警告

warning

注意

error

成功

success

information

虫、病気の記録

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
ついた虫や罹った病気と処置について。観察して気づいたことや調べたことも書いています。同じような症状がある方の参考になれば…
サビ病(20220828-)
20220828
多肉花壇ではこれまで害虫対策にオルトランを撒く程度。
27日にシルバースターに黒点病(黒斑病)、仙人の舞とジャイアントラビットにサビ病らしき症状を発見!
すぐに隔離し、未発症の多肉も含めてベンレートを散布。
また治療と予防用にサプロール乳剤とベニカXネクストを注文。
28日にはレモータや他の兎耳にサビ病が…こちらも隔離して薬剤の到着を待つ。
20220829
29日に隔離したものをまとめて、症状がひどい部分を切除。ジャイアントラビットとシルバースターはほとんど葉がなくなってしまった泣
隔離組にはサプロール乳液を葉裏や土含めこれでもかとかけ、残りは花壇の多肉にもかけた。
20220830
サプロールが効いたようで、悪化した株はなさそう。白牡丹とピンクプリティは葉挿しの保険株があるので、思い切って下葉をほぼもぎ取った。
20220831
サプロール散布してからずっとグズグズの天気で、今日は大雨で軒下まで吹き込み隔離組もビシャビシャになってしまった汗

そのせいかレモータ、シルバースター、碧魚連は若干症状が進行したように見える。
このままだと遅かれ早かれ処分することになってしまう。それならばと思い切って、根から土を落として丸ごとサプロール溶液に浸した。大体5分程度。
その後レモータは症状が重い株は丸ごと処分、軽い株は葉をもいだ。
その上で新しい土を入れた鉢に植え付けた。
少し風通しが悪くなるが、雨避けを優先して玄関の軒の深いところに置いておく。

兎耳系の症状の進行は止まったように見える。ジャイアントラビットだけは成長点以外の葉を切ってしまったので少し心配。

_φ(・_・
•肉が厚くて柔らかいくてクラッスラ(レモータ、実は茜の塔もジュレ気味で観察中)や碧魚連など地面を這うように広がる多肉を地植えにする際には特に土に気を遣うべき。雨晒しならほぼ軽石でも良いかも。肉が硬いクラッスラ(若緑や火祭り)は同じ環境でもピンピンしている。
•兎耳系など毛深いものは葉にかかった雨が乾きにくかったり、跳ねた汚れなどが落ちにくい。薬剤散布以外にも筆などで定期的にゴミを取り除いてあげたほうがいいのかも。
ハダニ(20220901-)
20220901
室内管理のソフォラプロストラーラは朝晩葉水を行っている。調子は悪く無いようで、葉を展開し続けて成長している。
ただここ数日蜘蛛の糸のようなものが葉柄に張るようになった。葉は毎日数枚は落ちるのだが、その枚数も若干増えた気がする。そして糸が張った葉柄を取って裏返してみると白い粒々が…

調べるとハダニの可能性があるとのことなので、ベニカXネクストを屋外で散布し、少し風に当てておいた。
ともに屋内管理のオリヅルランとシェフレラにも念のため散布。
宝石蘭は加湿状態で高いところにあるからか症状が無いので様子見。

今後は月一ベニカと葉水多めで管理していく。葉が混み合わないように支柱や葉の摘み取りが必要かも。

_φ(・_・
屋内はハダニが増えやすい温度湿度(25-28℃、乾燥)。
20220927
週1回のシャワーと毎日2回の葉水でハダニ自体はいなくなった。ただ吸汁の後遺症なのか葉がすれた感じに緑色が薄くなりパラパラと落ちてかなり少なくなってしまった。
枝はしなりがあり根もしっかりとついている感じなので、引き続き水やりと葉水をしながら様子を見ていく。
軟腐病
20220901
エアープランツのベリッキアーナが突然バラバラに。芯が腐ってしまったようだ。
連日の雨で湿度が高いところに普段と同じように毎日霧吹きで水やりしてしまったためと思われる。

_φ(・_・
屋内管理の場合は霧吹きは2、3日に1回程度で良い。
???
20221108
フリマアプリでベルベット×ピンクピクタの交配実生株として購入したハオルチア。
植え替え直後から外葉葉の一枚が白く乾いたようになり、その後徐々に白い部分が広がっていく症状が出始めた。
そのまま様子を見ていたらどんどん他の葉に広がり始め、今日3枚目に白い部分が。
葉の表面は何ともないが、内側から乾燥していってしまっている感じ。カビや腐りのような異臭もない。根はとても元気で、成長点も特に問題なし。
ネット検索で似たような症状が出ている人がいて葉焼けかもと書かれていたものの、原因は不明とのこと。
「症状が出た葉を取り外したら進行が止まった」との記載を見つけたので、とりあえず3枚の葉を外して経過観察。

※もし原因や対策をご存知の方がいましたらご教示くださいm(_ _)m
番外編:人間側のトラブル(主に肌)
202208
素手で樹木の剪定後、右手首に水ぶくれができた。毛虫か?
蚊に刺された時と同じ対処をしていたら悪化し破裂。飛び火のように指にも水ぶくれができてしまった。
リンデロンとゲンタマイシンを塗り、亜鉛華でコートしたリント布で抑えてネットで固定。処置2日目で赤みはあるが水ぶくれは大分治った。
降霜・凍結(202212-202301)
七宝樹。
セネシオは寒さに強いと過信して防寒をしなかった。おそらく凍結。
グリーンネックレスなど他のセネシオはなんとか耐えていたが、寒さが続くと厳しいと思われる。今後は棚に移動して夜間のみ不織布で防寒する。
アエオニウム。
こちらも防寒をしていなかった。
はじめはサンバーストと八咫鏡のみダメージが出たので慌てて不織布をかけた。
その後他の品種にもダメージが出てきた。
何故か黒法師のみ無事。たまたまか、植え付け位置が良かったのか…
ウェルデルマニー。一緒植えていたベビーサンローズはカリカリになってしまった。
ウェルデルマニーも変色してしまっており、復活はかなり厳しそう。
この2つはそもそも寒さに弱いので、防寒をきちんとすべきだった。
多肉の冬越し結果 2023
北側の多肉花壇、軒下のエケベリアカランコエエリア。観測上の最低温度は大寒波到来時の-5℃。 不織布3枚重ねで防寒していた。
カランコエは胡蝶の舞、仙人の舞、フミリス、シンセパラ、姫宮(灰)を植えていた。
姫宮以外は全て寒さで枯れてしまった。姫宮は葉がしなだれているものの、茎と成長点は問題なさそう。エケベリアは無事だったことを考えると、凍結や霜では無く単純に温度に耐えられなかったと思われる。
姫宮を鉢に植え直し養生中。
エケベリアエリアその①。
11月に不織布をかけ3月に外すまで水やりは軽く表面に2回あげた程度。

葉がペラペラにはなっているが、根も張り生きている。
ベニカ、オルトラン、液肥を与えた。
エケベリアエリアその②。
こちらも脱落は無し。
水やりは様子を見ながら増やしていく。
軒下コチレドンエリア。
以外にも脱落無し。葉が若干ペラペラ。
夏越しの方が難しい印象。
軒先エリア①
11月から3月はじめまで不織布3枚掛け。
雨が降った時に地面が濡れる。水やりはしていない。
レックスベゴニアは予想通りダメだった。
姫秋麗と碧魚連かすこぶる元気で、かなり増えていた。
ハオルチア レディも生きている。
軒先エリア②。
トルツオサムは一部枯れた。
レーマニー錦は絶好調。
五十鈴玉は大きい葉の窓がシワシワだが、新葉がどんどん大きくなっている。
ダルマ秋麗も越せた様子。
ここに植えていた星乙女と茜の塔は早い段階で傷んでしまったので回収し根出し養生中。
不織布がかかっていなかった三時草とパルバっぽいハオルチア(品種不明)。
冬を無事に越せた様子。
シンビフォルミスは不織布下にいたが、ほぼ瀕死。子株と成長点が生きていれば復活するかも?

投稿に関連する植物図鑑

月兎耳(ツキトジ)の育て方|水やり頻度は?きれいな形を保つコツは?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物の地植えに関連するカテゴリ

多肉植物の地植えのみどりのまとめ

いいね済み
134
2024/11/17

多肉花壇できるかな (R6.11/16 分)

コルジリネ レッドスターちゃん、根っこが張りすぎて 株元に花をあまり植え
いいね済み
6
2024/04/22

我が家の多肉花壇

少しでもここで記録していけれたらと思っています。
いいね済み
0
2024/04/20

多肉さんたちの成長録②

地植えした多肉さんたちの成長も楽しみです❁⃘

多肉植物の地植えの関連コラム

寒さに強いアガベを地植えしよう!の画像
2017.04.10

寒さに強いアガベを地植えしよう!…

リュウゼツランとも呼ばれる多肉植物のアガベは暑さ、そして寒さに強い多肉植物です。 耐寒性は0℃までで育てる地域と環境によっては地植えで育てることも可能です。 今回はア…
お庭でも楽しみたい!多肉植物をお庭に植えるコツの画像
2017.02.17

お庭でも楽しみたい!多肉植物をお庭に植えるコツ…

葉の透明感やみずみずしさで私達の生活を彩る多肉植物。 例えばそれが室内だけでなく、玄関先やお庭にちょこんと植えられていると家族だけでなくお家を訪ねてきたお客さんまでもがその可愛らし…
屋外で簡単に多肉植物を育ててみましょうの画像
2017.02.16

屋外で簡単に多肉植物を育ててみましょう…

家の中にちょこんと置かれインテリアとして扱われているイメージの多肉植物ですが、実は生命力が高く、屋外のベランダなどでも簡単に大きく育てることができます! 屋外でたくさんの多肉植物を…
庭にも植えたい! 地植えが可能な多肉植物を紹介の画像
2017.02.13

庭にも植えたい! 地植えが可能な多肉植物を紹介…

一度始めると夢中になってしまうほど魅力溢れる多肉植物。 庭や軒先など、空いているスペースに多肉を置きたいと考えることもあるでしょう。 そこで今回は、多…
探せ!日本の民家でよく見かける『国民的多肉植物』5選の画像
2016.03.14

探せ!日本の民家でよく見かける『国民的多肉植物』5選…

民家の庭、玄関、軒先、門前…。あらゆる場所に植物が植わっています。そのなかでもよく目にする植物ってありませんか? 「これ、○○さんチにも植わってたよなぁ」みたいに、誰かのお宅つなが…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト