有明ガーデンの
インナチュラルさんで苔テラリウムのワークショップに参加いたしました。
とても素敵な苔ばかりだったので記録としてまとめにします
はじめてワークショップに参加してみました
素敵な見本にドキドキワクワク💓
材料費とグラスベースも含めて3,960円は安いのか?高いのか?
こちらスナゴケさん
こちらはスギゴケさん
こちらはヤマゴケさん
個人的に丸っこくて好きです🥰
こちらはヒノキゴケ
ひょろひょろしていて、小さなローズマリーみたいです🥰
こちらはハイゴケさん
名前の通り置いておくと這って茂るみたいです
今回の講師さんのプロフィール
いろんな植物に詳しくて個人的に
色々質問して盛り上がりました。
今回使用した苔の説明
今回は全て使用しましたが、やはり部屋に窓があまりないとかならばスギゴケ、スナゴケ以外のものを配置するといいそうです🌱
ドーム型のグラスベースの中に世界観を演出するため
勾配をつける方がいいとのこと。
そのため奥側に壁を作ると手前との強弱が出るので良いそうです
また石の配置をすることで自然とインパクトと間ができます
西洋ガーデンにはない日本の古来からの石庭がいい間がある例だそうです
観葉植物の土とともに使用したのがこちらでした。
少し水持ちもあり苔と相性良きとのこと。
水を加えてヘドロ状にこねます
手前の土がまずベースの中央に薄く引いておきます。
その時も水を含ませます。
奥の土が造形くんで水を加えているところです
絞ると水が少し垂れるぐらい水を加えてこねます。
途中経過…
上の方が奥側で少し壁を横広に造形
わかりにくいですが手前は低く造形
真ん中は奥から手前にS字の谷を作り
後で潰した鉢底石を散らして小川風のデザインにしてみました😅
間口が狭いから少し大変ですが、ふわふわの苔を触るだけでも癒されます🥰
完成❣️
真上から
レゴのおじさん入れたらそれなりに見えるかな?
山登りの休憩中みたいですが⛰✨
楽しかったので、また今月2回目予約したのでまたできたらアップします