ドルステニアギガスのひと株に、ワサワサと新芽が出てきたので、幹を太らせようと伸びた枝を全てカット✂️
せっかくなので、挿し木にトライすることにしました😆
果たして、挿し木でも太るという話なので、成功した何本かは手元に残して観察していく予定です🤔
22/7/30
親株の根元の方で新芽がワサワサしてきました😄
検討の結果、伸びた枝を全てカットし、幹を太らせつつ、新芽を伸ばしてあげることにしました。
22/7/30
カット後。。。
今はまだ寂しい感じですが、脇芽の数を考えると、かなり面白い樹形が期待できそうです🤤
22/7/30
今回は5本枝が出ましたので、これを挿してます😆
さて、ギガスの挿し木は初なので、上手くいくと良いなぁ🤔
22/7/30
挿しました😆
ギガスは水を好むことを考えてると、今回はヒファエノイデスと同じ方法、腰水でやってみることにしました🤔
気温は十分なはずなので、後は腐らないよう、日々チェックしながら管理してきます。
22/8/25
調子悪くなさそうなので、一つ試しに抜いてみたら、しっかり発根してました😆
大体ひと月、最初に薬剤は塗りましたが、後は朝晩水道水をかけただけ🤣
ギガスは強いようだ🤔
次は根が鉢底から出るまで腰水を続け、そこから挿し木も太ることを観察だなぁ🤔
何年越しになるのか⁉️
22/9/9
ついに鉢から根が飛び出してきたものが2株あったので植替えました😆
いい根〜👍
22/9/9
まずは2株、残り3株も新芽が出てきるのでもうちょいで植え替えできるかな🤔
22/9/30
最終的に全て発根確認でき、通常用土への植え替えも終わりました😆
左上が親株で、他が全て同じ株からの挿し木になります😄
ここから挿し木も肥るのか、また剪定を繰り返すと低く太くなるか⁉️など、この子達で色々と検証してみたいと思います🤔