DIYで制作したガーデンストック
培養土,肥料などをストックして便利に使っていました
数年おきに塗料を塗ったりしてメンテナンスしていましたが
今年の暑さには勝てず、塗装の剥がれに気づきながら見て見ぬふり
ところが板の隙間から中身がはみ出して来てるのを見てしまい、このままほっとく訳にも行かず
修理する羽目になりました
早速近くのホームセンターで木材,塗料,ステンレスネジなどを買い、木材のカットサービスを頼み配達も依頼しました
次の日ホームセンターから木材などが届きました
木材に塗装
水性塗料 色は私好みのウォールナット
防腐,防虫,防藻剤入り
水性塗料は乾きが早く重ね塗りも早く出来て便利
その上刷毛などの後始末は水で洗えばOKよ
朽ちた底板と天板を外しました
底板はブヨブヨで、ちょっとドライバー🪛などで突くと穴が開くくらい傷んでいた
板を外したのは良いけれど、錆び付いたネジが中々外れずついに夫の手を借りてやっと外すことが出来た
ネジの周りにKURE5-56を振ったのも功を奏したか
蝶番を外して其々に塗装します
背板の強度を高める為縦に裏表其々2本の
補強板を取り付けた
見えないけれど底板にも4本の補強板を取り付けました
これで強度が大分変わる筈
全面の補強板にイングリッシュブルーと言う塗料を塗ってアクセントに
蓋を開ける為のロープを前面に
両サイドに移動に便利な様にロープを取り付け
こんなに沢山の土や肥料
良くもまぁこんなにと我ながらびっくり
いよいよメンテナンス終了‼️
在庫を確認しながらボックスに納めました
時々全部出して何が足りないか、又は買い過ぎかを確かめるのは大事ですよね
しばらく何も買わなくて良さそうです
ボックスサイズは170cm✖️40cmですよ
取り付けた縄は結び止めがし難いので
インシュロックを使って止めました
これ便利ですね
前回初めて作った日にちを記した板がガーデンストックの中から出て来ました
なんと初回作った時から10年も経っていたんですね
こうやって記しておくのも良いですね
今回も板切れに完成した日にちを書き込みました
最後まで読んで下さりありがとうございました
大容量のストッカー重宝しそうですね!素晴らしい出来に驚きでした‼️