警告

warning

注意

error

成功

success

information

素人のお庭作り  願いの井戸✨✨✨編

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
グリームズガーデンの岡本店長さんの創られる世界観に憧れて、昨年からお庭作りを本格的にやってます💪 「レンガの壺からレイニーブルーがこぼれ落ちる」情景を作ろうと製作しました🤗
「森の中のグリームズたち」
山口のGreems Gardenの岡本店長さんのブログにハマり、ずっと初めから読み返して、なんだか私でもやれる気になってた😁

で、2023年の秋にお隣の土地が手に入り念願の広いお庭を手に入れた🤗

これはやるしかない💪
土留めを作り、ローズトルソーを作り、レンガと石の道を作り…
今回は「レイニーブルーがこぼれ落ちるレンガの壺」にチャレンジ
ブログはパソコンの画面をスマホで撮って保存して、色々な構造物がストックしてある
イメージはバッチリ👍
先ずはこれだった
お庭の端、道路面にレンガを敷いてみようと思ったところからのスタートだった
レンガと石を敷いたら、ここにもバラが咲いてたらウェルカムローズでいいんじゃない💓と、鉢とアイアンを建ててみる
いいじゃん👍
アイアンフェンスを建てて、植栽も施していい感じと喜んでいたら、ある風の強い日に、アイアンフェンスが支柱ごと倒れていた😭
この場所は本当に風の通り道なのか、時々突風が吹いて、鉢植えも何度も何度も倒されてる💦

これではダメだ👎
そうだ、レンガの壺にしたら倒れない‼️
そこで敷いてあったレンガを退けて、壺の制作に取り掛かる
レンガの下には沈まないように砂利を敷いてトントンして、一応水平とりながら高さを調整してみる
色々な道具は実家の父が使っていたものをもらってきました
父がいたら、こんな作業はチチンプイプイなんだろうけど…😁
レンガを割るためのタガネを買ってきて、一つ一つカンカン言わせながら割ります
冬の澄んだ空気にカンカン音が響きます

出来た分まずは積んでみます😊
レンガだけでも真っ直ぐ積むの難しいのに石を入れたいという…無謀さ😅
満を持してのモルタル作業
娘にこの日は当てにしないで‼️と、朝からお断りして😁

レンガは水に浸けて準備万端です
えっ、なんか難しいんですけど…🥲

真っ直ぐ水平になってないよね
無謀にも石とか入れちゃってるし👎
きれいな円じゃなくて歪んでるし👎
レンガの水に氷が張ってる‼️
さすがに寒いよね
2回目、もう少し高さを出しつつ、ツボのように真ん中をすぼめていきたいのに、斜めに出来ない💦
不安定でポトンと、中に落ちてしまう
どうやっていいのか…
しかも雨がポツリ、ポツリしてきて作業は終了‼️
雨降るって聞いてないよ〜
しっかり乾いて、見た目はどこからみても
ザ・井戸‼️

ここは通学路なので、子供達があれこれ言いながら通ります
👦🏻1「えっ〜、これ何⁉️」
👦🏻2「あれやて!中から出てくるやつ」

旦那さんが聞いてて、ちょっと私に気を遣いながら、「子供達がそう言っとったよ〜」
って
どうぞ、お気遣いなく、どこからどうみても貞子の出てくる井戸ですから😭
あのままではアレなんで、ちょっと可愛く縁取りしてみる事に

ハーフサイズのレンガをカットして並べてみた
いいんじゃない🤗
週一のお休みで、色々こなすのはなかなか大変💦
この日もすっかり日が暮れた😅
でも少しずつ日が長くなってきてるのを感じて嬉しく思います
モルタルもしっかり固まって、井戸の周りもいしやレンガを敷き直して、いよいよ植え付けが出来ます
バラの土屋を調合して、たっぷり井戸に流し込んだら、植え付け準備完了です
選んだバラは

Rosaツン

Greems Gardenのオリジナル品種
ご縁があって昨年手に入れたバラです

レイニーブルーも候補だったんだけど、やっぱりここはツンちゃんでしょ🥰
根張りはバッチリ👍
この春は爆咲きを期待して😁

楽しみが止まらない💓
そして…悪意のない素直な子供達に
「貞子の出てくる井戸」
と言われた井戸ですが、
GSフレンドのやあちゃんに
「井戸、素敵じゃないですか!白雪姫の願いの井戸とか、憧れます」って言ってもらって、すっかりテンション上がって(まあ、なんて単純なん😁)
「願いの井戸」
と呼ぶ事にしました✨✨✨
たくさんツンちゃんが咲いますように🙏と、願い込めて🥰
2025/01/27
とっても素敵ですよ❣️
本当にバイタリティーありますね😃
貴重な週一の休みを費やした成果が春に見られるでしょう🎶
通りに面しているなら必ず見つけ出したいなぁ🤭
2025/01/27
@yasu さん

ありがとうございます😊
やってる時は楽しいから、あっという間に時間が過ぎちゃいます
作業効率が落ちてるのかなぁ〜🥲歳には勝てないなぁ〜と、感じることもしばしばですが…😁
2025/01/28
おはようございます😃
頑張りましたね〜
手や体を動かして作ったものは
たくさんの考えや想いも詰まって
完成が嬉しいですね💓
願いの井戸 素敵じゃないですかぁ〜(*´艸`*)

ツンちゃん 咲くの楽しみにしてますね〜🧡
2025/01/28
@alice ちゃん

ありがとうございます😊
愛着マシマシです💓

ほんと、春が楽しみで🥰
また咲いたら見てくださいね〜
2025/01/28
hiroさん🎶願いの井戸は白雪姫よ😊
シンデレラ城の近くにあったような気がするけどね🏰

早速、ツンちゃんがモリモリ咲いてくれるといいですね✨
レイニーブルードレスも楽しみ❗️
2025/01/28
@やあ ちゃん

あれ?
そういえば7人の小人が映像に載ってたような…
私、シンデレラって書いてた⁉️
これは失礼致しました😅

レイニーブルーも株が少し大きくなってるから、今年はもう少し咲いてくれるんじゃないかな👍春が楽しみ💓
2025/01/28
@やあ ちゃん

訂正完了✅
2025/01/28
お疲れ様でしたぁ
完成おめでとう㊗️

まぁ、ちょっと歪なのは愛嬌で
手作りしたのに意味がある☝️

素晴らしい
2025/01/28
@ななちち さん

本当に、達成感はMAXです👍
レンガの壺のpic見返すと全く別物やけどね〜😅
何事もやってみないとわからないことばかり
アイアンアーチの基礎も作ろうとホームセンターでブロックとか選んでたら、店員さん達に「素人がやったら倒れたら危険やから、ちゃんと業者に頼んだ方がいいよ‼️」
と、全力で止められた😅💦

まだ作りたいものいっぱい🤗
Wishing well(ウィッシングウエル)!
素敵に出来上がりました😍
ブロックではなくレンガ🧱というのがやはりバラとしっくり来ますね。
バラが成長して花が咲いたたら素敵でしょうね💕楽しみです。また見せてくださいね。
2025/02/10
こんにちは😊
レンガの壺🏺可愛いですねぇ
是非是非ステキなバラが咲く所見たいデス✨✨✨

お庭作り楽しそう🎶
私も少しずつ少しずつ…デス❕

各務原も積もったんですね❕

フォローさせて頂きました(*^^*)
2025/02/10
初めまして♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
お疲れ様でしたね
しっかりレベルを取られ
セメントまで使われて 凄いです

とても味のある素敵な
バラの花壇が出来ましたね💕
ここまでするのに時間かかったでしょうね
だけど 好きなことしていると
すぐに時間関係なく取り組んでしまいますよね😂🤭😅💦

2025/02/10
ステキに出来上がりましたね!セメントも中の土もたくさんの量で!レンガを積む作業とはどういうものかもわかりました。いや、腰に響きそうで私にはもう無理だけど、楽しそう😀バラが咲いたら投稿してくださいね。楽しみに待ってます😊
2025/02/10
@hiro-151e. さん

初めましてこんにちは😃

GSイチオシ記事から見させて戴きました。

自宅に庭付き戸建ての庭改造計画

ご苦労談、素敵に仕上がった過程を楽しめました。

私の所は賃貸住宅で植物を無料で置かせて貰ってます。😃
2025/02/10
@とも さん

見ていただきありがとうございます😊
本当に楽しく作業出来ました
あとは春にどんな風に咲いてくれるか、ワクワクです💓
フォローもありがとうございます
色鉛筆画が素敵で、過去投稿も見てきました‼️私もボタニカルアートを少し習っていたので、とても繊細なタッチと、色の出し方に感心して見てました
またぜひ作品見せて下さい🙏
フォローさせて下さいね☺️
2025/02/10
@ちーちゃん

ありがとうございます😊
楽しく出来て、次は他の造作がしたいと、思っていますょ
ちーちゃんさんもハウスの片付けから、いちごの栽培と、なかなか1人では進まない作業をこなされていますね
でも収穫出来るものを育てるのは達成感もあるし、楽しみですね💓

私は多肉が苦手…すぐに枯らしてしまうので、多肉を育てられる方は尊敬🫡なんです🥰
2025/02/10
@マロンチュー さん

ありがとうございます💓
なかなか進みませんが、時間のある時少しずつで、頑張っています
…なんか作業効率が落ちたと、昨年辺りから痛感してるのです😅💦
でも、実際バラの数も、色々なお花も増えてるのだから、しょうがないよね〜😁

岐阜なんですね
同郷同士、よろしくお願いします💓
私もフォローさせて下さいね
2025/02/10
@sasukemama(Tomoko Henty) さん

ありがとうございます😊
ペンシルバニアと繋がったなんて、嬉しいです💓
アメリカで池坊、素敵ですね
たくさんの花器がとても素敵☺️
掛け軸、日本でも飾れるお家が少なくなってきているのに、墨がとても素敵です‼️

バラが咲いた願いの井戸、またみてくださいね💓
2025/02/10
@ハジー さん

ありがとうございます😊

どうりで、今日はなぜ今頃この投稿にコメントがたくさん頂けるのかしら?と、不思議に思っていました
お庭で頑張ってると、通りすがりの方がみなさん声かけていってくださるので、コミュニケーションもとれて楽しいです💕
2025/02/10
こんばんは、始めまして
願いの井戸、とっても素敵ですね😍
楽しく読ませていただきました🎶
私も少しづつお庭づくりをしているのですが
レンガを並べるぐらいで、セメントを使うのは難しそうで
手が出せずにいます😅
スゴイなぁって思いました✨✨
バラが咲いたら、また素敵になるのでしょうね🌹
楽しみですね💕
2025/02/10
@サクラソウ さん

見ていただき、感想も伝えてくださってありがとうございました😊
「森の中のグリームズたち」グリームズガーデンの岡本店長さんのブログを過去に遡って読んでると、バラの育て方のコツやバラを魅せるための構造物作りが色々書かれてて、読んでるだけで自分も出来ちゃう気になるんです😁👍
そのノリで、レンガと石の小径やローズトルソー、そして願いの井戸を作りました😊
まだまだやりたい事がたくさんです
楽しみながら、やっていきたいです💕
2025/02/10
@hiro-151e.
こんばんは♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
私も多肉や花など本当初心者🔰なんです
だからしょっちゅう枯らして居ます😓💦
でも多肉植物にハマってしまい
懲りずに頑張って居ます🤭
多肉の種類を増やして
寄せ植えができ
知人の誕生日や祝い事などに
プレゼント🎁ができるといいなと思ってます
2025/02/10
すごい!
モルタル使うの勇気がいる!
こういうのやってみたい!
おはようございます☀
はじめまして 素敵なモルタルレンガの花壇 こういうの好きです💚
憧れて 本を買って 妄想膨らませて居ますが なかなか時間のとれない……✨というかお尻が重くて…(笑)
今年は…少しは余裕が出来そうなので
参考にさせて頂いて…(笑) モッコウバラの移植とかクリスマスローズのレイズドベッドとか頑張ってみようかな…(笑)
とか…(笑)また妄想が膨らみます
2025/02/11
@ひまこ さん

泥コネみたいで楽しかったですょ
バラが咲いたら、きっとそっちに目がいくから、アラが気にならなくなりますよネ💕
2025/02/11
@ラベンダー…✨ さん

ホントに☺️想像してるだけでワクワクして、いいホルモン出てると思うんです👍
で、思い切って一歩踏み出すとまた素敵な世界が待ってるから🥰
時間は私もやりくりしながらです
遅々として進まない事が歯痒くなりますが、それもまた後から思うと思い出になりますから
2025/02/11
@hiro-151e. さん❕
はいっ❕コチラは大垣市です(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)<!

フォローありがとうございますっ❕
よろしくお願いします(*^^*)

今日も冷え冷えでしたね(>_<)
@hiro-151e. さん…✨
励ましありがとうございます✨
リアルなみどりのまとめなど……✨

説得力溢れるお言葉……道具が本格的で……
影響を大きく受けていらして
プロっぽくて すばらしくて…✨
出来るかも……の様な気持ちになります……✨
が そこは分相応の……ところからやってみますね💚ありがとうございます✨
2025/02/11
@ラベンダー…✨ さん

自分を鼓舞して、やれる気になっちゃうのょ👍
やれるかどうか、躊躇して立ち止まっちゃうより、やってみたら気づく事わかる事、全て経験になるから、一歩前に進んでるって事でしょ😊
私いつも子供達に頑張れ頑張れ言ってきて、この歳になって私今何頑張ってるかな〜って考えて、心がワクワクする事をチャレンジしてみようって思ったの☺️💪
@hiro-151e. さん✨
いえいえ 実際に出来ていて素晴らしいです❢ 近所のお子さんたちも 毎日わくわくで 通られることと 推察いたします💚
薔薇のもりもり 楽しみですね✨
私も…(笑)今ある薔薇を手入れして何とか垣根のように仕立てたいと考えます❢
ちいさなポタジェに植える野菜を…毎年考えて 孫が収穫するように……✨そして採れたてを美味しそうに食べるのを思い描いて育てるのは楽しいです✨
レイズドベッドのいちご農園にするのも楽しそうですね💚 我が娘は 食べられる緑が……好みなので…(笑) 収穫は孫に任せますが……昨年は…娘の大好きなきゅうり🥒とピーマンが豊作だったので喜んでいました
いくつになっても…子供の事が 喜ぶのをみるのが 楽しいです✨…(笑) 夏に孫達や子供らが一列に座って スイカを頬張れるような……✨縁側DIYで作りたいと言うのが夢なのです……✨
近所の花友さんにお茶振る舞ったり出来るような何時でも掛けて休める眺めの良いところ…(笑)作りたいんです……✨

2025/02/11
@ラベンダー…✨ さん

いや、ホントですねー‼️
私も孫のためにと、昨年ブロッコリー🥦を初めて作ってみたけれど、小さいのしか出来ず、玉ねぎもエシャロットみたいで…😅
今年はスナップエンドウ🫛作ってみようかなぁと思っています
収穫が出来るのは楽しいですもんね
@hiro-151e. さん…✨
返信の早さに……✨びっくりしました…(笑)

ブロッコリー🥦良いですね✨
スナップエンドウ 野菜の時間でやってましたね 室内で育てて 少し成長したら外に出して出来る冬でも種蒔き…✨
美味しいスナップエンドウ つる性でないのがあるのにも驚きました…(笑)
エンドウ大好きじゃがいもとお味噌汁に最高❢(笑)
2025/02/12
楽しく読ませていただきました😊ステキな花壇が出来ましたね✨
我が家も一昨年作りましたが、貞子出てきそうって言われました🤣
2025/02/12
@たさごん❤︎ さん

ありがとうございます😊
たさごん♥︎さんの花壇見られるかなぁ〜と、一昨年の投稿見たけど見つけられなかったです💦
モノづくりは本当に楽しいですもんね💓
2025/02/12
@hiro-151e. さん
わざわざ見に来てくださったのに、ごめんなさい!確認したら、全然一昨年ではなかったです😱2021年の9月22日に投稿してました🤣もう、4年も前とは😓お暇なら見てみてください😆
2025/02/13
@たさごん❤︎ さん

おはようございます
見てきました‼️
素敵な花壇ですね💓
教えて下さってありがとうございました😊
小さめのレンガで積むのも可愛らしいですね💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バラを楽しむに関連するカテゴリ

バラを楽しむのみどりのまとめ

いいね済み
133
2025/01/28

素人のお庭作り  願いの井戸✨✨✨編

グリームズガーデンの岡本店長さんの創られる世界観に憧れて、昨年からお庭作
いいね済み
45
2025/01/16

パット・オースチン(Pat Austin)の成長記録🌹半日陰でも育つかな?(2021/5購入)

2021年の春に唯一買ったバラ苗のパット・オースチンです。成長記録をつけ
いいね済み
12
2025/01/03

11月2日 須磨離宮公園バラ園

雨の中、朝一で行ったら貸切でした🌹ベルサイユ宮殿のようでした✨(行っ

バラを楽しむの関連コラム

バラの挿し木はどの部分を切る?接ぎ木のやり方とどう違うの?の画像
2025.02.20

バラの挿し木はどの部分を切る?接ぎ木のやり方とどう違うの…

みなさんが大切に育てているバラは、いつ病害虫の被害にあうかわかりません。そんなとき、バラの増やし方を知っていれば安心ですよ。同じ株の遺伝子を継いだ増やし方なら、これまで注いできた愛情もきっと受け…
育てたバラの写真を送ろう!参加型バラ図鑑「マイローズコレクション2022」開催の画像
PR
2022.05.16

育てたバラの写真を送ろう!参加型バラ図鑑「マイローズコレ…

たくさんのガーデナーを魅了するバラ。いまや原種から園芸品種まで数えるとその種類は4万以上あるともいわれていますが、みなさんはどんなバラを育てていますか? 住友化学園芸さんでは、より…
バラの花が咲かない!つぼみがつかない!原因と対策はなに?|三上真史のお悩みQ&Aの画像
2021.10.08

バラの花が咲かない!つぼみがつかない!原因と対策はなに?…

こんにちは!三上真史です。 植物のお悩みQ&Aの第4弾は、GreenSnapで一番多くのユーザーさんが育てているというバラです!…
バラの見頃の時期はいつ?秋や冬の季節にも咲くの?の画像
2021.08.10

バラの見頃の時期はいつ?秋や冬の季節にも咲くの?…

多くの人を魅了するバラは、華やかな花姿や香りから「花の女王」とも呼ばれています。バラの品種は数万種類あると言われ、花色や咲き方などは多種多様です。 バラは春に咲く印象がありますが、…
国際バラとガーデニングショウ2018レポ前編(バラと小屋編)の画像
2018.06.11

国際バラとガーデニングショウ2018レポ前編(バラと小屋…

国際バラとガーデニングショウ2017 いってきました。後編の画像
2017.05.15

国際バラとガーデニングショウ2017 いってきました。後…

植物とハンドメイドDIYのある暮らしが好きなhanaです。 開催中(〜2017.05.17.)の「国際バラとガーデニングショウ」レポの後編です。

人気のコラム

開催中のフォトコンテスト