警告

warning

注意

error

成功

success

information

戸隠神社へオオシラヒゲソウに会いに行きました。

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
神社へ向かうのですが、少し違うルートで、 山野草、高山植物を楽しんで見たいと思います。どんなお花に出逢えるか、楽しみです。 (2020.9.14)
まずは爽やかな花が、目にとまりました。山野草の中でも大好きな花に会えて良かった。


アケボノソウ
(リンドウ科)
環境が良いと、こんなに大きな株になるのですね。
アケボノソウです。草丈1㍍位あります。
サラシナショウマが見られます。
すでに咲き終わり
タネの付いた(中央の)花穂もありますね。
サラシナショウマ(キンポウゲ科)

小さな花をたくさん付け房状に咲いています。
見事なふさふさの花です。
木橋の両側にサラシナショウマが、咲いています。
「熊🐻出没注意」の立て看板があるので、右折します。
木道の両側に拡がる花*花。
サラシナショウマが沢山咲く公園。
オオバセンキュウ?

林の中でも白いレースフラワーは眼を惹きます。
花も見たかったけど、可愛いい赤い実が水辺に。葉が栃の葉に似る事から付いた名前。

トチバニンジンの実
(ウコギ科)
まだ水色の実 、美しい藍色の実になるのはもう少しだけまちましょう。

サワフタギの実
(ハイノキ科)
ルイヨウボタンの実

藍色の実
ルイヨウショウマ
(キンポウゲ科)

林の樹林の木陰には濃紫の実が房状についています。
ヤマトリカブト(キンポウゲ科)

木橋の杭に咲くのですが、このような湿地にも関わらず頑張っていますよ。青紫色が綺麗ですが有毒です。
ズイシンモン「随神門」の屋根も植物で埋もれていますよ。
霧深い地の賜物です。


戸隠奥社随神門を抜けると、見事な杉林が続きます。
杉の木の陰には?
カニコウモリと教えて頂きました。

カニコウモリ
(キク科 コウモリ属)
「戸隠奥社への参道」です。
世代交代した古い杉の切り株には
シダ、苔、小さな木の芽、小さなキノコが誕生してます。
小さな可愛い赤いキノコ、
杉の切り株の上に苔やシダと共にありました。
奥社へ向かう参道脇を流れるせせらぎに、ありました!
このpicの中だけでも20本は
ありますね。嬉しいです。

「オオシラヒゲソウ」です。
(ユキノシタ科→ニシキギ科)
ウメバチソウ属
オオシラヒゲソウです。
沢山の花*花に感動しました。
何度でも会いたい花ですね。
オオシラヒゲソウ、
清楚な花に会えて良かった!
ピンクと白いミゾソバの花、可愛らしい花です。
一面に咲いています。

ミゾソバ
(タデ科イヌタデ属)
気品ある花姿、優しいけどトリカブトの仲間なので、全草有毒です、触らないで観るだけにします。

レイジンソウ
ツリフネソウ(ツリフネソウ科)

茎の先端から細長い花序、長い距(きょ)がクルリと巻いてる赤紫色の花が可憐です。
キツリフネ((ツリフネソウ科)

爽やかなイエローの花。
距は巻いていない。
戻ってきた駐車場脇で、
バアソブの可愛い姿が見られました。
バアソブ
(別名 ツルニンジン)

何度でも新しい発見が伴う戸隠森林植物園です。
2021/10/04
ありがとうございます😃
森の霊気が感じられました🤩
杉の下の人間の小さいこと❗
山野草の可憐なこと✨✨✨
散策して、戸隠蕎麦を食べる旅行がしたいです😍
長野県は広いので、イマイチ地理が分かりませんが、ゆっくり観光したいです😃💕
2021/10/04
@ポトス さん、
ありがとうございます。
長野県民の1人として、「どうぞゆっくりの御散策を楽しんでください。」
2021/10/04
戸隠神社までの参道、懐かしいです~✴️
去年に行きたい!と思っていたのにコロナ禍で未だに行けずじまいでした。
沢山の投稿をありがとうございます😃💕🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲
2021/10/04
@花と猫 さん、
近くてもコロナ禍ではとても遠くに感じますね。
落ち着いたら是非お出掛けくださいね。珍しいお花が待ってますよ😃
2021/10/04
jun-simさん、こんばんは〜
戸隠神社⛩ の門の佇まい、ステキですね🙏 オオシラヒゲソウはシラヒゲソウより一回り、二回り大きくて立派ですねー。
熊は怖いけど見てみたいです👀 
見たことが無い山野草を見せて頂き、静かな清々しい山歩きができました。
ありがとうございました😊
2021/10/04
@はーにゃん さん、
こんばんは🌃
コロナ禍で近くて遠い観光地ですが、神聖域なので心静かに、植物を堪能できました。
ご一緒にお散歩いかがでしょうか。見て頂きありがとうございます😊
2021/10/04
暫し静寂と神聖な気持ちを味わうことが出来ました。
美しい山野草も見せていただき、ありがとうございました🙇‍♀️
一昨年戸隠神社へ参りましたが、花散策に目覚めておらず、お参りのみ😓
次回は是非この季節にじっくりゆっくりと参拝、山野草巡りしたいものです‼️
2021/10/05
@leaf さん、
戸隠神社参拝された時は、杉並木の中を登られましたか?
静かな時の流れ(歴史)を感じますよね。春の来るのは長野県でも遅いけど、水芭蕉の群生もあり、今の季節とは違う神聖域を感じます。
見て頂きありがとうございます😊
2021/10/05
@jun-shimo さん
ありがとうございます😃💕
本当~。あの当時は歩くので必死でしたが珍しい植物が沢山ですね~✴️
次回、行ける時を思うだけでウキウキします🎶
2021/10/19
オオシラヒゲ草、初めてしりました。清楚で美しいお花ですね。見せていただき、ありがとうございました。戸隠神社、素敵な場所ですねー!
2021/10/19
@かどちん さん、
天の岩戸伝説のある神社です。
投げた岩戸が着地?した山⛰️と言う。
杉並木には静かな歴史の流れを感じます。
お近くでしたら是非、初夏~秋のご訪問をお勧めします!
2021/10/19
@jun-shimo さん。雰囲気のある場所とわかります。私、高知県なんでかなり遠い。そちらの方は山梨県や東京しか行ったことないです。💦pikを楽しみにしていますね。
2021/10/19
@かどちん さん、
四国は遠いです。
まだ行ったこと無いですね。
長野県の山の中からのpicですが、また見て下さいませ。
ありがとうございました。
2021/10/19
@jun-shimo さん。どうぞよろしくお願いいたします🍀🍀🍀
2022/01/17
戸隠の森を一緒に歩いている気分に浸れました。
素敵なまとめをありがとうございます😊

