにズルズル同じ薬を撒くと、ご近所にその薬剤耐性がMAXついた最強のハダニをばら撒くことになるので、やってはいけない。

逆に、薬剤を撒いてから二週間再発生しなければ、根絶できた可能性が高いとも言える。
ハダニを駆除する時は二週間を目安に植物を監視すると良い。
サフオイル乳剤について
サフオイル乳剤
https://www.oat-agrio.co.jp/oat_suff/

OATアグリオから出ている気門封鎖系薬剤。
気門封鎖とは、昆虫が呼吸している「気門」という部分を物理的に塞いで窒息死させるもの。
毒性がないので薬剤耐性が全くと言っていいほどつかず、安全性もとても高い。
他にはうどんこ病や、視認できない害虫「サビダニ」にも効くとのこと。

また気門封鎖系薬剤で珍しくハダニに対する「殺卵性」がある。
ハダニの卵には気門がないので気門封鎖薬剤は効かないというのが定石だったが、こちらはなんと効く。
どういう仕組みなのかは日本語論文もあるので、気になる人は「植物油がハダニの卵を殺すメカニズムを解明」で調べてみよう。

ネックとしてはボトルが一般家庭には巨大すぎるのと、それゆえにややお高い。

使い方は、裏面をよく読んで薄めて、葉っぱの表裏にとにかく大量にかける。
農薬全般に言えることだが、薬剤はしっかりかけよう。
特に気門封鎖は虫に直接かからないと効果がないので、念入りに浴びせる必要がある。
実際の使用感
引くほど効いた。
しかも展着剤無しで。
今までの苦労はなんだったのか。
これで展着剤を入れたらどれだけ効いてしまうのか。

なんでこの薬剤いまいちマイナーなんだろう……
GreenSnapさんとコラボして欲しい、それぐらい効いた。

表示通りに適正に薄めてスプレーで撒き散らすだけで、メロンのしつこいハダニが一発で消滅した。
やっている人はわかると思うが、ウリ科の野菜には狂った量のハダニが来る。
強力な殺卵性があるのは間違いない。
同じくアジサイについていたのも一回で駆逐。
毒性がないので家の中の観葉植物にもどんどん使える。
ハダニで弱っていたソフォラも元気いっぱいになった。

今までいろいろ試したが、ハダニ駆除に毎回苦戦していたのが嘘のよう。
自分の環境だとミルベメクチン(コロマイト、花いとし等)より断然効いた。
サフオイル乳剤はAmazonで大容量のみ3700円前後と少しお高いが、どうせローテーション散布すると3剤は必要なので、撒きやすさの手間と合わせるとトータルでは絶対やすい。

量が多すぎるのはもはや好きなだけ撒き散らせるメリットとも言える。
あまりに効果抜群で嬉しくなったので、数リッター単位で作って庭中の植物にかけておいた。
こういうことができるのも安全性が高い気門封鎖剤のメリットだ。

ローテーション散布に悩むより、サフオイル乳剤を草という草にかける方が断然楽。
また再発生してもこれを水で薄めて撒き散らすだけなのでピリピリせずに済む。
予想外のオマケも
庭中の草にかけた結果思わぬ誤算もあった。
ローズマリーに居着いていたヨコバイの被害がピタッと止んだ。
他に薬剤はかけていないので間違いなくこれが効いたと思う。
ちなみにヨコバイ被害に遭うと写真のような掠れた感じの斑点状に色抜けする。
持っている人はダメ元で試していてもいいかもしれない。

ローズマリーには最近移入してきた新種のヨコバイが害虫被害を出していて、まだ効果がある薬剤が判明していないが、もしかしたら……?
メーカーさんには是非調べてみてもらいたい。
追記(2024.7.3)
ハダニの季節になったので更新……
外のアジサイとラベンダーに出たので消毒、3週間再発ないので駆逐に成功したと思われます。

効きすぎて嬉しい!!!!
ローテーション散布なしで本当にこれ1剤で済む。なんでこんなに知名度低いんだろう、GreenSnapさんコラボしてください!本当によろしくお願いします!
2024/02/13
毎年ハダニに悩むので、勉強になりました!
ありがとうございました🙋‍♀️
2024/09/07
ティランジアのカイガラムシ(仮)に効果あったかはまだ分かりませんが、ハダニには絶大な効果あります(笑)
教えていただきありがとうございました。
毎週毎週、水をかけて物理除去していたので悩みがひとつ消えました。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

植物の病気・害虫に関連するカテゴリ

植物の病気・害虫のみどりのまとめ

いいね済み
117
2024/11/17

やるしか無い!ついにナメクジと縁(塩)を切れるか!

ナメクジに困っていたらありがとうございます😊
いいね済み
1
2024/11/16

根腐れパキラ

この夏に購入したパキラが根腐れ。なんとか回復を願って、対処したいのですが
いいね済み
220
2024/11/06

がんしゅと戦う!

がんしゅ病。苗を焼却処分するとか、どうすりゃいいのよと。土を捨てろとか、

植物の病気・害虫の関連コラム

強く元気に育てて、失敗しないガーデニングを楽しもう♪の画像
PR
2023.04.28

強く元気に育てて、失敗しないガーデニングを楽しもう♪…

暖かい日差しを浴びて草花がぐんぐん生長し、今年も待ちに待った春がやってきました!いよいよガーデニングシーズンの到来ですね。それと同時に心配になるのがガーデニングの天敵、害虫による被害。植物を加害…
アジサイの病気|炭疽病などの葉や枝にでる症状、原因や対策は?の画像
2023.03.27

アジサイの病気|炭疽病などの葉や枝にでる症状、原因や対策…

紫色やピンク色、そして白色など花色が美しいアジサイは、梅雨の風物詩として知られていますね。街中や公園などでは元気に咲くアジサイを見かけることが多いと思いますが、他の植物と同じように病気にかかるこ…
食品成分100%、お酢生まれのスプレー「ピュアべニカ」が誕生しました!の画像
PR
2023.03.17

食品成分100%、お酢生まれのスプレー「ピュアべニカ」が…

今年はガーデニングのお手入れは、環境にも人にもやさしいお酢生まれのスプレーを使ってみてはいかがですか? 普段の生活の中で自然でエコなものを使いたいという意識が、年々高まってきていま…
ゴーヤの病気・害虫|虫の種類や症状、予防と対策は?の画像
2022.04.27

ゴーヤの病気・害虫|虫の種類や症状、予防と対策は?…

ゴーヤと言えば、表面がゴツゴツしたユニークな見た目の野菜です。独特な苦みがアクセントで、ゴーヤチャンプルーなど沖縄料理によく使われますね。ゴーヤはスーパーなどで手に入りますが、家庭菜園でも育てる…
春の園芸シーズン到来!「虫を予防するマグァンプD」で植物を元気に育てよう♪の画像
PR
2022.03.25

春の園芸シーズン到来!「虫を予防するマグァンプD」で植物…

ガーデナーとって春は待ちに待った季節!彩り豊かな草花がお店に並ぶと心もウキウキしてきますよね。 花をよりきれいに、株を元気に育てるために肥料は欠かせないものですが、肥料についてこんな…
ズッキーニにつきやすい虫やかかりやすい病気の症状や原因、対策は?の画像
2022.03.10

ズッキーニにつきやすい虫やかかりやすい病気の症状や原因、…

近年日本でもよく食べられるズッキーニは、きゅうりのような姿をした野菜ですね。イタリア料理やフランス料理などで使われることが多く、ビタミン類などの栄養も豊富に含まれています。ズッキーニは家庭菜園な…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト