苔寺(西芳寺)を見学したあと、京都でまだ行ったことがない庭園をめぐってきました。
地蔵院
苔寺(西芳寺)の近くにある地蔵院。
竹の寺とも呼ばれていますが苔やもみじがキレイなお寺です。
中門へと続く苔の道。
切り株にも苔
モフモフの苔
イワヒバ、かな。
♥ハート形の窓。
猪目窓と言うそうです。
赤い毛氈に座ってのんびり庭の苔を堪能しました。
桂離宮
御幸門から見た表門。
奥に行くほど狭くしてあり、錯視効果で遠くにあるように見えます。
茶室松琴亭
池に掛かる一枚岩の天の橋立
石畳の苔
灯籠の苔
庭石の苔
石垣の隙間の苔
🍄キノコと苔
止め石
この先進入禁止⛔の印です。
ガイドさんの後ろ姿
苔の種類が書かれた地図を持っていて、聞けば親切に教えてくれます。
源光庵
参道
苔の庭園
香炉もおしゃれです。🎵
丸い「悟りの窓」と四角い「迷いの窓」。
円は大宇宙、四角は生老病死の四苦八苦を表しているとか。
…深いっ!🐧💦
そうだ京都、行こうのポスター。
さすがですね~。😳
室内から源光庵庭園を望む。
道沿いのスギゴケ。
光悦寺
本阿弥光悦のお寺
門までの参道。
もみじの並木か生い茂り、昼間でもしっとりとして幻想的な雰囲気。
門の奥もいい雰囲気です。
参道の両脇にはモフモフの苔。
こんな苔も。
サツキの花が一輪。
ハイゴケの中からもみじ🍁が発芽してました。
ピントがイマイチ…。
光悦垣という竹の垣根。
あちこちに茶室がありました。
常照寺
常照寺
赤門
もみじの種がかわいい。😳
もみじと苔の庭園
コツボゴケ?
屋根の上にも苔
石の上にへばりつくスナゴケ。
池の真ん中の岩にも苔。
池の上のもみじにモリアオガエル🐸の卵がありました。
もうじきオタマジャクシ♪が落ちるのかな?
素敵な場所ですね~
苔好きにはたまりませんね~
写真もとても素敵でしたよ~😊