警告

warning

注意

error

成功

success

information

花うららの高温障害

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
事件は氷点下の真冬におこりました。
2021年 夏 ホムセンにて購入
思わず購入できた桃太郎に浮かれて、後日仕事帰りに見かけた花うららを勢いで手にしたことは覚えてる。
どのくらい浮かれてたかというと、失敗して枯らしてしまうかもしれない未知の多肉にワンコイン出すくらい。
当時のpicは無くて↑の何処かに置いてた。
購入後は多肉棚でも変わる事なく秋を越し、このまま冬に突入。

2021年 冬 夜は氷点下
関東は晴天続きで湿度もなく、空っ風が吹き荒ぶ。風だけで七福神が凍ってた。

大きかったのがクリスマス寒波。

それに備えて多肉棚を百均で購入した透明ビニールシートで包装するように包んで簡易ビニールハウスにした。
下まで覆えてないが朝はともかく帰宅時には5℃以下になるので、私がいない間は風だけでも避けられれば、と思っていた。
おかしいと思ったのは年明け。

花うららが妙に黄色い。
そして縁が焦げたように茶色い。

でも花芽みたいなのも見えるし、冬だから紅葉では無い色の変化もあるのかも(GSでは見かけない)と今後も気をつけて見ることにした。


picを撮った。
花芽が上がってきて気づく。
見窄らしくなってる……。
毎日見てて気付かなかった。
ある日、多肉専門店に行く事ができて、お店の方にこの状態を相談した所「高温障害ですね。花芽を切らないと栄養を取られて形が崩れますよ」とのお答え。

昼は10℃行くかどうか、夜はマイナス6℃にまでなった冬に?
高温障害? ホントに?

信じられなくて、帰りに温度計を買って多肉棚にぶら下げ、休みの日の日中にビニールに覆われた多肉棚を見ると40℃を上回っていた。Σ(゚д゚lll)
マジで目が点になった。

花うららは室内管理にし、多肉棚は不織布で日陰を作った上でビニール巻きしたり外したりと試行錯誤。正解はまだ無い。ので今年もやる。

ちなみに、気が小さいので多肉専門店でチビちゃい花うららを購入。ダメになった時にこの子を見てシクシクする所存である。




2022年 春 わがままを通した
花うららは私のわがままを通すことにした。
花を見たい。だから花芽は切らない。
形が崩れるってどんなこと?
この後、緑に持ち直す?

子株も見えるから、最悪葉挿しでバラすことを視野にこのままにした。
冬中、室内に置いたけど動きはほとんど無し。
透明感のある黄色味が少し緑になったけれど、これも気のせいかも。
暖かくなってきたので、花うららを多肉棚に戻す。外の方が気持ち良さげに見えた。

形が崩れるとは。

春になり、葉が一枚いちまーいとポロリ取れるんである。枯れるのもあった。

そして。




今年6月中旬。
親株は見事に崩れて子株の顔出し。
残ったこの2枚の親株の葉は、どちらもきっちり固かった。
成長する子株の邪魔になってないかな?と一枚持ったらポロリ。子株の葉ごと取れた。


あああああーッ⁈








2022年 夏 今

子株のチビ葉からの葉挿し。
割とすぐに芽を出してくれたけど、芽を出して早々に親葉が取れた。え、どうすんのこれ。大丈夫、アンタ(私)


親株についてた子株。大きくなって多くなって世代交代した花うらら。

不織布で日陰にしてる多肉棚の気温は40℃をひょいひょい超えてるけど、風通しが良いのかなんとか無事。
冬の高温障害でいくつかダメにしたので、子株は環境に弱い事も学習したので秋まではこのままで外さない。





そして、今これ。
水切りしてるからか、まだ⭐️になったのは居ないけど、ホントに泣ける。
みんな頑張って耐えてくれ〜っ!


投稿に関連する植物図鑑

花うららの育て方|日当たりや水やりの加減は?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
65
2025/01/18

定点観測・近所のオカタイトゴメ

うちの近所に自生しているオカタイトゴメを、月一回定点観測します。
いいね済み
1
2025/01/18

フォーカリア・ウーリー

9/29にプランツジャンキーで購入
いいね済み
2
2025/01/18

アガベ・オテロイ 無名

Amazonで購入 見計らい品(5品)に含まれていたもの 室内LED管理

多肉植物・サボテンの関連コラム

カランコエがひょろひょろになる原因は?徒長したらどこを剪定する?の画像
2025.01.08

カランコエがひょろひょろになる原因は?徒長したらどこを剪…

カランコエは、冬~春にかけてピンク色や黄色など鮮やかな花を咲かせる多肉植物です。その花姿から子宝草とも呼ばれ、風水では子宝に恵まれる縁起がよい植物としても知られています。 美しいカ…
多肉植物の植え替え時期とやり方は?水をあげてしまったらダメ?の画像
2024.12.31

多肉植物の植え替え時期とやり方は?水をあげてしまったらダ…

ぷっくりとしたフォルムで人気の多肉植物には、お手入れのひとつに植え替えの作業があります。初心者でも簡単にできるので、多肉植物の健康のためにも定期的に植え替えをしましょう。 今回は、…
カランコエの挿し木はどうやる?葉挿しや水挿しでの増やし方は?の画像
2024.12.23

カランコエの挿し木はどうやる?葉挿しや水挿しでの増やし方…

カランコエはベンケイソウ科の夏型の多肉植物で、同じカランコエ属の多肉植物には月兎耳や弁慶草などの人気品種があります。多くの品種は20〜40cmほどに成長し、11〜5月ごろにかけて小さな花をたくさ…
グリーンネックレスの育て方と増やし方!枯れる原因や植え替え時期は?の画像
2024.12.17

グリーンネックレスの育て方と増やし方!枯れる原因や植え替…

グリーンネックレスの茎は細いですが、葉は丸っこくてほぼ球形をしています。原産地は南アフリカのあたりのいわれていて、多肉植物に分類されます。多肉植物は葉っぱに水をたくわえる種で、乾燥地帯を生き抜く…
アロマティカスは土と水耕栽培で育つ!室内での育て方や剪定の必要性の画像
2024.11.21

アロマティカスは土と水耕栽培で育つ!室内での育て方や剪定…

アロマティカスはシソ科プレクトランサス属のハーブで、多肉質な葉を持つ多肉植物のひとつでもあります。また、ミントのような爽やかな香りがあり、虫除け効果も期待されています。最近では100均などでもよ…
ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?の画像
2024.11.13

ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や…

ハオルチアは近年人気を高めており、とくにオブツーサという品種は、その肉厚なぷっくりとした葉と、葉先の宝石のような透明感が美しいと話題です。春秋型の多肉植物で中級者向けですが、室内でしっかり管理す…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト