開山は鎌倉時代、作庭は室町時代とされる曹洞宗の古刹です。蓬莱とは、中国の蓬莱神仙思想=不老不死=子孫繁栄、と考えればいいのざます(ざます言葉になった時は、お気をつけ遊ばせ🌀ホントはどうよ🌀
道元禅師の高弟、了然法明禅師が開山。2度と言えないお名前
拝観料@400円
ピカピカに磨かれた廊下。禅宗独特の魚板がぶら下がっています
こちらからお庭に降りましょう
木製で奥が崩れています。落とすなヒールとスマホ
お昼過ぎで影が濃くなりました
見事なスギゴケ
お庭には建物が欠かせません
丁度お花のない頃なの。でもここにくると落ち着くの。地元のお嬢さん二人連れ。サワギキョウですか
お花あります。秋海棠
緋毛氈がお庭に映えます。因みに手前の畳はごろんと横になることも可。お座敷を独り占めです
白い萩と飛び石。萩の月…
地元の英雄、出羽海関の碑が
受付の方が、なんともたおやかなお方。「またお越しください」。存続に向け、どうか何卒
おまけ
我が家のちょろりん生垣を綺麗に保つだけで、最低年に2回、植木屋さんにお出ましを願います。手間も出費も掛かります。ましてやこんなに広いお庭、そして名庭を維持するためには…。
駐車場の向かいは蕎麦畑。茎が赤くなってきたら蕎麦の実がなる、とGSで教えて戴きました
畳の上で自然の力を感じながらゴロンとしたいものです😪
出羽桜は飲んだ事がありますが、出羽海さんは知りませんでした😁