いつか訪れたいですね💚
2022/01/18
@みぃこ さん、
是非、山歩きの楽しみに加えて下さい。愛宕山と同様に信仰の山です。季節によっては1面のソバの花もキレイですよ✨
2022/01/27
戸隠神社とその近くの森林植物園、大好きで、何度も行きました‼️ 懐かしい🎶
こんなまとめに出会えて嬉しいです😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

野草・山草に関連するカテゴリ

野草・山草のみどりのまとめ

いいね済み
52
2025/01/18

去年の1月に世界遺産三保の松原🗻へ行きました!

今年は日本平へ行く予定でしたが、関節リウマチが痛くて断念しました。(TT
いいね済み
23
2025/01/17

2025.1.14🥾1月の観察会

📝備忘録として📝 1月にどんびき平まで行くのは、モニタリング観察会
いいね済み
196
2025/01/16

スプリングエフェラル❣️ 出会えたものを集めてみました!

「春の妖精」「春植物」と呼ばれる山野草❗️ 落葉樹の林の中で木々が葉を

野草・山草の関連コラム

エビネの育て方|植え替え時期や用土の作り方、地植えの注意点は?の画像
2024.12.25

エビネの育て方|植え替え時期や用土の作り方、地植えの注意…

エビネはランの一種で地下茎がエビのように見えることからエビネ(海老根)と名づけられました。エビネは、風通しがよく、直射日光でない日当たりがいい場所なら、比較的どこでも育つ花です。地植えでも鉢植え…
サギソウの育て方|増やし方は?球根の植え方や植え替え時期など解説の画像
2024.12.18

サギソウの育て方|増やし方は?球根の植え方や植え替え時期…

サギソウは、日本では低地にある湿地で自生しているラン科の植物ですが、近頃では自生しているものが少なくなり、準絶滅危惧種に指定されてしまっているそうです。 自生しているものは少なくな…
福寿草の育て方|植え替え時期は?掘り上げないと消えるって本当?の画像
2024.12.13

福寿草の育て方|植え替え時期は?掘り上げないと消えるって…

「春植物」とは、春に花を咲かせた後に夏まで葉を付け、あとの季節は地下で過ごす植物のことを総称して言います。そんな儚い魅力を持ち、ニンジンのような可愛らしい葉がポイントの、福寿草の育て方をご紹介し…
オダマキの育て方| 種まき時期や直播きの仕方は?枯れる原因は?の画像
2024.11.15

オダマキの育て方| 種まき時期や直播きの仕方は?枯れる原…

オダマキは日本原産もある山野草で様々な色に花が咲く人気の植物です。しかし、オダマキ属は毒草でもあるので注意が必要です。花びらが中心にあり、広がってつくのが萼でよく目立ちます。今回は、そんなオダマ…
リンドウ(竜胆)の育て方|枯れる原因、冬越しの方法は?水やり頻度は?の画像
2022.11.10

リンドウ(竜胆)の育て方|枯れる原因、冬越しの方法は?水…

ユーラシア大陸を中心に、世界各地で栽培されているリンドウは、園芸品種も合わせると約500品種以上あるといわれています。日本では、切り花として北海道原産のエゾリンドウ、鉢花としては矮性種のシンキリ…
キンポウゲ(金鳳花)とは|育て方や花言葉、似た花との違いは?の画像
2021.11.22

キンポウゲ(金鳳花)とは|育て方や花言葉、似た花との違い…

黄色く愛らし花を咲かせるキンポウゲは春になるとよく見かけます。よく名前は聞くもののどんな花なのかわからなかったりもしますよね。そこで今回はキンポウゲについて解説しています。 キンポ…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト