100均の材料で着床植物を飾ってみます!
中々お目にかかれないディスキディアのレア種を手に入れました。
水苔の上で発根した物をカットして株分けしたものですが、輸送の途中で段ボールの中で跳ねてしまい、バラバラになって届きました。
見た目は大丈夫そうですが、後からダメージが来そう…
二日間忙しくて放置していたら貯水嚢が枯れてきたので、慌てて植え替えることにしました。
100均の鉢とバークチップ、ホムセンの水苔、どこに着床させようかと考えていたら、面白いモノを発見❗
小さなソーラーパネルと豆電球の付いたランプシェードタワー😲200円ですぐ壊れそうだけど、これヘゴ板の代わりにならへんか?
段ボールの中でシェイクされていた蔓は、やはりダメージを受けていて、根は千切れ貯水嚢は傷が😓
回復するかなぁ~😭
蔦の2ヶ所を麻紐で固定して、根を筒の中に差し込み、内側に水苔を詰めていきます。
この作業が地味に大変で、外側から根を切らないように差し込むのが老眼にはキツイ❗
苔を詰めるときも、根を押し切らないように少しずつ入れて固めていきます。
ハズキルーペ欲しい🔍️
鉢に差します。バークチップを敷いて、タワーを斜めに立て掛けるように水苔を詰めていきます。蔦の先端の根は、タワーに差し込まずに鉢の水苔に広げます。
タワーと蔓の隙間にも水苔を挟んで、テグスで固定したかったのですが、釣りをしないのでそんなもん有りませんです。
網目の間に端っこを詰めて固定😅
タワーの上にライトが点灯する、オシャレな一鉢の完成です‼️😄
では、スイッチオン💡
……あら? 点かへんやんけ😩ソーラーパワー切れたかな?
もしかしたら壊れた?
う~ん😔さすが100均
ダメージが激しく、水分も多くあげすぎたのか、白く変色して一週間で枯れてしまいました。
ダメ元で出品者につたえると、あちら側の責任もあるので、代替えの株を送り直してくれるらしい😅良かった~❗
新しい株が到着。
植え替えをせず、しばらくこのまま育てることにしました。
来年の春に様子を見て板付けしてみたいと思っています。
結局我慢できなくて、流木アートの足元に針金で固定。木に直接這わす根性がなくて、豆盆栽鉢に植えて、ツルが登って行くのを待ちます。