暑いのが苦手な私は、この時期になるとハイキングや山登りが好きなダーリンと森へ行きます。目的はきのこ狩り。今回出かけたのはウッドバーンフォーエストです。
雨の中出発
我が家から車で1時間弱の自然公園へ行きました。出発地点、名前と日付を記入します。Let’s go!
公園入り口においてある野鳥のチェックリスト。167種類の名前が載っています。今回は目的がキノコでしたので、声だけ聞いていました。
初めは下り坂、大きな池に向かいます。
元々は個人の土地で没後、自然の公園にして欲しいと、寄付されたものだそうです。
しっとりと、とにかく静かで美しい。
広大な森に中に石を積んだ塀が、あちこちにあります。昔はひとつづつ手作業で積んだのですね。
濡れた苔が美しいです。鹿の足跡や熊のフンもありました
雨も平気☂️苔も元気❣️
とても素敵な風景に、深呼吸❣️
色々なキノコが🍄
ここにも。
ヒラタケの仲間。
ヒラタケのようです。真っ白できれい。
誰かが歩いた跡です。石を積むコンセプトは日本の賽の河原とは違います。
奥が毒キノコのニガクリタケ、手前がヌメリスギタケですが、ちょっと古くなってるので採りません。
しめじ系?
野鳥観察にいいところです。
きれいな菌類が雨の中でイキイキ☂️
チヂレタケとウメノキゴケ。
ペンシルバニア州の極小のイモリさん、いつも秋色❣️
キノコは至る所に、ほらそこにも。
コフキサルノキシカケ。
クリタケのような?
今回のお目当てのキノコ、ムキタケです。
こちらではoyster mushroom (オイスターマッシュルーム)と呼ばれています。野生のキノコを食べる習慣は一般的にはほとんどありませんが、一部のキノコマニアは居ます😁
ヌメリスギタケ採取中。
直角に折れた木に出ていました。
下ばかり見ていられないのです。きれいです。カイガラタケ。
キノコワールドに紛れ込んでます。
ホコリタケの群生❗️
雨が続いていたので、ぬかるみが多いです。
猿のコシカケ🐒
この水辺に野鳥がたくさん来るそうです。
帰り道
小川も流れています。
雨が多いので…傷んだものも多いですね。
クリタケにも似てますが…
美味しそうですが、正体不明なので見るだけ。
生きがいいキノコですが、不食です。
フサヒメホウキタケ。
これは見るからに不食キノコ🤣
硬いです。ツリガネタケです
紅葉も🍁少し見れました。
何かの植物の種。
食用キノコ2種
採ったキノコです。
茹で溢して、一晩重曹に漬けて、何度か水を取り替えたらあとは炒め物や、和物などに使います。
半分はクリームスープで、残りはうどんに入れていただきました。ツルンツルン❣️
まとめ
ハイキングは4キロくらいでした。もっと距離の長いコースもあるようですが、今回は満足して帰路に着きました。次にここへ来る時は野鳥観察をしたいです。
さて、次はどこへキノコを見に行きましょう?お付き合いありがとうございました。
広大な個人の私有地が公園に。
森の中に池まであるなんて、スケールが、大きいな。
雨が好きな、キノコに苔。
苔の美しさに最近、目覚めまさした。
キノコ🍄可愛くて、美味しい。
ごちそうさまでした。
ツルツルうどん、よだれが出ました。
素敵なまとめ、ありがとうございました。