警告

warning

注意

error

成功

success

information

目黒の自然教育園

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
9/20 台風一過の秋晴れに誘われて お出掛けして来ました♪。
松風草《ミカン科》
野原薊《キク科》

葉は羽状に深裂し、縁には鋭い棘があります。 花期にも根生葉が残るのが特徴です。
盗人萩《マメ科》
Desmodium
 (デスモディウム)は、
 ギリシャ語の
 「desmos(鎖(くさり))
   + eidos(構造)」
 が語源で、   
 実の途中がくびれて
 「鎖」状になっていることに
 由来。
千両《センリョウ科》
葉は対生し、葉縁には鋭い鋸歯がある。
冬に赤く美しい果実をつけるため栽培され、また正月の飾りに使われる。
紅葉笠《キク科》
春に茎を伸ばし先端に笠状の葉をつけます。 成長と共に紅葉のような掌状の葉が開きます。 夏~秋、茎先に円錐花序を伸ばし筒状の総苞に包まれた白い筒状の頭花を5つ咲かせま
紋黄揚羽蝶🦋
アゲハチョウ科に分類される蝶で
日本最大級の蝶。
後翅に黄白色の斑紋が特徴。
実葛《マツブサ科》
単性花をつけ、赤い液果が球形に集まった集合果が実る。
茎などから得られる粘液は、古くは整髪料などに用いられた。果実は生薬とされることがある。
茶の木《ツバキ科》
虎の尾鈴懸《ゴマノハグサ科》
虎の尾鈴懸のアップ
野紺菊《キク科》
蔓穂《キジカクシ科》
大根草《バラ科》

花の後にはひっつきむしとなる実
藤袴《キク科》
南天萩《マメ科》
水玉草《アカバナ科》
宝鐸草の実《チゴユリ科》
多摩の寒葵《ウマノスズクサ科》
現の証拠《フウロソウ科》
羽黒草《キツネノマゴ科》
山杜鵑草《ユリ科》
権翠《ミツバウツギ科》

ミッキーマウスの木に似てます。
姫蒲《ガマ科》
白花桜蓼《タデ科》
長穂の赤吾亦紅《バラ科》
南蛮煙管《ハマウツボ科》
檀の実《ニシキギ科》
釣船草《ツリフネソウ科》
釣船草のアップ
臭木《クマツヅラ科》
見たかった花後の実🥰。
アップで💓💖
仙人草《キンポウゲ科》

属名は「若枝」を意味し、種小名は「3枚葉の」を意味する。
和名は痩果に付く綿毛を仙人の髭に見たてたことに由来する。
別名が「ウマクワズ」、有毒植物で馬や牛が絶対に口にしないことを意味する。茎や葉の汁は皮膚炎の原因となる。
仙人草
少しお髭が出来かけてます。
山萩《マメ科》
白水引《タデ科》
藪茗荷《ツユクサ科》
大花蕨《ハナヤスリ科》
犬升麻《キンポウゲ科》

カラムシ《イラクサ科》

古くから植物繊維をとるために栽培されたため、文献上の別名が多く、紵(お)、苧麻(ちょま)、青苧(あおそ)、山紵(やまお)、真麻(まお)、苧麻(まお)
雁金草《クマツヅラ科》
金水引《バラ科》
摩耶蘭《ラン科》
絶滅危惧種
柚香菊《キク科》

逢いたかったお花達に逢えて
とても素敵なひとときでした💓

最後まで見てくださり
ありがとうございました🥰。
2021/09/22
まあみさんこんにちは😊

素敵なみどりのまとめをありがとうございました🤗

ピンク色のツリフネソウが満開で綺麗でしたね😊

不思議なのですが、最後のシュンランは咲いていましたですか?
2021/09/22
@かたかご さん💐

見てくださってありがとうございます💖
カタカゴさんみたいに
綺麗に撮れてないので
お恥ずかしいのですが…😅。

咲いてましたよ🎶
蕾もいっぱい💓。

名前が間違っているんでしょうか?
春蘭って言うくらいなので
春に咲くお花ですからね⁉️。
2021/09/22
@まあみ さん
シュンランに似ていますが、シュンラン属のマヤランでは無いでしょうか?

武蔵野植物園でしたか?

絶滅危惧種のマヤランが又咲き始めたと書いてありますのでマヤランかもしれません。

マヤランの画像を検索で見て下さいね!

何処に咲いていましたでしょうか?

武蔵野植物園に入る手前のベンチが置いてある所あたりですか?

2021/09/22
@かたかご さん💐

ありがとうございます😍
【マヤラン】ですね👍。

立札🪧が無く
AIの回答の春蘭に似ていたので😅。

不案内なので
はっきりした場所は分かりませんが
写真の順番で行くと
雁金草➡️松風草➡️金水引➡️マヤラン
➡️野薊➡️権翠でした。

早速訂正します💖。
2021/09/22
まあみさん

良いですね
何度も見返します。
蒲初めて
盗人ネーミングかわいそう
他にもたくさん
東京良いとこですね。
夜、また見直します。
素敵なみどりのまとめ
ありがとうございます♪
2021/09/22
こんばんは♪

臭木の実には感動しました。
ずっと楽しみにしていましたが、
花後、刈り取られてしまい😱
残念で〜。
よくぞアップして下さいました。
大変嬉しかったです⭕️❤️⭕️🕊

ここは凄い場所ですね。
一日では見足りないかもデス😂
2021/09/22
@ラスカル さん💐

こんばんは🌃
見てくださって
ありがとう😍。

🦠コロナ自粛で
遠出が出来ない為
改めて
都内にはいろんな庭園・公園等が多く
都の九庭園共通年間パスポートなども
あったりして
見所満載な事に気付きました🥳。

お花に癒される毎日にストレス軽減
感謝ですね💖🥰。
2021/09/22
@ブチ子 さん💐

こんばんは🌃
ご訪問ありがとうございます🙇‍♀️
喜んでくださって
私も嬉しい💘💝。

【臭木】
名前は可哀想ですが綺麗ですよね✨
💙❤️💎宝石のような輝き🤩。

こんなにモリモリを見たのは
初めてでコーフンしました💓
暫しの給水タイムで
じっくり眺めて来ました💗
因みに匂いは嗅いで来ませんでした😅。

広くてとても都内とは思えない
贅沢な場所ですが
2〜3時間あれば十分ですよ✌️
でもお花は一期一会
その時その瞬間の出逢いしか
ないんですよね🤗。
2021/09/22
@まあみ さん

遠出しなくても9つですか。

一箇所月3回でも良いですね。

ほんとに、見どころ満載ですね。

負けじと、県内、近場を探します😀

おやすみなさい。
2021/09/22
@まあみ さん

じっくり観て見たいデス。
都内は、いっぱい植物園がありますね。羨ましい限りです🤗

あー😮‍💨
早く観に行きたいです💜

このご時世が
なかなかハードルを高くしています♪

まあみさんのシリーズ
とても楽しみです🌺🌺🌺🌺🌺
 有り難うございました♪♪
2021/09/22
秋の良き日を過ごしましたね😍

クサギの実は一番美しい時だったね❤️💙❤️
私も何度か撮ってるけど、ここまで綺麗な色にはなかなか出会えません😅
これでマクロじゃないの?
まあみさんくらいになると、このくらいじゃ満足できないのかな🤔
2021/09/22
こんばんは~😊

一緒に散歩をさせて貰いました…🚶‍♀️💖
都会の中にある自然多き場所、いつか行ってみたいです~!(*⁰▿⁰*)💕
こちらでは見たことのない初めて見るお花がたくさんあります‼︎
感動の花散歩でしたね👍✨
まとめ制作、お疲れ様でした☺️
また次回を楽しみにしていますよぉ~❣️

2021/09/23
@池と堀
ホリーちゃん💐

おはよう🌞
本当に臭木の美しさに💘💖🤩❤️‍🔥。

私レベルってどんなん???🙃
ぜんぜん🤷‍♀️カメラ頼みですよ
これくらいの大きさ位なら
なんとか撮れるけど
小さな水引とかはピントが合わなくて❌。

太陽光が強くても❌だと言う事が
分かりました✌️。

なかなか難しい🤦‍♀️。
2021/09/23
@ミンちゃん 💐

good morning🌞🎶
見てくださってありがとう💝。

是非是非またご一緒したいです💓。

逢いたかったお花達に逢えて
大興奮😅。

ミンちゃんでも
見た事の無いお花いっぱいでしたか⁉️。

此処は自然豊かで楽しい場所
新宿御苑とはまた違った趣で
お気に入りです💖。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

野草・山草に関連するカテゴリ

野草・山草のみどりのまとめ

いいね済み
52
2025/01/18

去年の1月に世界遺産三保の松原🗻へ行きました!

今年は日本平へ行く予定でしたが、関節リウマチが痛くて断念しました。(TT
いいね済み
23
2025/01/17

2025.1.14🥾1月の観察会

📝備忘録として📝 1月にどんびき平まで行くのは、モニタリング観察会
いいね済み
196
2025/01/16

スプリングエフェラル❣️ 出会えたものを集めてみました!

「春の妖精」「春植物」と呼ばれる山野草❗️ 落葉樹の林の中で木々が葉を

野草・山草の関連コラム

エビネの育て方|植え替え時期や用土の作り方、地植えの注意点は?の画像
2024.12.25

エビネの育て方|植え替え時期や用土の作り方、地植えの注意…

エビネはランの一種で地下茎がエビのように見えることからエビネ(海老根)と名づけられました。エビネは、風通しがよく、直射日光でない日当たりがいい場所なら、比較的どこでも育つ花です。地植えでも鉢植え…
サギソウの育て方|増やし方は?球根の植え方や植え替え時期など解説の画像
2024.12.18

サギソウの育て方|増やし方は?球根の植え方や植え替え時期…

サギソウは、日本では低地にある湿地で自生しているラン科の植物ですが、近頃では自生しているものが少なくなり、準絶滅危惧種に指定されてしまっているそうです。 自生しているものは少なくな…
福寿草の育て方|植え替え時期は?掘り上げないと消えるって本当?の画像
2024.12.13

福寿草の育て方|植え替え時期は?掘り上げないと消えるって…

「春植物」とは、春に花を咲かせた後に夏まで葉を付け、あとの季節は地下で過ごす植物のことを総称して言います。そんな儚い魅力を持ち、ニンジンのような可愛らしい葉がポイントの、福寿草の育て方をご紹介し…
オダマキの育て方| 種まき時期や直播きの仕方は?枯れる原因は?の画像
2024.11.15

オダマキの育て方| 種まき時期や直播きの仕方は?枯れる原…

オダマキは日本原産もある山野草で様々な色に花が咲く人気の植物です。しかし、オダマキ属は毒草でもあるので注意が必要です。花びらが中心にあり、広がってつくのが萼でよく目立ちます。今回は、そんなオダマ…
リンドウ(竜胆)の育て方|枯れる原因、冬越しの方法は?水やり頻度は?の画像
2022.11.10

リンドウ(竜胆)の育て方|枯れる原因、冬越しの方法は?水…

ユーラシア大陸を中心に、世界各地で栽培されているリンドウは、園芸品種も合わせると約500品種以上あるといわれています。日本では、切り花として北海道原産のエゾリンドウ、鉢花としては矮性種のシンキリ…
キンポウゲ(金鳳花)とは|育て方や花言葉、似た花との違いは?の画像
2021.11.22

キンポウゲ(金鳳花)とは|育て方や花言葉、似た花との違い…

黄色く愛らし花を咲かせるキンポウゲは春になるとよく見かけます。よく名前は聞くもののどんな花なのかわからなかったりもしますよね。そこで今回はキンポウゲについて解説しています。 キンポ…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト