警告

warning

注意

error

成功

success

information

超初心者🔰の粘菌さがし

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
GSで出会った粘菌フォトに感動し、よくわからないけど探してみたくなっちゃった(*´∇`*) 出会ってからまだ一ヶ月もたってない超初心者🔰です。 何だかわからないモノもあると思いますが、ご教示ください!
🔵9月5日
①倒木じゃないけど、木でできた柵の端っことかにいたりして……
おや😲いた!
②ちょっと場所をかえて枯れた木の朽ちてるところにまたいた!
③…これはなんだ?キノコかな…
ゴミかなと思って軽くツンツンしてみたら、くっついてた。
④白いのは目立つので見つけやすい😄
⑤…と思ったら白いのの横に!
見逃すとこでした(-_-;)
でも、この子の横にナメクジいて😭
いなくなるの待ってた~💦💦

ムラサキホコリと教えていただきました😆
⑥また、なんか見つけたけど
虫の卵とかかな…?
※翌週、衝撃の📷️が!
⑦赤ちゃんみたい(*´∀`)
⑧まったく正体不明
⑨いいカメラが欲しくなった😢
⑩これはキノコですね
⑪会えてラッキーでしたねと言ってもらえた📷️です💓
ヘビヌカホコリというそうです。
⑫うーん…キノコ?
⑬同じ?
🔵9月11日 気になってまた来た😅
⑭先週いくつか見つけた白いの(エダナシツノホコリと教えていただきました)
に似てるけど、丸くなっててカワイイ🎵
って、これ粘菌?
⑮おっ キレイなキノコ!
⑯ちがう種類なのか?キノコとコラボか?
⑰いっぱい!
⑱ここで※⑥、先週なんとなく撮った📷️を、また今日も気付かず撮ってた!
金属の棒が写ってて、帰宅してから同じってわかった!😀
⑲卵じゃなかった!粘菌?粘菌?😆💦
⑳これも、そんな気がする
21. 枯れ葉にも何か🤔
22. 何でも粘菌に見えてくる…😓
23. …
24. けもけもしてる
25. 今日はここまで🙇🙇🙇
🔵12月11日
こんな寒くなって、しかも乾いた群馬で粘菌は見つからないだろう
…と思いながらも、夏に見た場所にくるとしゃがみこむ😅
そしてこれは!
この、どろーんっていうの違うのかなあ…
でも同じような画像が見つからない😰
(ーー;)
最近見かける白いのはだいたいキノコ…
あ、また赤いツブツブが
これはクモの巣!小さかった✨
(・_・?)
(´・ω・`)?
🔵12月19日
一週間でどうなってるか気になって、同じところを撮影してきました。
ほとんど変わってなくて(´・ω・`)アリ?
よーく見ると、このどろーんは変形体ではなくて胞子のようでした。
ちょっと触れてみたら、ポンッと弾けて胞子がブワッと。(ゴメンナサイッ)
そしてぶらーん。このぶらーん、がどろーんに見えた。(何だこの文章ww)
苔の中にも…
筋子のような💦
これもそうですよね😃
私が持ってるほんの中で一番似てるのはキンチャケホコリ、ヌカホコリ??
これもちょっと色がちがいます。
下のひとつが弾けてました。
乾いてましたが
これもそうなんでしょうか?💦
2021/09/12
す、すごっ👀💦
大量ですね‼️
どこですか⁉️
今から行きます😎🚀🚀🚀
2021/09/12
@にかにか さん
📷️は大量ですが、どこまでが粘菌なのかイマイチわかりませーん。
(* ̄∇ ̄*)💦💦
ぜひおいでください!ご案内します👍
2021/09/12
@charl さん
みんな粘菌に見えます😎💦
違うのかな~❓️
いいとこ、見つけましたね🎵
2021/09/12
@にかにか さん
染料植物園という市の施設なんですよ。といっても染料になる植物はある程度植えてあるのかな?と思いますが歩く道を作ってある他はほとんど自然のままだと思います。この前は1mを超えるヘビさんいました🥶
博物館などもありますが散歩だけの人もいます。うちから車で15分くらいなんですけど、あまり知られてなくて静かでいいとこです!
2021/09/12
@charl さん
変わった植物園ですね🎵
染織文化の魅力を紹介する・・。
高崎市、凄いですね❗️
🐍は要らないけど😅
面白そう💦
2021/09/12
私はほとんど座り仕事なので毎日歩数数えてるんですけど、粘菌みるようになってから2時間以上あんな広いとこにいるのに2000歩いかないとか🤣
ある意味ずっと下見つめて座ってますよね(笑)
2021/09/12
@charl さん
笑っちゃいます🎵
夢中になると、時間忘れます😅
体、悲鳴あげているのも、
気づいてません😎💦
ほどほどに‼️
ですね🎵
2021/09/12
@にかにか さんルートで、39goenさんとベティさんの投稿もじっくり拝見してます😆
今日は別方向にいってきます!ダンナと一緒だからM字座りはしないと思いますが😅
2021/09/12
@charl さん
行ってらっしゃい ((🙋
楽しんで下さい🎵
2021/12/12
どろ~ん🎵
粘菌ぽいですよね~💦
知識がなくて、申し訳ないです~💦
冬は、粘菌見つけにくいみたいですね。
頑張りましょう🔥🔥🔥
2021/12/12
@にかにか さん
あれっ早い💦
そうですね。そしてずっとしゃがんでるには寒い…
にかにかさんのところは雪が降るのですか?また来年!ですかねー
2021/12/12
@charl さん
すでに一度、苔を探して雪中行軍してますよ🎵
粘菌のかけらも見てません😢
寒いのですが、好きな季節です😎💦
2021/12/13
わぁ〜っ‼️たくさん😍
素晴らしいですね🎶まだいてくれたんですね〜♪
あのどろ〜んとしたのが、より集まって形作っていくと思いますよ!
どろ~んな姿を見たら、何に変わるか楽しみですね!♡
後日観察もタメになります~🎶
冬は粘菌さんもおやすみですかね…
また、来年探しましょうねーー🙌🤝💕
2021/12/13
@ベティ さん
あのあの💦どろーんは粘菌ですか?(まずそこ😂)
すぐ見に行きたいくらいですけど、また週末まで行けなそうです💦
2021/12/13
@charl さん
(ˊ˘ˋ*)ウンウン
はじめはみなさん(粘菌さん)あんなドローンな状態からあの写真でいうと、赤茶色の棒のようになって、それから、キノコのような形になります。*種類によっては違いますけど
そしてーきのこよりは変形Time短いので、週末でしたら、どろーんな姿はもうないと思う🤭
24時間でドローンな形からきのこ形に変わることも〜!まだいますように🙏🏻💕⤴︎
2021/12/13
@ベティ さん
ありがとうございます!
それらしい正体不明なものを見つけても正解がわからないのでモヤモヤなのです😂
ザクロの実みたいだなーと思いました。なんだろー🎵
2021/12/20
なるほどです!あのドローンは胞子が出てきた後のブラーンだったのですね‼️
分かりやすいっ!ありがとうございます♡
でもまだこんな状態でいてくれるの、いいポイントですね(ˊ˘ˋ*)ウンウン
2021/12/20
たくさん出会えましたね🥰
2021/12/20
@ベティ さん
わかりやすい…😂😂😂
そうですか!よかった!
ぶらーん、どろーんわかる人には、ですね!🤣
よーく見たら、ふたが開いたみたいになってるんですね!
2021/12/20
@39goen さん
見てくださってありがとうございます❗たくさん、と言うことはみんな粘菌さんかあ~\(^_^)/💓
2021/12/20
@charl 番号があるのだけですけど、8.9.12は粘菌ではないと思います。
18.19は古い個体の粘菌にカビが生えたのかな❓
21はキノコ、23は虫さんの仕業の木屑かな?
1番最後のは菌糸だと思います。違ってたらごめんなさいね😅🙏
2021/12/20
@charl さん
そうですね!そこからブラーンですね😆👌
2021/12/20
@39goen さん
こんどは全部番号つけようっと😄
ありがとうございまーす。ちょっとスッキリです!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

野草・山草に関連するカテゴリ

野草・山草のみどりのまとめ

いいね済み
24
2025/01/18

去年の1月に世界遺産三保の松原🗻へ行きました!

今年は日本平へ行く予定でしたが、関節リウマチが痛くて断念しました。(TT
いいね済み
22
2025/01/17

2025.1.14🥾1月の観察会

📝備忘録として📝 1月にどんびき平まで行くのは、モニタリング観察会
いいね済み
196
2025/01/16

スプリングエフェラル❣️ 出会えたものを集めてみました!

「春の妖精」「春植物」と呼ばれる山野草❗️ 落葉樹の林の中で木々が葉を

野草・山草の関連コラム

エビネの育て方|植え替え時期や用土の作り方、地植えの注意点は?の画像
2024.12.25

エビネの育て方|植え替え時期や用土の作り方、地植えの注意…

エビネはランの一種で地下茎がエビのように見えることからエビネ(海老根)と名づけられました。エビネは、風通しがよく、直射日光でない日当たりがいい場所なら、比較的どこでも育つ花です。地植えでも鉢植え…
サギソウの育て方|増やし方は?球根の植え方や植え替え時期など解説の画像
2024.12.18

サギソウの育て方|増やし方は?球根の植え方や植え替え時期…

サギソウは、日本では低地にある湿地で自生しているラン科の植物ですが、近頃では自生しているものが少なくなり、準絶滅危惧種に指定されてしまっているそうです。 自生しているものは少なくな…
福寿草の育て方|植え替え時期は?掘り上げないと消えるって本当?の画像
2024.12.13

福寿草の育て方|植え替え時期は?掘り上げないと消えるって…

「春植物」とは、春に花を咲かせた後に夏まで葉を付け、あとの季節は地下で過ごす植物のことを総称して言います。そんな儚い魅力を持ち、ニンジンのような可愛らしい葉がポイントの、福寿草の育て方をご紹介し…
オダマキの育て方| 種まき時期や直播きの仕方は?枯れる原因は?の画像
2024.11.15

オダマキの育て方| 種まき時期や直播きの仕方は?枯れる原…

オダマキは日本原産もある山野草で様々な色に花が咲く人気の植物です。しかし、オダマキ属は毒草でもあるので注意が必要です。花びらが中心にあり、広がってつくのが萼でよく目立ちます。今回は、そんなオダマ…
リンドウ(竜胆)の育て方|枯れる原因、冬越しの方法は?水やり頻度は?の画像
2022.11.10

リンドウ(竜胆)の育て方|枯れる原因、冬越しの方法は?水…

ユーラシア大陸を中心に、世界各地で栽培されているリンドウは、園芸品種も合わせると約500品種以上あるといわれています。日本では、切り花として北海道原産のエゾリンドウ、鉢花としては矮性種のシンキリ…
キンポウゲ(金鳳花)とは|育て方や花言葉、似た花との違いは?の画像
2021.11.22

キンポウゲ(金鳳花)とは|育て方や花言葉、似た花との違い…

黄色く愛らし花を咲かせるキンポウゲは春になるとよく見かけます。よく名前は聞くもののどんな花なのかわからなかったりもしますよね。そこで今回はキンポウゲについて解説しています。 キンポ…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト